
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
電源が圧倒的に足りない事は無い。
現実動いているわけだし本当に足りない場合は起動しなかったり途中で落ちる。
ただし経年劣化も加味すると心もとないのは確か。
他で不安定な要因になりそうなのはメモリ。4枚より2G2枚。枚数は少ない方が良い。
8600GTが高負荷時にスコアが伸びないのは良く知られた話。
地雷品とも言われてましたね。安定しないのはそのせいもあるかも。
電源はDELLinspiron530なら普通に交換できるはずですけどね。
予算的な問題がありますけど80PLUS認証電源と
VRAM多めの上位グラボに交換してみたら良いかと。
ケースサイズがそんなに大きくないので電源の奥行きの長さと
グラボの長さには気をつけないといけませんが。
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=10908 …
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=10907 …
http://kakaku.com/item/05901411016/
http://kakaku.com/item/05901011035/
http://kakaku.com/item/K0000025766/
安く上げるなら違うのを選ばないといけませんが。
>>junw12様
ご回答ありがとうございます。
>>他で不安定な要因になりそうなのはメモリ。4枚より2G2枚。枚数は少ない方が良い。
8600GTが高負荷時にスコアが伸びないのは良く知られた話。
地雷品とも言われてましたね。安定しないのはそのせいもあるかも。
これらが原因だったとして、なぜシムシティ4だけなんでしょうか^^;?
とりあえず時間があれば、電源等交換してみます。
No.7
- 回答日時:
>なぜシムシティ4だけ安定しないのでしょうか?
これについては自分も、予測でしかないのですが・・・
シムシティ4の要求スペックは人口5000人程度の環境と聞いたことがあります。
他のゲームに関しては、負荷はある程度頭打ちになるのですがシムシティ4の場合は人口と町の大きさに比例して上限なく負荷が高くなります。そこで推奨環境は非常にかきずらい・・・
そこでシムシティ4の場合は要求スペックを5000人程度の環境で動作を目安にしていると昔 耳にしたことがあります
No.6
- 回答日時:
このサイトを初めDELLとSONYは基本的に評判が悪いですね。
理由の一つとしてその電源問題もあります。
最近のPCは非常に省電力機能が優秀で、絶えず省電力が動きCPUがVGAがあまり動かないときは省電力機能が働きます。
ですのでメーカとしては電源を最大消費で考えず、平均で計算します。ですのでインターネット程度なら300で十分なのですが、シムシティ4のはCPUで多くの人を動かし、同時に描画してるので電源は最大限にくいます。
ですので安定しないのです。
また、もう一つの問題としてDELLは熱放出量の計算をMAXではなく平均で計算しています。
ですので、強制的に電源を交換しも、その場合の熱量はDELLの耐熱設計を大きく超えますので、これまた安定しない場合が多いです。
元々DELLはゲーム用とうたっていても、3Dの高負荷ゲームは想定してませんのでゲームには向きません
>>rikukoro2様
素早いご回答ありがとうございます。
>>このサイトを初めDELLとSONYは基本的に評判が悪いですね。
理由の一つとしてその電源問題もあります。
そうだったんですか!?
評判が悪いんですね。
>>元々DELLはゲーム用とうたっていても、3Dの高負荷ゲームは想定してませんのでゲームには向きません
前回の「この回答へのお礼」にも書きましたが
あとほかのゲームや、オンラインゲームはシムシティ4より要求スペックは高いのに、fps値は安定してプレイできるんですが、なぜシムシティ4だけ安定しないのでしょうか?
