
こんにちは。私は1才になるチワワの♀と8ヶ月になるキャバリアのメスを室内で飼っています。キャバリアのほうの相談ですが、ゲージの中でのトイレの躾はほぼ出来ているのですが、頭を撫でたり、知らない人が来ると嬉しいのか、いわえる「うれしょん」を立ったままや座ったまま、どんな姿勢でも”じょ~”どこでもしてしまいます。又、ちょっと怖い声で叱ってもその場で”じょ~”としてしまいます。先住犬のチワワがトイレを早く覚えたのもあって、少しづつストレスが溜まってきている状態です。どなたか似たような経験をなさった方のアドバイスをお待ちしています。宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
「うれしょん」は、子犬では良く遭遇する一般的な問題です。この掲示板で検索しても、同じ悩みを抱えている方の質問がたくさん出てきますよ。そういったのも参考になると思いますし、あなたのワンちゃんに特別の問題でもない、ということがおわかりになると思いますよ。一般的には、うれションに対して叱ったりすることは逆効果です。うれションに対しては無視を貫き、そそうは、イヌの相手をせずにさっとだまって片づけてしまいましょう。
うれションに対して人間がイヌを叱ったりしてもイヌはそれを「うれション=いけないこと」というふうには認識できず、むしろ「うれしょん=飼い主が構ってくれる!!」というふうになり、ますます問題がこじれると言われています。
他の方もおっしゃるように、いずれ時間が経てば解決する問題だと思います。興奮したときや嬉しいときにはそそうをしてもいいように準備をしておいて、クールに対応していれば、そのうちだんだん軽減すると思います。
やはり、叱っても構ってくれると勘違いされるんですね~~最近はトイレシーツの上まで誘導してから撫でたりするようにしています。私のストレスも少しは軽減されるような気もします。”クールに対応する”が今まで全く出来ていなかったので、ぐっとこらえる事を私もやっていきたいと思います。検索したらみんな同じことで悩んでいるのねーーと肩の荷が少し下りたような気がします。どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちわ。
うちで飼っていたシーズーにもそういう子がいました。とっても賢くて聞き分けの良い子だったのですが犬好きな人がくると嬉しくてしょうがないらしくてどうしてもしてしまうのですよね。
本犬(?)にもコントロールがきかない状態だと思うので叱っても無理だろうと思って、対策として人が来る前にはお散歩に出しておしっこを済ませるようにしてました。こうしておけば量が少なくて済むので大分ましかな、と思います。
♯1の方もおっしゃているように、大人になればしなくなってくると思います。人好きな可愛いわんちゃんなんですね。
この回答への補足
キャバリアも聞き分けが良い子なのです、トイレ以外は(笑)うちの子はゲージの中にいるときでも1回撫でると”じょ~”隣のチワワを撫でてからもう一度撫でるとまた、”じょ~”これを3回くらいは繰り返すので笑ってしまいます。散歩に行った後も同じでまるで、うれしょんの為におしっこを取っておいているようです(爆笑)大人になるまで長い目で接していかないと駄目ですね。。有難うございました。
補足日時:2003/04/10 11:55No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
室内で犬を飼うのにトイレの躾が上手くいかないのって
ほんとにストレスたまりますよね。
お察しします。
家でもキャバリアを飼っています。
今年で6才になります。
うちの子も、よくうれしょんしてました。
最近でもごく稀にしますが・・・。
でも、大人になるにつれて、
だんだん減ってきましたよ。
私が思うに、キャバリアって犬種は、
人間大好き!で、
良くも悪くも感情の幅が広いように思います。
(あくまでも当社比ですが。)
うちの子も、知らない人にも人なつっこく、
どんなことに対しても非常に嬉しがりです。
そして、私の嬉しいとき、悲しいとき、怒っている時を
すごく敏感にキャッチします。
あなたのキャバリアも、
あなたの感情を
すごくよく分かっているのではないでしょうか。
『この子は私の言いたいことが分かっているのだな
ちょっとオーバーアクションだけど』
って
広い心で見守ってあげては?
大人になれば、
少しずつ改善されるのではないかと思います。
相変わらず落ち着きはないですが(笑)
>相変わらず落ち着きはないですが(笑)
に爆笑してしまいました。やはり、キャバリアは人間大好きでおっとりした性格なのですね。そこがとても魅力のあるんですよね~私も犬がジーーと私のことを観察!?というか洞察しているのは視線で感じます。やはり、広い心をもって、、、頑張ってみます。皆さんのおっしゃる通り、長い目で気長に付き合っていくつもりです。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 犬のトイレトレーニングについて 1 2022/11/16 15:13
- 犬 ペットについて チワワのオスとマルチーズとチワワのミックスのメスを飼っていました。 家の庭のドックラ 1 2022/04/21 01:33
- 猫 猫の粗相 1 2023/06/03 08:27
- 犬 柴犬♀1歳の飼い主です。夜の行動に困っていて相談させてください。 3 2022/05/06 13:50
- 犬 子犬についてです。生後4ヶ月のトイプードルの子犬を迎えて1週間が経ちました。そこで気になったことが2 3 2022/09/25 00:39
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
- その他(ペット) 『近隣トラブル』『ペット苦情』についてです。 5ヶ月前に初めての一人暮らしを始め、古い木造アパートに 8 2022/04/12 23:37
- 犬 子犬について質問です 1か月前に犬を飼い始めました。トイレはフリーにしても80%くらいの確率で成功し 4 2022/08/01 19:48
- 犬 犬のトイレトレーニング 5 2023/01/11 18:20
- 犬 犬についての質問です。散歩時に排便をしません。 生後9ヶ月のチワワです。 犬を飼うのは初めてで分から 3 2022/04/30 15:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬には赤が見えないとは
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬って悪い人が分かりますか? ...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
頭を打ってばかりで・・
-
鼻の穴のゴミ(?)は自然に取...
-
犬が吠える件について 誰かが玄...
-
「根拠は何か」に対する答え方
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
宮澤賢治の注文の多い料理店で...
-
犬に噛まれたと思って忘れるの...
-
旅行計画について。。。
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
うちのペットの犬が吠えるのが...
-
毎朝自分の住む住宅分譲地内を...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
身内で飼ってる犬がすぐに吠える
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
犬にオナラを嗅がせると死亡す...
-
犬が足にかみついた 「に」につ...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
チワワ◆肋骨の端がポコっと出て...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
犬アレルギー持ちでもポメラニ...
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
レトリバーが飼いたいのですが...
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
おすすめ情報