dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

吹奏楽部です。
相談があるんですけど…

わたしの係はマネージャー(お客さんの対応や一言で言って雑用のような係)で、今日三送会でちょうどマネージャーの仕事があって、「手伝います」ってマネージャーの先輩に言ったんですけど「いい。うちらだけでやるから」といつもはじかれてしまいます。
それからずっと私や、マネージャーの同学年の子の前とかで「なんで仕事やらないんだろー。なんのための係なの?笑。ほんとイライラする。」など聞こえるようにわざとらしく言ってきます。正直どうしていいかわかりません。あやまったらいいのか、、

吹奏楽部の厳しい上下関係についていくコツとかってありますか??
また先輩の立場だったらどういう意味で後輩にこういうこというんですか??

A 回答 (1件)

なんか女って産まれながらの姑根性っていうか、陰険な性質ありますよね。

年下や、弱い立場に対して、しなくていいから!とか言いつつ影で動かない、働かない、ダメ嫁、みたいな事言うのは大人社会でもありますよ。可愛がられるコツは見た目を地味に、自ら動く、コミュニケーションしっかり取る、今だけの付き合い、と割り切る、ですかねー。ちゃっかり幸せになるために味方は増やしておきましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。。。
参考になりました!
ありがとうございます( ´^`° )

お礼日時:2018/03/08 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!