dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電気に詳しい方教えてください。HID ハイロー切り替えについて。03年ラングラー


ハイロー切り替えのH4のHIDなんですが、切り替えができません。ちなみにこのHIDを別の車で試したら切り替えできました。

症状としては、メーター内のハイビームマークがローでも点灯したまま。
3極のカプラーの電気の流れは、ハイとローは切り替えできています。(純正バルブはハイロー切り替えできてます。)

意味が分からないのは、ローを点灯中にリレー側の3極のカプラー内のハイの配線だけ抜くとメーター内のハイビームマークは消えます。
そしてロー点灯時、リレー側のハイの配線をアースへ落とすと、ハイへ切り替えします。


車両側の電気の流れがおかしいのでしょうか?
教えてください宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

車両側に「ローのフィラメント切れを検知する回路」がある場合、社外のリレーキットなどを組み込むとそういう症状が出る事があります。


HIDキットのメーカーと相談しましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!