重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

NEC VALUESTAR G タイプTZ PC-VG30NYZGJ
CPUアスロン64 3000+ グラボRADEON9600 メモリ1.5G
電源258W XP SP3

RADEON9600の調子が悪いので変えようと思っています。
AH3650かHD4650にしようとおもってるんですがこのPCに付きますか?

また、別のお勧めのビデオカードがあったら教えて下さい。
用途はFPS(戦場のカルマ)、youtube視聴程度です。
http://karma.hangame.co.jp/playguide.nhn?m=pg01_01

※添付画像が削除されました。

A 回答 (4件)

カード長は16cm超えてもOKだと思いますが。


http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=47459
ロープロの6200が16,8cmでOKになっているので。

つまり・・というか恐らく、仮にカード長が18cmとしたら
カード裏面とカードの端から2cmまでに
干渉する突起物が無い事が条件ということでしょう。
逆に言えば2スロでもそれを満たせば載るということ。
ASUSのAH3650 SILENTなどは干渉しまくるでしょう。

http://www.pasocomclub.co.jp/htmls/4895106221062 …
http://www.sapphiretech.jp/products/x1650-agp/x1 …
例えばこういうのだと厚みは1,5スロットくらいあるけど
後方は恐らく干渉しないから収まる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
RadeonX1650PROか2400PROで検討してみます

お礼日時:2009/08/04 06:49

RADEON 愛用者です。


http://www.sapphiretech.jp/products/hd3600-agp/s …
SAPPHIRE HD 3650 512MB DDR2 AGP は、確かに良いのですが?
グラボ用の別電源が必要な為、質問者様のPC ですと電源容量
が足りません。

隣接スロット犠牲にするか?
http://www.asus.com/Product.aspx?P_ID=9e8eZvJtEt …
AH3650 SILENT/HTDI/512M

少々無理してでも、搭載するか?
http://www.gigabyte.co.jp/Products/VGA/Products_ …
GV-R465D2-1GI (AGP 1GB)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
HD 3650だと電源が足りないのですか

AH3650、HD4650は別電源無しで付けられるのでしょうか?

お礼日時:2009/08/03 17:54

電源の経年劣化は間違い無くあるしHD3650は怖い。


試すならGIGAのHD4650だけど、不具合報告多数。
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=47459
ここ見る限りじゃ7600GSすらバツになっている。
サイズ的に干渉するところがある、としか思えない。
ケース空けてカード長と厚みがどのくらいまでOKか確認する方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
縦6.9cm、横34cmでした
ただ、下にケーブルがあるのでその分差し引くと5.8cmくらいです
それと2スロット占有型(?)と言う物だと2枚挿してある内の上のメモリが当りそうです
カードの長さが16cm以上あるとぶつかります

お礼日時:2009/08/03 17:32

PC-VG30NYZGJ


http://121ware.com/product/pc/200409/valuestar/v …
AGPですね。
258Wは電源容量でなく消費電力ですから、容量は300Wクラスかなと思われます。
9600SEからだと、現行品どれもこれもSPECは向上しそうです。
エアフローに問題がなければFANレスでもOKですが、窒息状態ですと結構発熱しますから危険。
AH3650とはASUSのこれですか?
http://www.asus.com/Product.aspx?P_ID=9e8eZvJtEt …
隣接するスロットおよび搭載デバイスとの干渉が懸念されます。
1スロット占有タイプでFAN付が無難と思います。
RADEONならSapphire製がおすすめ。
http://www.sapphiretech.jp/products/hd3600-agp/s …
この辺でも十分なSPECだと思います。
ただ、補助電源が必要なのと総合的な負荷が電源容量以上にならないか心配。
(補助電源コネクタはFDD取付けタイプと同じですから、余っている電源ケーブルに無ければ
 変換ケーブルを使用するか分岐させる必要があります。)
3650で40W強、9600SEで15W強という消費電力の差があります。
これなら電源容量の心配はほぼ大丈夫。でもSPECは上記より劣ります。
http://kakaku.com/item/05505715704/
9600SEよりは遙かに上ですが。

この回答への補足

画像間違えて消してしまったのでアップしました
http://ranobe.com/up/src/up381544.jpg

補足日時:2009/08/03 19:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
ケース内の画像を載せてみましたがASUSのAH3650だとメモリを1枚外さないとぶつかってしまいそうです
メモリまでの長さは16cmです

3650、4650を買って電源が足りないと困るので
2400PROでゲームが問題なく出来るならそれを買うのが無難ですかね

お礼日時:2009/08/03 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!