
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
上段の赤白が間違い。
白-赤と赤-白を区別しないならば分母は6C2でよいが、このケースは両者を区別する内容の文章になっている。
白-赤=4/6×2/5=4/15なので、上段の3/5は、実は1/15+4/15=1/3が正当。

No.4
- 回答日時:
なんで、こんな難しい計算するの?
>>二番目の玉が、赤玉であるとき
こういう制限が付いちゃってるから、1個戻した袋には白4+赤1の5個。
この状況で赤1個だった確率は1/5。
極めて単純な問題なんだけど・・・。考え過ぎだね・・。
No.3
- 回答日時:
2個目の玉が赤なら、残り5個のうち
赤は1個なんだから1/5です。
普通はこれだけで充分。
検算。
2個取り出すパターンでやってみると
全ての玉を区別するとして
1個目が赤、2個目が赤は2P2=2通り。
1個目が赤、2個目が白は2P1・4P1 =8通り
1個目が白、2個目が赤は4P1・2P1=8通り。
1個目が白、2個目が白は4P2=12通り。
2個目が赤の総数は10通り
内ー個目が赤の総数は2通り。
従って条件付確率は 2÷10=1/5
あなたの敗因。
玉を取り出す順番で区別がいるのに
組み合わせで(コンビネーション)で計算しているのは致命的。
全部順列でやりましょう。
No.2
- 回答日時:
2番目が赤の確率は、
赤→赤は、2/6・1/5=2/30=1/15 ……P(A∩B)
白→赤は、4/6・2/5=8/30=4/15
よって合計で、5/15=1/3 ……P(B)
従って
P(A∩B)/P(A)=(1/15)/(1/3)=1/5
よって、貴方の考え方は合っている。ただ、上の計算が間違っているだけ!
でも、1番目が赤が2/6=1/3 の条件の元、2回目も赤は、
(2-1)/(6-1)=1/5 と確率は順番は関係なしで、出てくる!

No.1
- 回答日時:
初期状態が全部で白4個+赤2個=6個あり、2個取り出してそのうち1個が赤だったわけだから、袋と箱にしまった玉の合計は白4個+赤1個=5個ですよね。
5個の中に赤は1個だから1/5。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 確率 箱の中に赤玉が3個、白玉が3個、青玉が3個入っている。この箱の中から玉を一個ずつ取り出し全ての 4 2023/01/27 18:35
- 数学 数学の質問です。 以下の2つの例題を①②と分けます。 ①2/4×2/4ではない理由。 ②0は分母が1 2 2023/07/05 15:46
- 数学 数A 赤玉5個と白玉10個が入っている袋の中から無作為に1個ずつ取り出す操作を続ける、、取り出した玉 5 2023/08/19 19:33
- 大学受験 学習院大 数A 確率の問題について質問です。 2 2023/06/02 15:53
- 統計学 確率計算について 1 2022/06/07 16:55
- 数学 高校数学の確率についてです! 1 2022/05/26 17:29
- 数学 白玉5個、赤玉n個の入っている袋がある。この袋の中から2個の玉を同時に取り出す時、白玉1個、赤玉1個 3 2022/05/22 23:19
- 数学 【 数A 条件つき確率 】 問題 2つの箱A、Bがあり、箱Aの中には赤玉が4個、白玉が3個入っている 6 2022/10/07 21:15
- 数学 白玉5個、赤玉3個が入っている袋があります。 「ここから2個の玉を同時に取り出すとき、白玉1個、赤玉 4 2022/07/29 22:19
- 数学 数学A 確率 白玉5個、赤玉n個の入っている袋がある。 この袋の中から、2個の玉をとりだすとき、白玉 4 2023/04/22 15:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
数学の期待値の問題で困っています。
数学
-
高校数学の確率の問題です。お願いします! 赤玉2個、白玉4個の入った箱がある。この中から玉を1個取り
高校
-
