No.2
- 回答日時:
正確には「準不燃のクロス」というものはありません。
(そのような表記をしているカタログなどもありますが)クロス類の防火性能は1-1~6-5まで25種類くらいに分類されていて、下地の防火性能と併せて、仕上げ材としての防火性能が決まります。
(↓の資料を参照)
http://www.wacoa.jp/Hekisou/download.cfm?path=D: …防火種別一覧表 081126.pdf&fName=防火種別一覧表 081126.pdf
一般の合板は可燃材にあたりますから、準不燃にはなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 30km/LのMT車は可能? 14 2022/05/29 10:58
- ゴミ出し・リサイクル この度家族で住んでた6LDKの家を引っ越す予定で、大量にゴミを捨てるのですが一番安い方法はなんでしょ 7 2022/11/14 08:57
- ゴミ出し・リサイクル 不燃ごみでガラスのコップや、陶器の茶碗を、出すとき、ただ、袋に入れればよいのか、何か包装紙にくるんで 5 2023/08/04 00:15
- 環境・エネルギー資源 メルセデス・ベンツが排ガス検査不正していたようです。 すでにEU勢は規制への対応技術に限界がきている 1 2023/03/23 12:33
- 賃貸マンション・賃貸アパート 私は賃貸マンション在住で、今引越し片付け中でゴミが結構出ていて、先日たまたまマンション内のゴミ置き場 2 2023/01/26 09:15
- その他(車) オートマチック8ATについて、 8AT車がその車のグレードにより採用されています。 クロスになってる 7 2022/08/03 07:34
- 国産車 先日中古で買ったHONDAの車が最近リコール対象になりました。 内容は↓ 低圧燃料ポンプのインペラ( 10 2023/07/14 12:40
- その他(住宅・住まい) ゴミの回収業者ですが チャントゴミの分別をしてる人は分別をキチンとしてますが やってない人も多くいま 3 2022/04/11 10:46
- その他(芸術・クラフト) フィキサティフの使用方法について、教えて下さい。 3 2022/05/29 12:04
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) プリント基板からの発火 充電池式インパクトの内部にあるプリント基板のスペーサーとして可燃物(スポンジ 3 2023/05/13 12:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壁紙に浸み出たビスの錆について。
-
天井クロスの縦横浮き
-
石膏ボードの隙間について
-
新築2年目ですが、クロスに亀...
-
壁紙張替後のボード釘跡とジョ...
-
築6年 壁紙にヒビ
-
新築マンション壁紙クロスの継...
-
現在 新築を建ててるところで ...
-
パテはどれくらいで乾くのですか?
-
クロスの波(浮き)
-
クロスのひび割れについて
-
リフォーム後クロスに空気が入...
-
壁の穴をふさぐ
-
壁のクロスの張替えを行いまし...
-
虫食い天井へクロスを張りたい
-
壁紙のへこみについて
-
HMのクロスの貼り方について
-
新築で入居5年弱(お隣さんも)...
-
クロス・クッションフロアの張...
-
天井に一直線だけどギザギザな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クロスの波(浮き)
-
新築2年目ですが、クロスに亀...
-
天井クロスの縦横浮き
-
和室天井へのベニヤ重ね張りに...
-
GLボンドの硬化にかかる時間
-
築1年未満のクロスの浮き・破...
-
築1年未満のクロスの浮き・破...
-
壁紙に浸み出たビスの錆について。
-
天井のクロスがヒビ状に一直線...
-
新築1年と9ヶ月でこの様な症状...
-
クロスの上になんとかダイノッ...
-
石膏ボードの隙間について
-
パテはどれくらいで乾くのですか?
-
新築で入居5年弱(お隣さんも)...
-
取り付け済の幅木・廻り縁を取...
-
リフォーム後クロスに空気が入...
-
クロスの不具合の修正について
-
壁紙のへこみについて
-
クロス下地のボードがブカブカ...
-
塗装したいのに石膏ボードの紙...
おすすめ情報