重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

51才、男性、仕事は自営業(パソコン使用のデスクワーク主体)です。
実は2ヶ月位前に「五十肩」らしい症状になり病院へ行きました、その際に医者より「たぶんそうでしょう・・・」と言われマッサージやアイロン体操などを行いかなり症状は緩和され日常生活にも不便は感じないほどに回復してきました、ところが2週間位前より今度は膝(特に右側)が痛くなるようになりました、ただ普通に歩く事に支障はありません、症状的に言えば階段を利用時に上りでは無く下りの際に鈍痛(激痛ではありません)を感じます、他には床に座った状態から立ち上がる時にも多少の傷みがあります・・・イスでは感じませんが・・・
これってもしかして「五十肩」ではなく「リウマチ」でしょうか?
聞くところ「リウマチ」の症状は肩を含め色んなところに移動するとか・・・
どなたか似たような経験をお持ちの方がおられましたら教えて頂けませんか?それともし「病院」へ行く場合は何科に行けばいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

37歳です。



リウマチに似た症状というのは素人だといろいろあるんです。
まったくリウマチでないのにリウマチとそっくりな症状や
違う病気だけどリウマチに似てる症状。
ですから、それくらいでリウマチかどうかなんて判断は出来ません。
私もリウマチではありませんでしたがリウマチそっくりな症状になりました。
朝起きると両手の指がこわばり激痛でした。
時間がたつと治ります。間接問い関節すべてが痛くなりました。
かかとから本当にすべての関節です。
結局産後の生理が止まっているからホルモンからくるものでしたが。
リウマチは血液検査してみないとわかりません。
リウマチ科のある総合病院でも内科でも良いです(リウマチなら)
私は整形外科でも血液検査はしてもらいましたよ。
痛いところが関節であれば整形外科です。
最初から内科に行くのは違うと思います。
年齢も年齢なので膝に何か症状が起きても不思議ではありません。
筋肉がなくなる事もあるでしょうし負担がかかる事もあるでしょうし…。
そこまでリウマチ!?と思うような症状まで行ってないと思います。
普通に整形外科で良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
とりあえず少し様子を見てから「整形外科」に行くようにしてみます。

お礼日時:2009/07/22 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!