
1ヵ月程前から、ノートパソコンの画面の白い所が水色になります。
白い所全てがなるページがあれば、白い所と水色に分かれるページもあります。
また、黒い画面の時には赤い点の砂嵐(ノイズ)が現れます。
パソコンの操作には特に支障はありません。
購入して3年以上経ち、毎日使っているのでそろそろ故障する所が出ても仕方ないのかなとも思うのですが、水色になる以外は何も無いので買い換えるのも修理に出すのもな~といった所です。
とはいえ、見ていると目が疲れるので、解決策を教えて頂ければ助かります。
NEC LaVie L PC-LL750EDになります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現物を見ない限りはよくわかりません。
なにか、トラブルが起こる前にきっかけになるような
ことをした記憶はありませんか?
システムの復元が行えるのなら、トラブル前に戻して下さい。
それでもダメなら、リカバリーをかけてください。
多分、改善はないかも知れませんが、ソフトウェアとハードウェアの
トラブルを切り分けるための手順です。
リカバリーをするのがためらわれるのなら、
TrueImageのようなツールでバックアップをしてから行ってください。
早速の回答頂いたにも関らず、お礼が遅くなり申し訳ありません。
トラブルになる様な事をした記憶は特には無く、突然なってしまいました。
使用年数などによる寿命かなとも思いますが、アドバイス頂いたシステム復元なども考えてみます。
システム復元で直れば買い替えや修理しなくて良いですしね。
回答有難うございました。
No.4
- 回答日時:
LCDパネル部分を手前や奥側にたおすと画面がちらついたり、色が変色するならばLCDとメインボードをつないでいるケーブルの不具合が考えられます。
最悪な場合、LCDかも・・・。ケーブルは開閉する部分(つけ根)を通っているのでノートPCなどはちょいちょいあることなんですよね。
解決策ではなくて申し訳ないです。あくまでも余談でした <m(__)m>
お礼が遅くなり申し訳ありません。
ケーブルが原因かもしれないんですね。
確かにノートPCは使う度に開閉してるので、負担はかかってるかもしれないですね。
ケーブルも原因の1つとして頭に入れておきます。
回答有難うございました。
No.3
- 回答日時:
自信はないですが、ドット欠けチェッカー
というフリーソフトがあります。ノート
PCの液晶をヤフオクに出品する前に使ったことが
あります。http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se27 …
参考までに…
お礼が遅くなり申し訳ありません。
画面が水色になるのはドット欠けは直接原因ではないのかなと思いますが、紹介して頂いたソフトとても簡単にドット欠けチェックが出来ました。
この先もドット欠けが気になった時に使わせて頂きます。
回答有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 都市伝説・怖い話 テレビの不思議、放送終了後のザーという砂嵐画面は死の世界を映す? 2 2023/01/09 00:35
- Android(アンドロイド) スマホ依存について 1 2022/06/26 22:18
- 眼・耳鼻咽喉の病気 副鼻腔炎の鼻水について教えてください 3 2022/08/09 23:55
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
- スキンケア・エイジングケア 肌を白く 2 2023/05/17 17:24
- 物理学 水の色を照明で無色にできますか? 4 2022/07/24 10:31
- 医学 色の錯覚の有名な黒と青のドレスの画像があるじゃないですか、、、最近初めて金と白に見えて満足していたら 4 2022/07/01 03:26
- カスタマイズ(車) 【マイカーロールスロイス化計画!凄いアイデアを思い付いてしまいました】家の車の天井がポリウレタンフォ 1 2022/06/07 22:46
- 法事・お盆 黄色の熨斗 5 2023/08/16 21:52
- Windows 10 Windows 10 「個人用設定」の「色」設定がおかしいです 3 2023/07/22 13:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中等度 という言葉
-
J COMのアンテナを設置した後ア...
-
RGB接続とHDMI接続ですと、どち...
-
USB接続スピーカーをヘッド...
-
ゲームだけ音が出ないのです
-
TAを外したら電話がつながらない
-
画面の白い所が水色に
-
アナログ回線の極性
-
PCに繋いだPS2コントローラがア...
-
アンテナとテレビをつなぐ同軸...
-
地上デジタルの利点と欠点
-
CATVでアナログ番組表が映らな...
-
PC用TVチューナーで録画した番...
-
本体(DELL)とモニタ(NEC)を...
-
館内放送(アナログ放送)を地...
-
『HD15pin』と『ミニD-sub15pin...
-
地デジを録画したい・・・。
-
SONY製トリニトロンブラウン管...
-
サンプリング周波数48000ヘルツ...
-
地デジ工事で?TVが映らなくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中等度 という言葉
-
ブルーレイディスクレコーダか...
-
2台のTV間の音のズレ。
-
コピーガードされている音楽C...
-
RGB接続とHDMI接続ですと、どち...
-
USB接続スピーカーをヘッド...
-
RGBとGVIFとLVDSの違い
-
DVI<->VGA 映りません 故障で...
-
上皿はかりの調整方法を教えて...
-
セキスイMJSを取り外したいが
-
PCに繋いだPS2コントローラがア...
-
デイトレード用のpcのcpuはcore...
-
HDDレコーダーの中身をパソコン...
-
2台の地デジTV。05秒ほどの...
-
PCと古いオーディオプリメイン...
-
センサーからの値(データ)を...
-
コールセンターのインフラとし...
-
体重計についてです。デジタル...
-
DVIケーブルを選ぶ際に、24PI...
-
【電気のメガー】アナログ絶縁...
おすすめ情報