
初歩的な質問で申し訳ありませんm(_ _)m。
Webデザイナーの仕事を始めたばかりの者ですが、クライアントから「A4サイズのチラシもお願い。デザインはこれからWebに公開するものと同じでいいから」と言われまして、印刷関係の知識が全くなく困っています。
Web用のものは横600×縦800pixelで作成していますが、同じデザインのものをA4の紙に印刷するなら、Photoshopを使う場合、横何pixel×縦何pixelで作ればいいのでしょうか?
そのまま横600×縦800pixelのものをプリントしてみたら、とても小さいサイズになってしまって、訳分からなくなりました(?_?)。解像度はPhotoshopの参考書に書いてある通り、350pixel/inchにしたのですが。
こんな簡単そうなことでも分からない自分が恥ずかしいですが、どなたか知っている方、教えていただけると大変助かります(ぺこぺこ)。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
チラシというといわゆる印刷屋さんでいんさつするやつですよね。
A4サイズは横210mm 縦297mmで、そのサイズの場合350dpiの解像度を保っていないといけません。
つまり、Photoshopの表示などで言えば
------------------------------------
プリントサイズ
幅 21cm
高さ 29.7cm
解像度 350pixels/inch
------------------------------------
ということで、ピクセル寸法に直すと
幅 2894 pixels
高さ 4093 pixels となります。
更に、カラーはCMYKに変換し、画像形式はEPSまたはTIFFとなります。
一応350dpiという事になっていますが、実際は300dpi 程解像度を持っていれば印刷には耐えられるでしょう。
今思いついたのはそんなところですね。
別に恥ずかしい事はないと思います。
Webとは全く違う世界ですから判らなくて当然かと思いますよ。
質問の回答だけでなく、カラーや画像形式まで教えていただき、本当にありがとうございましたm(_ _)m。あまり予算がないクライアントで、印刷所に持っていかないかもしれませんが、できる範囲で綺麗に作ってあげたいと思います。
みんなのおかげで今日は私にとって、とってもhappyな一日になりました。小さなことでも助け合う同士がたくさんいるこの世の中、まだ捨てたもんじゃないと一瞬思いました(笑)。毎日のNewsよりこちらの質問コーナーが温かく感じます。本当にありがとうございましたm(_ _)m。
No.2
- 回答日時:
A4サイズ(21cm*29.7cm)のものを作るとすると
解像度72pixel(webや通常のディスプレイ表示の解像度)ですと620pixel×877pixel
解像度350pixelですと2894pixel×4093pixelになります。
印刷するにあたりどれだけの解像度が求められるのかがわかりませんが、印刷所、ご自分で印刷されるならそのプリンターで推奨される解像度を確認されたほうが良いと思います。
必要な解像度でつくってから、それをWeb用に解像度を72pixelにされてはどうでしょうか?
分かりやすく説明いただき助かりましたm(_ _)m。実は「教えて!goo」には質問する直前登録したもので、利用方法もまだよく分からないのです。なのに、こんなにはやく問題が解決できて、感謝感激です。下にも書いたのですが、「一人ではない」ということ、大切ですね。
No.1
- 回答日時:
ピクセル数は、印刷所と打ち合わせてください。
通常は600dpi以上が推奨されますが、そもそも使用目的によります。
週刊誌のクラビア印刷だと、1000dpiでも絵が荒れて恥ずかしいのですが、新聞の広告などでは300dpiで十分です。
スーパーのチラシで、600dpi程度だと思います。
最優先されるのは、印刷機の仕様とのマッチングです。
次ぎに、コストと納期で、これはdpiが荒ければ早く・安くなります。
もちろん、クライアントの指示に従うのは当然ですが。
なお、デジタル入力できないでスキャナーまたは光学製版になる印刷機でしたら、できるだけ細かいdpiにしておいた方が無難です。
早速質問に答えていただきありがとうございました。ぺらぺらとPhotoshopの参考書をめくっていた私はとても心細かったのですが、回答が来たと分かった途端落ち着いてきたようで…「一人ではない」ということ、大切ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 トミカの痛車作成 0 2023/01/09 13:19
- HTML・CSS (Javascript)印刷するファイルに応じて印刷プレビュー画面で用紙を自動的に切り替えたい!! 2 2022/04/11 12:04
- 美術・アート デッサンで使うカルトン、A4サイズでも使える? 1 2022/03/22 18:13
- 画像編集・動画編集・音楽編集 A1サイズで画像作成(300枚以上の写真を並べたいです) 1 2023/08/03 12:18
- 数学 画素数の計算 中高レベルの計算で申し訳ないのですが、下記の問題が分かりません 比率が4:3のA4の横 3 2022/12/17 22:41
- Photoshop(フォトショップ) 米国サイズで縦の名刺を作りたいんですけど、 印刷会社に赤枠に裁断が入る予定みたいで、 こういう風に印 5 2022/09/08 18:41
- 数学 情報処理詳しい人!! A4縦のレポート文書に4:3の大きさの横向きの写真画像を貼り付けることにした。 2 2022/12/18 02:30
- デザイン 縦18.0cm 横13.5cm の紙はどの用紙サイズに近いか 4 2022/08/13 11:00
- その他(Microsoft Office) 複数の写真を1枚に印刷 5 2023/05/05 22:41
- HTML・CSS WEBサイトの構築。表示データとWEBデザインを分離する考え方を専門用語・業界用語では何と言うか? 8 2022/09/27 09:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFデータのサイズはどれく...
-
スキャナーで原寸大に取り込むには
-
イラストレータ10でテクスチャ...
-
LPIとdpiって簡単に言うと?
-
ppiの解像度設定はどのようにす...
-
web用に圧縮した画像をイラスト...
-
写真やデザインの大きさが変わ...
-
A4サイズのチラシを作りたいですが
-
仕事としてのイラストはどのく...
-
小さいサイズのイラストをA4サ...
-
拡張子「.icd」のCADデータを開...
-
ダウンロードした音楽をCD-...
-
イラストレーターでトリムマー...
-
クリッピングマスク部分だけを...
-
DXFデータを軽くしたいのですが...
-
スクリーンショットの画像解像...
-
イラストレーターの色が勝手に...
-
イラストレーターとフォトショ...
-
不動産業で、間取り図や区画図...
-
上級者希望・「授業におけるコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFデータのサイズはどれく...
-
A4サイズのチラシを作りたいですが
-
スキャナーで原寸大に取り込むには
-
イラストレータ10でテクスチャ...
-
iPhone7で撮影した写真はdpiが...
-
LPIとdpiって簡単に言うと?
-
モノクロ2階調の場合の解像度...
-
困っています。スキャナで読み...
-
ppiの解像度設定はどのようにす...
-
データ入稿する画像データの解...
-
モアレ対策について
-
紙に描いた絵をスキャナーで取...
-
Photshop7でドロップレットが動...
-
350dpiでなければ写真の印刷...
-
仕事としてのイラストはどのく...
-
フォトショップで書く文字の細さ
-
小さいサイズのイラストをA4サ...
-
72dpiの写真素材は印刷データと...
-
写真やデザインの大きさが変わ...
-
印刷・画像データの縮小について
おすすめ情報