dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

確立密度関数f(x)がf(x)=0(x<2), f(x)=(c/X^3)(2<x<4), f(x)=0(4<x)で与えられているときに
確立関数密度の性質より, cの値と期待値を求めたいのですが, 計算がいまいち理解出来ません。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

cの値とXの期待値でしょうか?



cは(-∞, ∞)でf(X)を積分した結果が1になるように決めます。(規格化)
確率ですから、すべての場合について足し合わせたら1にならなければなりません。

Xの期待値は通常の方法に従いX*f(X)の積分で求めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中、わかりやすい回答を頂きありがとうございます。
これを参考にやってみたいと思います。

お礼日時:2009/08/06 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!