期待値の問題なのですが
数学
-
-
4
白玉1個、赤玉2個が入っている袋から玉を1個取り出し、玉の色を調べてからもとに戻す。 この試行を5回
数学
-
5
赤玉2個、白玉6個が、入っている袋から玉を1個取り出し、色を調べてから元に戻す試行を5回行う時、赤玉
高校
-
6
赤玉5個と白玉7個入った袋から、玉を1個ずつ3個取り出す。ただし、取り出した玉はもとに戻さない。 こ
その他(学校・勉強)
-
7
箱Aには赤玉が2個、箱Bには赤玉と白玉が1個ずつ、箱Cには白玉が2個入っている。無作為に1つの箱を選
統計学
-
8
数Aの確率の問題についてです。 白玉3個、赤玉6個が入っている袋から玉を1個取り出し、色を調べてから
高校
-
9
高校数学です。 赤玉3個と白玉5個から同時に3個を取り出す時の確率。 ①3個とも同じ色 ②少なくとも
数学
-
10
【高校数学/確率】 袋の中に赤玉3個、白玉2個あり、これらから同時に2個の玉を取り出すとき、 (ⅰ)
数学
-
11
確立の問題
数学
-
12
赤玉6個、白玉4個の入った袋から玉を一個取り出し、色を見てから元に戻す。この試行を5回行うとき、次の
高校
-
13
赤玉3個、白玉4個、青玉2個の入った袋から、 玉を2個取り出す時、次の場合の確率を求めよ。 (1)2
高校
-
14
確率の問題です。 赤玉四個、白玉3個、青玉 2個が入った袋から同時に3個を取り出すとき、次の確率を求
数学
-
15
二次関数y=x^2-mx-m+3のグラフとx軸の正の部分が、異なる2点で交わる時、定数mのあたいの範
高校
-
16
【数学の確率】 当たり 3 本を含む 10 本のくじから,
数学
-
17
条件付き確率の問題です。 白玉4個と赤玉2個が入っている袋から1個づつ続けて二個取り出し、1番目の玉
高校
-
18
2本の当たりくじを含む10本のくじがある。 この中から2本のくじを同時に引くとき、1本が当たりで1本
高校
-
19
この問題を教えてください泣
大学・短大
-
20
高校数学Aについての質問です。 あたりくじ2本を含む8本のくじがあるとき、 1本引いて当たりかどうか
数学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
白玉1個、赤玉2個が入っている...
-
期待値の問題なのですが
-
4桁の暗証番号について。 わか...
-
カジノ・ルーレットはゲームよ...
-
白玉4個と赤玉2個が入っている...
-
確率の最小値の問題
-
数学Aについてです! 袋の中に...
-
確率・期待値について
-
確率の問題で質問です。 これの...
-
小6娘の算数の問題です。
-
赤玉、青玉、白玉がそれぞれ2...
-
数学の問題で質問です。
-
反復試行の確率と最大値の問題...
-
確率
-
数A 確率の問です。 『白玉6個...
-
独立試行の意味
-
復元抽出と非復元抽出の違いを...
-
【 数Ⅰ 反復試行 】 問題 x軸上...
-
±4σに入る確率について教えてく...
-
標準偏差の1.5SD
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4桁の暗証番号について。 わか...
-
白玉4個と赤玉2個が入っている...
-
白玉1個、赤玉2個が入っている...
-
赤玉、青玉、白玉がそれぞれ2...
-
数学Aについてです! 袋の中に...
-
2枚のコインの片方が表の時、...
-
赤玉6個、白玉4個の入った袋か...
-
コインを4枚投げて裏が2枚出...
-
数A 確率の問です。 『白玉6個...
-
期待値の問題なのですが
-
数学の参考書に コインを2枚投...
-
高校数学 条件付き確率
-
赤玉5個と白玉7個入った袋から...
-
確率の問題で質問です。 これの...
-
確率 箱の中に赤玉が3個、白玉...
-
コインの確率の問題の解法
-
小6娘の算数の問題です。
-
場合の数と確率 「二枚のコイン...
-
数学の条件付き確率での質問で...
-
わからないので助けてください...
おすすめ情報