「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

我が家のお風呂の浴槽はお湯を張ってすぐに温度が下がってしまいます。
なるべく下がらない様にしたいのですが良い方法がありましたら教えてください。
浴槽はユニットバスで見かける一枚の樹脂製です。

A 回答 (6件)

わが家のお風呂も、人造大理石のユニットタイプですが、湯冷めがひどかったです。

うちは「フロッキー」なる省エネ商品を使ってからかなりよくなりました。ただ、浴槽が2つ穴タイプでないと使えません。下のページをごらん下さい。

あと、一人の人が入浴したら、次の人が入るまで、表面にアルミ箔を貼ったような「保温シート」→(ホームセンター等で扱っています)があるので、それを浮かべて湯温の低下を防ぐということもやりました。ただし、これは追い炊きをする際に取り除かないとすぐにいたんで使い物にならなくなってしまいますが・・・

いかがでしょうか?

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/kisoutengai/427057/4194 …
    • good
    • 0

お宅のお風呂が2つ穴の追い焚き式だったら「ふろッキー」をおすすめします。

これは良いですよ!

追い炊きできないものだったら、すでにいくつか答えが出ていますが、湯の表面にシートを敷くのがいちばん簡単で効果的ですね。

参考URLは「ふろッキー」の説明です。よろしければご覧になってみてください。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/frocky/index.html
    • good
    • 0

浴槽に大型湯沸し器で給湯する方式ですと、蓋をしておくだけでなかなかさめないのですが、


給湯器が家の外にある方式ですと湯沸し器自体がラジエーターになって、すぐに冷めてしまいますね。

このラジエーター現象を食い止めれば良いわけですから、給湯器への湯の循環を遮断するために、湯の出口を手拭か何かで詰めればうまくいく理屈になりますが、、、

その辺をうまく考えれば実用新案でも取れるかもしれませんね。
    • good
    • 0

我が家で実際に工夫していた方法です。

良かったら。参考にしてください。
ウッドラックと言っても判らないと思いますので、
まず、ホームセンターに行ってスチロール系の板を買ってきます。(カップヌードルの器みたいの素材で、保温性に優れています)
そして、その板を湯船に浮かぶようにカットします。(出来るだけ隙間のないようにしたほうが、熱が逃げませんよ)
これで、出来あがり。簡単でしょ。
なお、我が家では人が入った時にも使えるように首の部分を丸くカットして、更に、使わないときに邪魔にならないように2つ折に出来るようにしていました。
費用は、1000円もかからないですし、効果は抜群です。本当に湯が冷めませんよ。
    • good
    • 0

我が家もお湯の温度が下がりやすく困っています。


一番いいのは、お湯を張ったらすぐに入ることだと思います。我が家は家族3人立て続けに入っています。
あと、一戸建てでしたら、風呂の床下部分の換気口を冬の間だけ塞ぐ手もあります。ただし湿気がこもりそうなので心配な面もあります。あとは配管に保温材を巻くくらいでしょうか。
    • good
    • 0

浴槽の材質とかはそう簡単に変える訳にもいかないので、まずは、浴室の気温を下げないようにする事です。



誰もいないときはもちろん、入浴中にも換気扇の使用を控えましょう。そして、窓を閉めブラインドや雨戸があったら、それも閉めましょう。

また、直接室温には関係ありませんが、浴室の照明が蛍光灯だったら、白熱灯に変える事で、体感的にはあったかくなる感じがすると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!