
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
ご質問の背景情報がわかりませんが、御社の工場(複数)での生産に購入する部品・部材等を本社の購買部が「集約」して調達(含、どの仕入先にどのような条件で発注する、発注タイミングなど)して、コスト減や効率化を推進する、といったことと解すると、
consolidated procurement とか centralized procurement
という表現が適切な気がします。
Conslidated procurement is designed to help manage centralized procurement and supplier interactions across regions, divisions and ourtsourced business units. のような感じです。
The Purchasing Division strives to promote consolidated procurement of materials to lower their costs and enhance operating efficiency. などといえるかと。
Hope this helps.
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/10 17:15
残業続きでお礼が遅れて申し訳ありません。
まさに求めているものとぴったりです。
詳しい説明で助かりました。
会議資料で使うことができました。
本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
consolidate が、一緒にくっつけて(con-)一体の物(solid)にする、というニュアンスが一番良く出ますね。
企業統合なども consolidation ですし、複数のクレジットカードの支払いを一枚にまとめて持ち込むのも Debt consolidation です。

No.2
- 回答日時:
promotion of intensive procurement
intensive procurement plan/system/programme/practice/oprartion/process/exercise
resource intensive procurement
labor intensive procurement
capital intensive procurement
intensive procurement of equipment and construction
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
Blanket POとは?
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
"一括"って英語では?
-
英語のメニュー表記
-
I can't wait to see you と...
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
I was tired と I got tired ...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
社是って英語でなんていうんで...
-
hereとover hereとover there
-
It's fun~ing とIt's fun to の...
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
I will be ~ingのニュアンスと...
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
英単語のニュアンスについて
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
「しかし」と「でも」の違い
-
stayingではだめですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
Blanket POとは?
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
hereとover hereとover there
-
英文メールのxxってどういう...
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
"一括"って英語では?
-
I was tired と I got tired ...
-
I can't wait to see you と...
-
疑問文ではないのに文末にクエ...
-
go toとgo on: ニュアンスの違い
-
moderate と modest
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
英語のメニュー表記
-
「you died」と「you have died...
おすすめ情報