
いつもお世話になります。
タイトルにある通りです。
クリックした図形のイベントを拾いたい、かつ図形を普通に動かしたいのです。
実現する方法の一つに、図形にマクロを登録し、「Application.Caller」で拾う方法があります。
しかしこの方法では、クリックした度にマクロが走ってしまい、図形を動かすことができません。
これ以外で、何か良い方法があればおしえて頂けませんでしょうか。
ApplicationCallerの使い方が悪いのかもしれません。
なのでなんでもよいので実現できる良い方法があれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
単純な案ですが。
案その1
シートのどこかにトグルボタンでも置いて、イベント有効・無効のFlagを設定し、図形をクリックしたイベントのコード中で分岐処理する。(簡単には、特定セルに入れた1,0などの値で分岐でもOK)
案その2
右クリックで、図形を動かす
(そんなの案の内に入らないと言われそうですが)
ご参考まで。
No.2
- 回答日時:
>クリックした度にマクロが走ってしまい、図形を動かすことができません。
図形を動かすだけのマクロを書けば良いのでは
クリックする度に右に50ポイント、下に50ポイント動かします。
Sub test()
With ActiveSheet.Shapes(Application.Caller)
.IncrementLeft 50
.IncrementTop -50
End With
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Excelのシート上のShapeにイベントは設定できる?
Excel(エクセル)
-
【EXCEL VBA】オートシェイプをクリックした時にそのオートシェイプの名前を取得したい
Visual Basic(VBA)
-
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
5
コマンドボタンやイメージにマウスをのせるとボタン名を表示したい
Excel(エクセル)
-
6
エクセルで、オブジェクトの選択を禁止する方法。
Excel(エクセル)
-
7
オートシェイプをクリックしてマクロを実行するには?
Excel(エクセル)
-
8
VBA Shapes コピーと名前
Excel(エクセル)
-
9
マウスで選択した図形のみVBAで移動したい。
Visual Basic(VBA)
-
10
VBA:ユーザーフォームのマルチページに色を付けたい。
Word(ワード)
-
11
EXCEL 一部のオブジェクトだけを固定したい
Excel(エクセル)
-
12
特定の名前のオートシェイプの有無を知りたい(エクセルVBA)
Excel(エクセル)
-
13
(Excel VBA)シートコピー時マクロはコピーしたくない
Excel(エクセル)
-
14
セルに貼り付けた画像の上からダブルクリックを機能させたい
Visual Basic(VBA)
-
15
エクセルマクロでシート内にある画像のみを選択する
Excel(エクセル)
-
16
ユーザーフォームに入力したデータを保持する方法
Visual Basic(VBA)
-
17
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
18
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
19
UserForm
Visual Basic(VBA)
-
20
VBA 図形のテキスト取得
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
wordを起動した際に特定のペー...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
TERA TERMを隠す方法
-
エクセルのマクロでワードの任...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
ExcelVBAの繰り返し処理でwebク...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
保存先のパスを変数に格納して...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
VB初心者です。メールから添付...
-
マクロを使って結合セルに丸を...
-
C#でASPでEXCELをマクロ動かす...
-
VBScript VisioをPDFに変換
-
マクロを組んで作業するのは実...
-
VBAで任意点の等高線を描く、ア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
Excelのセル値に基づいて図形の...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
TERA TERMを隠す方法
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
UWLSの記録でマクロを作成し使...
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
-
ソース内の行末に\\
-
wordを起動した際に特定のペー...
おすすめ情報