この質問にもご回答お願いします。
No.5
- 回答日時:
>これはシムシティ4がデュアルコアに対応していないからと聞いたのですが
多分、違います。
Dualで安定しないのは擬似DualであるPen4だけです。
Core2DuoE6550なら安定しない事はありません
安定しないのは貴方のPCに問題があるのです。
PCはDELLinspiron530
CPUはCore2DuoE6550(2.33GHz)
メモリは1GB×4の4GB(1GB×2を増設)
OSはVistaHomePremiumSP1
グラボはGeForce8600GT
ハードディスクはST3500630AS ATA Device
この構成で『電源は300W』では電源が圧倒的に足りません
マザー及び各パーツに対する供給電力が足りません
この構成なら500Wはほしいとこです。
>>rikukoro2様
詳しいご回答ありがとうございます!
>> この構成で『電源は300W』では電源が圧倒的に足りません
マザー及び各パーツに対する供給電力が足りません
この構成なら500Wはほしいとこです。
そうだったんですか!?
でもこの構成のまま(メモリは増設しました。)DELLは販売してたんですが・・・
あとほかのゲームや、オンラインゲームはシムシティ4より要求スペックは高いのに、fps値は安定してプレイできるんですが、なぜシムシティ4だけ安定しないのでしょうか?
上記の理由と、このPCにほかの電源を取り付けるのは規格的に難しそうだったので電源の交換を敬遠してました。
No.4
- 回答日時:
HTと違って、2コアの場合、シングルコアにはできません。
2コアに対応してなくても、性能が落ちる訳ではありません。
メモリやグラフィックカードは、余裕がありますか?
>>trt3396様
ご回答ありがとうございます。
>>HTと違って、2コアの場合、シングルコアにはできません。
2コアに対応してなくても、性能が落ちる訳ではありません。
そうでしたか。
>>メモリやグラフィックカードは、余裕がありますか?
PCはDELLinspiron530
CPUはCore2DuoE6550(2.33GHz)
メモリは1GB×4の4GB(1GB×2を増設)
OSはVistaHomePremiumSP1
グラボはGeForce8600GT
ハードディスクはST3500630AS ATA Device
micro ATX仕様
電源は300Wです。
スペック的には問題ないと思いますがfps値が安定してくれません。
動作的にはヌルヌルとまではいかないのですが、拡大縮小を繰り返しながら動かすと多少カクカクするだけです。
No.3
- 回答日時:
タスクマネージャから、シムシティ4のプロセスを探して実行させるCPUを1つにしてみたらどうだろうか?
>>CottoN2007様
ご回答ありがとうございます。
>>タスクマネージャから、シムシティ4のプロセスを探して実行させるCPUを1つにしてみたらどうだろうか?
質問を投稿した後これと同じことが書いてあるサイトを見つけ試してみたのですが、
タスクマネージャ→プロセス→Simcity4.exeを右クリック→関係の設定からやろうとしたのですが、
「操作を完了できませんでした。
アクセスが拒否されました。」とでてなぜか出来ませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- CPU・メモリ・マザーボード ハイスペックなのにゲームがかくつきます CPU 12世代 i9-12900k 3.19GHz RAM 4 2022/04/29 02:58
- 据え置き型ゲーム機 エルデンリングみたいなゲーム教えてください。 2 2022/06/09 02:36
- CPU・メモリ・マザーボード ハイスペックなのにゲームがかくつきます CPU 12世代 i9-12900k 3.19GHz RAM 3 2022/05/05 13:20
- デスクトップパソコン NVIDIA Quadro K2000とNVIDIA Quadro K420どちらが優れていますか? 6 2023/02/28 18:16
- その他(パソコン・周辺機器) PCにps4のコントローラーを接続するとマイクとして入力デバイスに認識されてしまいます… 4 2023/02/22 04:13
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- オンラインゲーム 自作ゲーミングpcについて 3 2022/04/12 00:58
- CPU・メモリ・マザーボード FF14をやるにあたって 3 2022/09/16 22:28
- ニコニコ動画 obsについて 1 2022/04/03 13:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人でじっくり遊べるPS3のおす...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
PS4のRUSTというゲームで画像の...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
最近オンラインゲームで仲良く...
-
1年近く一緒にやってきた友達が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
おすすめ情報