
来年受験なんですが、受験科目に“国語総合(古典除く)”と書いてありました。
私は高校1年のときに国語総合という教科書で勉強しましたが、先生に「国語総合って書いてありますから1年の時に使った国語総合の教科書で勉強すればいいですか?」ときいたら
「国語総合は現代文、古典、漢文を総合したものがでる」という返答でした。
では“国語総合(古典除く)”は現代文と漢文のみがでるという解釈でよろしいんでしょうか?教えてください!
一応高校1年の時にやった国語総合の教科書のタイトルを書いておきます。
桐原書店
『展開 国語総合 改訂版』
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「古典」=「古文」ではありません。
「古典」とは古文と漢文を合わせたものです。
ですから「(古典除く)」となっていれば、古文も漢文も出ません。現代文分野のみの出題となります。
現代文と漢文という組み合わせで出題する大学はまずないと思いますが、念のため過去の問題集を見てみることをお勧めします。また、先生にもう一度確認してみた方がよいと思います。
た、たしかに過去問をみてみると漢文なんかでてませんでした…
内容は現代文ですね!
じゃあ現代文の参考書をかって勉強すればいいのですね!
最初から現代文のみって書いてくれればわかりやすいんですがね(笑)
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明日全統記述模試があります。 ...
-
評定平均を4.5以上にしたいです...
-
千葉工業大学 公募推薦勉強につ...
-
このIQで大学に行けたのは奇跡...
-
お茶の水女子大学の二次試験配...
-
早慶志望の高3です。 早慶合格...
-
センター(共通テスト)6割から8...
-
センターより記述模試の方がで...
-
共テと2次の割合が1対1でボーダ...
-
名古屋大学に行きたい偏差値60...
-
大学、文字が汚くて採点しても...
-
1日1時間勉強で全国偏差値が52...
-
名古屋大学医学部と東京大理科...
-
高三です。1ヶ月で偏差値があが...
-
こんにちは。 青山学院文学部英...
-
南山大学を目指している高校3年...
-
文章の内容を覚えられない
-
数IIIってどこで使われますか?
-
お茶の水女子大学国語の時間配...
-
駿台ベネッセの共通テスト模試...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
高三です。1ヶ月で偏差値があが...
-
今から2ヶ月で共通テストを6割5...
-
大鏡の現代語訳を探しています!!
-
このIQで大学に行けたのは奇跡...
-
明日全統記述模試があります。 ...
-
数IIIってどこで使われますか?
-
センター(共通テスト)6割から8...
-
高校のテストで10教科もあると...
-
進研模試で偏差値50にするには…...
-
高2のスタディーサポートの1回...
-
来年高3で進研模試を受けなき...
-
評定平均を4.5以上にしたいです...
-
大学受験の科目に、国語総合、...
-
お茶の水女子大学国語の時間配...
-
未詳と不明の違い
-
大学、文字が汚くて採点しても...
-
9月のベネッセ駿台マーク模試の...
-
文系旧帝大志望の高三です。 現...
-
国公立大学の工学部でセンター...
おすすめ情報