
No.3
- 回答日時:
if ( $name_l =~ /\x81\x40+|\S+/ ) {
...
で、どうでしょうか?
動作確認はしておりません。
# SJISの正規表現はあまり思わしくないんですよね・・・。
No.2
- 回答日時:
さらに半角スペースの正規表現は'\x20'、全角スペースは
シフトJISが'(?:\x81\x40)'でEUC-JPが'(?:\xA1\xA1)'ですから、文字列をシフトJISかEUC-JPに変換してから、
if ($name_I ~= '\x20'or $name_I ~= '(?:\xA1\xA1)')
とやるのが良いかも。
参考URL:http://www.din.or.jp/~ohzaki/perl.htm#Character
この回答への補足
Min_2さん
素早いご返事ありがとうございます。
ご指摘の通りに指示を入れたのですが、
サーバーエラー500がでてしまい。
うまく動作しませんでした。
ちなみに、cgiの文字変換はシフトJISでした。
なにが原因でしょう?
No.1
- 回答日時:
if ($name_I eq ' ')ではなく、
if ($name_I =~ ' ')ではないですか?
参考URL:http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwperl1.htm#CompStr …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォームを再送信しますか?
-
ChatGPT
-
チェックボックスでのvalue値の...
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
apacheでPerl CGIが作動せず、5...
-
エクセルで集計したい。
-
chatGPTみたいに画像生成出来る...
-
iDeCo
-
皆さんはGUCCIはハイブランドだ...
-
cgi-binのエラー?
-
Trees掲示板CGI(CGI-Resque氏...
-
めちゃきれい
-
number 改行が追加できない
-
生成AI画像について
-
3DCG
-
ホームページにメールフォーム...
-
cgi アクセス制限 エラー
-
CGIの記述について教えてくださ...
-
CGIの設置が分かりません・・・
-
ホームページにCGIを設置したの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SUN BBSの改造方法
-
tracert ができない原因
-
CGI上にBASIC認証のIDを表示さ...
-
perlで書いたcgiでsqliteの使い...
-
【ASP.NET MVC】フォームヘルパ...
-
【CGI】画像の表示の仕方【Mini...
-
チェックボックスでのor検索
-
Windows7でVBScriptによるネッ...
-
Perlでuse socketを使用してフ...
-
入力フォームに全角・半角スペ...
-
wordの数式について 定積分を書...
-
掲示板(kentさんの所のsunbbs...
-
ラジオボタンが両方とも選択で...
-
「value」に2つの値をセットす...
-
チェックボックスの返す値
-
[HTML]プルダウンメニューの横...
-
WEBページを強制的に横画面で見...
-
FORMのselectの選択肢を最初か...
-
VB.net データーグリッドビュー...
-
MSPゴシックで、一番幅を取る文字
おすすめ情報