
30歳男性です。
この度、久しぶりに就職活動を再開するのですが
履歴書の学歴・職歴欄に「一身上の都合」が3回続いてしまうという事で
少々ご意見をお聞かせいただければと思っています。
最初は大学中退での「一身上の都合」で
家族の病気で自宅療養になり、余りに負担が多く
他の家族の健康まで危うくなってきたので
自分も手伝うために一時休学で帰省してたのですが
そのまま長引き結局中退で実家に戻ることになりました。
二度目は仕事中に交通事故で頭と首を痛めてしまい
自分自身が長期療養となり「一身上の都合」で退職しました。
三度目は前回の療養がようやく終わり再就職先で仕事中に
前回の怪我が原因?で発作が出るようになり「一身上の都合」で退職です。
それぞれ自分なりにちゃんと説明できる理由ではあると思うのですが
履歴書に記載する際には「一身上の都合で中退」と
「一身上の都合で退職」が2度、合計3回も
「一身上の都合」が続くので非常に悪印象だなと思っています。
現在発作は完全に抑えられているのですが
これを記載、または説明するのも非常に悪いイメージでしかないような・・・。
やはり履歴書に記載する場合には「一身上の都合」とだけ記載し
聞かれた場合のみ説明、というのが当たり前なのでしょうか。
このまま提出だと各期間それぞれに療養などの長い「間」が入りますし
「一身上の都合」が続くので書類審査が不利ではないかと思っています。
何かアドバイスをいただけませんでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今までのご経験やご経歴が応募する会社のスペックにあっていても
あなたの場合履歴書だけだと書類の段階で不利になってしまいますね。
必ずしも有利になるとは言い切れませんが
職務経歴書を添付するか、もしくは別添という形でレポート用紙などに
退職理由と離職期間の説明に仕事中の事故での・・・・・を書いたものを同封しても良いと思います。
この場合中退理由については不要だと思います。
回答ありがとうございます。
この度予定している会社には会社所定の履歴書があり記入欄が少ないので
オリジナルで職務経歴書を作成して同封する事を検討してみたいと思います。

No.3
- 回答日時:
学歴の中退については、理由は必要ありません。
中退とだけ書きましょう。
それでも一身上の都合がふたつ続くのは、男性では少し不利ですね。
裏ワザになりますが、無職の間に、資格を取得したり、勉強したりしなかったでしょうか?
それがあるなら、「就学のため」と書くことができます。
ただ、就学というくらいですから、あまりハンパな勉強ではまずいんですが。
実際に学校に行ってなくても、民間のスクールにいくつか通っていたとか、それでも就学には変わりありません。
検討してみてください。
回答ありがとうございます。
療養中には自宅で次の仕事に関係のありそうな本を
読み漁る程度しかできませんでした。
就学のためと書くにはちょっと厳しいですね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書について 「一身上の都合により退職」の部分を、「一身上の都合による退職」と書いてしまいました。 4 2022/08/14 17:09
- 退職・失業・リストラ 労務に詳しい方に質問させてください。 私は技術者ですが能力が低いため、会社から呼び出され、口頭で退職 9 2023/04/18 06:45
- 面接・履歴書・職務経歴書 書類選考の書類について 今日履歴書郵送したのですが、職歴欄に嘘を書いてしまいました。 本来は、201 1 2022/10/22 20:04
- 会社・職場 こんにちは!職場で背中を叩かれたり髪の毛を引っ張られたり 等され鬱になり診断書を出し1ヶ月間休職して 3 2022/07/11 09:02
- 会社・職場 上司や同僚が自己都合退職、代わりに中途入社してきた今の上司や同僚達と折り合いがつかず干されています。 3 2023/05/23 11:15
- 退職・失業・リストラ 緊急で知りたいです。 会社から口頭にて退職勧奨を受けました。 ただ、普通に退職を促すのではなく、「過 8 2023/04/17 06:16
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書・職務経歴書の書き方について教えて下さい。 私は59歳で今年いっぱいでの早期退職を検討していま 3 2023/07/18 00:04
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 20:02
- 転職 現在、転職活動中で先日一次面接を行いました。 思い出せる限りで状況を書き出しますので一次面接突破の可 2 2022/09/21 07:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学を除籍になったものです。...
-
この発言にイライラした私は心...
-
中退2回の履歴書書き方について。
-
大学を卒業した人が、以前高校...
-
大学中退って履歴書に書かなく...
-
内定後の履歴書記載ミスについて
-
自分は高校中退したのですが、...
-
英文履歴書の学歴で「中退」は...
-
高専中退の場合、学歴はどのよ...
-
通信制大学 履歴書について 大...
-
海外の大学 中退か休学か無記入か
-
履歴書で卒、中退、在学の別・...
-
中退者は先輩後輩には該当しない
-
精神疾患で高校を中退したもの...
-
大学中退は看護専門学校を受験...
-
学歴詐称について
-
公務員試験の受験について質問...
-
高校中退して高卒認定を取って...
-
システム開発の会社で、額面24...
-
転職の履歴書
おすすめ情報