アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

7歳の雌のポメラニアンです。
6月初め、咳き込むような発作の後、急に元気が無くなり、その後鼻づまりで眠れなくなりました。
三軒の病院を行脚し、三軒目(現在)の病院で「副鼻腔炎、肝臓肥大、甲状腺機能低下、副腎皮質ホルモン(?)」の診断を受け投薬を受けています。
(肝臓の数値が悪いのでステロイド系の薬品は使用していません。)

お訊ねしたいのはうちのポメの睡眠についてです。

副鼻腔炎で殆ど鼻呼吸ができず口で呼吸してるのですが、眠ると口をつむるため呼吸が止まってしまいます。
少し位鼻が通る時でも眠ると呼吸が止まって、一瞬眠っては飛び起きて激しく口呼吸をします。
ワンコとしては眠くて眠くて、部屋をフラフラ移動してはアチコチでバタン!と倒れては一瞬だけ眠る、と言うことを繰り返しています。
可哀そうで見ていられません。

今の病院では6日間検査入院しましたので、主治医の先生は眠れない様子を見ているはずと思うのですが、あまり把握していただけません。
(副鼻腔炎の所為で、どこかでは眠っているはず、と言われました。)

睡眠に入ると呼吸しなくなる。
甲状腺機能低下などにより脳からの指令がおかしくなり、呼吸する信号が出ない等ということがあるのでしょうか?

このような事例があったら教えていただきたいと思い投稿いたしました。

A 回答 (3件)

ご心配ですね


もしかして避妊手術を受けていない子でしょうか? 最近見たブログで似たようなのを見ました。まったく関係ないかもしれませんが…
ヒートや想像妊娠が関係あるかもしれません。ご参考までに
http://sazaby9966.livedoor.biz/archives/2009-06. …
はやく元気になりますように!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
投稿した時点およびそれまでの眠れない状態は、教えてくださった
サザビーちゃんと同じだったと思います。
今日(8月4日)現在、少し鼻呼吸ができるようになってきました。
不思議と夜、眠る頃から調子が悪くなるのですが、点鼻薬を使うと
以前ほど苦しそうではなくなりました。
肝臓のために服用している抗生剤が効いているのかも知れません。
サザビーちゃんのことはとても他人事とは思えません。
酸素分圧モニタリングの設備がある病院に行かれると良いですね。

お礼日時:2009/08/04 14:31

No.1です。



深夜のテンションで書き込んでしまいました(汗
が、
重複要素が高い質問のようです。
回答した側としては無駄だとは思いませんが、
ルール上よろしくない行為とされていますのでさっさとどちらかを閉じていただくか、
削除依頼を出してください。

愛犬の健康を思っての行為だとは思いますが宜しくお願いします。
そして早く改善されることを。

この回答への補足

少々動転していたのと、投稿に不慣れなため、家のワンコのついて二度質問をしてしまいました。
お手数をおかけしましたこと、お詫び申します。


ですが、いただいたご回答は、一度目のは副鼻腔炎に関して、二度目のは睡眠について私にとっては
とても参考になり、貴重なものでした。
このまま残していただけたら有り難いのですが、いかがでしょか。
(それでもと仰られれば、勿論、削除依頼をさせていただきます。

補足日時:2009/08/02 14:09
    • good
    • 0

獣医師ではありません。



血液中の酸素分圧や、
心拍数、
血液中の化学情報により、
脳幹の「橋と延髄」による中枢神経支配を受けます。

甲状腺機能低下が直接関与するのは心臓ですので、
心臓の情報から睡眠云々ということもありえるでしょうが、
それよりも直接的な酸素分圧の信号が脳幹へ伝わるでしょうね。

仮説と検証をおこなうのであれば、
最優先事項で甲状腺機能を改善させることです。
それで睡眠に問題がなくなれば質問者さんの疑問は解けるとおもいますが、
たぶん違うのではないかと思います。

獣医師は仕事以外は眠っててもいいので、
睡眠時の酸素分圧モニタリングができる機械をもっている施設に検査で入った方が直接的な原因がみることができると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昨夜もそうですが、これまでも眠れない状況が、単に副鼻腔炎による鼻づまりだけが原因とは思えませんでした。
(鼻呼吸が何とかできる状態でも眠りモードに入ると呼吸をしていませんでしたので)

睡眠時の酸素分圧モニタリング、こういうものがあるのですね。
貴重な情報をありがとうございます。

昨夜投稿した時はこれまで同様、かなり苦しそうな状態だったのですが、肝臓と副鼻腔の炎症に対処している抗生剤の効き目か、
夜中に使った点鼻薬が効いたのか夜中から朝にかけて鼻が少しずつ通ってきました。
今もウトウト眠れているようです。
このまま少しずつでも鼻づまりが解消し、眠れるようになってくれたら良いのですが・・・・

一応優先的に行っている甲状腺機能低下への投薬が少しずつでも効いてきたのかも知れません。
それによって鼻づまり、睡眠の状況も改善されれば本当に嬉しいのですが。
(その際の因果関係はよく分かりませんが、それは気にしないことにします。)

お礼日時:2009/08/02 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!