映画のエンドロール観る派?観ない派?

僕の悩みに、『ハンコがまっすぐ捺せない』事があります。
どうしても、どうしても傾いてしまいます。

何か良い方法ありませんか?

少なからず、僕以外でも悩んでいる方もいそうな。。

A 回答 (5件)

ハンコを持ってみてください。


んで、そのまま紙の上にそーっと持って行って判をついたら止まってみてください。紙からハンコを離さずに見てください。

多分、肘が体からはなれ、腕が体の前を斜めに通っていますね。そして加えて言うならばハンコを持った手指の第一関節は腕からしてほぼ90℃の角度でしょう。

つまり、指に持ったハンコは掌では真上に真上が位置していますが、押す位置まで移動すると、あら不思議。45℃の方向に向いているんです。

これを改善するには、腕を体からまっすぐに出す。
あるいは
ハンコを予め斜めに持つ。
このどちらかで改善すると思います。

ピント外れだったら、長々と失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/20 23:04

私は、小さな直角の定規を使ってます。

かなりきちんと押せますよ!!
厚めのボール紙で、手作りです!!

この回答への補足

詳しく聞かせて下さい。どの様に使うのですか?

補足日時:2009/08/05 22:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/20 23:03

まず下敷き用に紙を10枚くらい重ねます(柔らかいゴム製の捺印台は×)



その上に肝心の書類を載せます。

その上に試しの用紙をおいて印を捺してみます。微調整して再度試しの用紙に捺してみます。これを繰り返して位置決めしてエイヤッと捺します。右の肘の位置が動かないように机の上の肘を乗せて行うのがコツです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/20 23:04

良い判子(実印等)は、正面がわざと判りづらく作られていたりしますよね。


不正防止の為。

判子の面を見て、真っ直ぐに持って天辺に人差し指が来るようにします。
そのまま紙の上へ向けて、人差し指が天辺にあれば傾いていない

・・・と思います^^;
如何でしょう?ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/20 23:04

印胴に自分だけの印をつければOK。


丸いハンコを印面から見て、時計の3時の部分の印面から5mmくらいの高さの印胴に、修正液<白ペンキ>などで小さなマーキングします。
ハンコを押す際に、自分だけの印が必ず左真横を向くようにすれば、バッチリよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/20 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!