dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

速度警告板について

東京の大井埠頭の近くに一般道ですが,2カ所くらいトンネルがあります。その一つのトンネルの中ですが,速度警告板のようなものがありました。前の車が80キロくらいで走っていたら「速度オーバー,速度落とせ」と赤い文字でメッセージが出ました。あれは単なるメッセージですか?以前も他の場所で見たことがあります。カメラの場合は,速度自動取り締まり機設置路線と看板が何度も出ていると思います。

A 回答 (2件)

注意信号です。

速度を落として走りましょう。捕まってもよいなら別ですが。。。


http://www.geocities.jp/sakuraroadster/sokudoiha …
    • good
    • 0

速度表示警告の場合、単にメッセージの場合が殆どです。

まれにその直後にオービスが設置してある場合もあります。(この場合は警告看板が事前に置いてあると思います)

国道に設置してある速度表示警告が、格好の最速表示になった為、撤去された事も多々あります。

尚、この装置はすぐにオービスに転用可能だそうなので、次に通る時にはどうなっているかわかりませんよ。

あと、同じ質問を三つのサイトに同時に聞くのはどうかな。

この回答への補足

どうもすみません(m_m)

悪いのはわかっていますが,焦っていたため
みなさんからのメッセージを早く知りたかったため

補足日時:2009/07/26 04:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!