dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Archicadのデータをプリントアウトしてもらえるようなところ、どなたかご存じありませんか?当方、東京中野在住です。

A 回答 (2件)

Archicadは使ったことがないので良く知りませんが


販売元のHPを見ると
ビューワーは無いようですが体験版は供給されていますね。
体験版の制限事項を見るとスタンプは押されるようですが
印刷もできるようです。
http://www.graphisoft.co.jp/
すぐ確認が必要なら体験版インストールすれば開けると思いますが。

この回答への補足

度々ありがとうございます。私もそれを考えたのですが…1.残念ながら当方windowsXP Home Editionなのでシステム条件を満たしません。2.さらに体験版は説明によるとその体験版で作られたファイルしか開けないようです。

補足日時:2009/07/28 15:08
    • good
    • 0

PDFで出力して持っていけば


作図ソフトにかかわらず出力できるのではないですか。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%87%BA …

この回答への補足

言葉足らずですみません。1.仕事の資料が添付ファイルで届きました
。2.「.pla」だったので調べたところArchicadのファイルらしい。が、私はArchicadをもっていないので開けられませんし、pdf化もできません。3.一応こちらの状況を説明し、PDF化して送り直して欲しいと伝えてはあります。
4.オリジナルの書類は海外で作られたもので、困ったことに間に何人もいて単純に転送転送されて来ているようなので、原作者にこちらのリクエストが届くのも時間がかかりそうです。5.というわけでpdf化でも構わないのですが、近所で中身の確認ができないかと思っている状況です。

補足日時:2009/07/28 13:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!