dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビの画面をテレビのビデオ端子やS端子等のアナログの出力から、
取り込んで、A4の紙に印刷できないかと考えています。
パソコンに取り込んで…何らかのアプリからだと出来そうなのは
わかるのですが、テレビとプリンタだけで出来そうなプリンタは
なかなか見つかりません。
エプソンのプリンタに「テレプリパ」という機能を持ったものが
あるのですが、印刷情報が付加されたデータ放送限定のようです。
どなたかそのような製品をご存じないでしょうか?
また、なにか作ってはいけない理由があるのでしょうか?

A 回答 (4件)

>わかるのですが、テレビとプリンタだけで出来そうなプリンタは


>なかなか見つかりません。

昔はいっぱいありました。
ビデオプリンタというジャンルです。
今だと、こんな製品でしょうか↓
http://www.sherlock-holms.com/catalog/colorpetsp …

PCが普及する以前にはソニーや松下から販売されていましたが、
PCの普及やデジタルカメラの普及に伴ってなくなったような気がします。
もともとアナログTVの画像が低品質なので、印刷するとアラが見えるというのが廃れた原因と思います。

デジタルカメラをお持ちでしたら、シャッタースピードを遅くして(できれば三脚使用)撮影してください。

>また、なにか作ってはいけない理由があるのでしょうか?

個人利用であれば、著作権法上の問題はありません。
少なくとも、あかの他人に配布することは不可です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問後も色々調べていたのですが、同じものにあたりました。

シンフォニアテクノロジー社(旧 神鋼電機)の製品でした。
記載のURLでは、在庫切れになっていましたが、
シンフォニアテクノロジー社さんのサイトでは生産終了品に
なっていました。
有難うございました。

お礼日時:2009/08/11 16:57

>また、なにか作ってはいけない理由があるのでしょうか?



というよりも作っても売れないから作らないのだと思いますよ。
赤字覚悟で売る企業はいないですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
今まで、サイト内を調べても同様の質問が無かったのも
納得です。
有難うございました。

お礼日時:2009/08/11 16:50

ビデオプリンターは私も持ってますが、最近では殆ど売られてない様です。


A4用紙にプリント出来る様な物はないと思いますがオークションなら古いものが一杯あります。
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084039569- …

余計なことかも知れませんが、デジカメで画像を撮ってパソコンに取り込んでプリントしてはどうでしょうか。
それの方が簡単で安く出来ると思います。

参考URL:http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084039569- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

http://www.sinfo-t.jp/printer/eol.html
がいいかと思ったのですが生産中止のようです。
やっぱり
デジカメで画像を撮ってパソコンに取り込んでプリント
ですよね。
オークションもありですね。
有難うございました。

お礼日時:2009/08/11 16:48

>作ってはいけない理由があるのでしょうか?


著作権法に違反する恐れがあるためかな
それは無いと思いますけど、ビデオ信号を印刷可能なデータに直すのが面倒なんでしょう
あと、需要がほとんど無いから作らないのかもしれない

メモ的なものならデジカメで撮影してそれを印刷するほうが簡単で早いと思う自分は異端かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>メモ的なものならデジカメで撮影してそれを印刷するほうが簡単で早いと思う自分は異端かな?
自分が使うのならそれで全然問題無いんですが、
年配の方からの要望なので…

パソコン使う人には需要無いですよね。
有難うございました。

お礼日時:2009/08/11 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!