dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パンを作るのが好きで家で作っています。最近、犬を飼い始めたので、犬にも手作りパンを与えたいと思っています。検索をしてみると、量が多くなければ、ヒト用のパンを与えても問題はないらしいのですが、出来れば犬の為にも手作りのパンを作ってあげたいです。

レシピを探しても、犬用のクッキーやケーキはあるのですがパンのレシピはありません。

・強力粉
・水
・スキムミルク
・オリーブオイル
・ドライイースト

上記の材料でパンはできますか?

A 回答 (3件)

出来なくありませんが難易度が高いですよ(^^;)



パンは、小麦粉に水分を捏ねることによってたんぱく質がグルテンになって、パン生地になりますね。
塩は、グルテンが出来るのを促進します。

塩を忘れてパン生地を練ると、いつまでたってもベタついてまとまりません。また、なんとかまとめても、きれいに膨らみにくいです。

病気の方などに一定の需要はありますが、厄介なパンなので、パン屋さんも作りたがりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

塩がないとベタつくんですね。勉強になりました!ジメジメした時期、塩を入れても仕込み水を減らさないとベタつくので、ほんと難易度高そうです。ご回答ありかとうございました。

お礼日時:2009/07/25 12:48

No.2です。

余談ですが…

以前勤務していたパン屋には、巨大な犬の散歩のついでに寄ってくださる常連さんがいました。うちのフランスパンはそのお犬様に大人気でした。
心を込めて焼いたフランスパンが、巨大な黒犬に瞬く間にバクバクと平らげられてしまう様子を見てると、思うところもあったりとかいうのはどうでもいいのですが、飼い主氏によると、歯ごたえがあるからフランスパンが好きなんじゃないか?ということでした。

ということで、ワンちゃん用なら、固かったりしても大丈夫なのかもしれません。

塩抜きでどうしてもまとまらないときは、減塩パンにしてもいいんじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございました。一度、塩抜きで試作してみて、それから減塩パンを作ってみようと思います。
パン屋さんのパンを食べれるワンちゃん、贅沢ですねぇ~(^^)

お礼日時:2009/07/25 12:57

できますが、物足りないものができるはずです。



実際そうでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

犬用なので物足りないくらいでいいと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/25 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!