
膝が痛いです。高校で部活をしていた頃、初めて水が溜まり、抜いたり、リハビリを2ヶ月しました。病院では、膝の内部が炎症していると言われた記憶があります。
10年近く経った今、運動を再開したら再発しました。また病院へ行こうと考えていますが、その前に「膝の内部で炎症や水が溜まったことがある」という方の体験談があれば、何でもいいので聞きたいと思いました。
ネットで調べましたが、情報が少ないです。半月版損傷については載っていましたが、私はそれとは違います。それに、年をとって膝が弱いのとも違います。動かしすぎて炎症をしているのです。食事による回復も難しいようですし、筋肉をつけたとしても、内部での炎症は起こってしまいますし。。。
最終的に病院へは行きますが、また再発覚悟でリハビリをするのもアホくさいです。手術となったらお金がないので躊躇してしまいます。
とにかくどなたか体験談、アドバイス等お願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も膝の皿の中に水が溜まりました。
これは、飛んだり跳ねたりするスポーツを急にやると出る症状のようです。
その時私は医者からスポーツを辞めなければ直りませんと言われました。
そこで、仕事も忙しくなったこともあり辞めることにしました。
すると、膝の痛みはなくなり今では全く水も溜まりません。
でも、元々運動好きでしたのでどうしても何かやりたいと思い探していたら、
武道に行き着きました。
武道は自分のペースで出来ますし、飛んだり跳ねたりする事が少ないので膝への負担が少ないと思います。
それに、足腰を鍛えることが出来るので、今は自分に合っていると思います。
でも、同じ道場の人で膝を壊している人がいますので、無理は禁物だと思います。
運動はスポーツだけではないので、あらゆるものに目を向けてみては如何でしょう。
好きなスポーツを辞めるのは、さぞ辛かったかと。。。
武道ですか。私も最近ボクシングに興味があります。
何とかボクササイズ程度でもやってみたいです。
とにかく無理は禁物ですね、膝の限界を超えないよう頑張ります。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋トレしている人の食事メニュ...
-
取っ組み合いって、体重差が命...
-
ミズノについて。スポーツ総合...
-
本業の実績で転落したスーパー...
-
日本のテレビはなぜ毎日毎日野...
-
長嶋一茂がプロ選手になれたの...
-
60歳のおじいちゃんが懸垂5回出...
-
知り合いが市営体育館に務めて...
-
プロの女相撲や野球等があって...
-
陰キャみたいなのが多いスポー...
-
なぜチアリーダーは基本的に前...
-
スポーツ。ベスト8敗退と言うの...
-
取っ組み合いって、体重差が命...
-
文京区湯島近辺で、トレーニン...
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
長嶋茂雄さん死去について
-
筋トレ ダンベルを使った筋トレ...
-
●プロ野球選手がしている、”ア...
-
女子スポーツの大会に限り、無...
-
メジャーって人気無さすぎでは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローを蹴られまだ痛い・・・
-
高校新3年で4月に引退試合があ...
-
ランニングによる土踏まずの痛み
-
ふくらはぎに力が入らないんで...
-
足のくるぶしの下のいらない骨
-
質問です。 シンスプリントと疲...
-
アイシングに冷えピタ
-
バレーボール部です。昨日練習...
-
走るとふくらはぎの下の部分ら...
-
手首が・・・
-
サッカーをしています。中3で...
-
バレーボールで肘を痛めました。
-
スケボーでの右足首周辺の痛み
-
こんにちは、初めて質問させて...
-
ミラーマンの真似をして鏡に飛...
-
神社で怪我をすると治りが遅い...
-
ジュニアユースセレクション前...
-
昨日から新しいバイトを始めま...
-
くつずれ・・・
-
テーピングの巻き方を教えてく...
おすすめ情報