
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私もパチ屋でバイトしてた時立ちっぱなし歩きっぱなしで足も浮腫んで痛くて悩んでました
段差のある場所(なるべく高い所)に爪先を乗せて
重心を前に持ってくと、太腿の裏、ふくらはぎが伸びて
少しだけ、良くなります。少し。笑
あとはたまに屈伸して曲げ伸ばししたり。
屈伸ができない、人目についてしまって
しゃがんだりしづらいような場所なら
足首を手で持って後ろに引きお尻につける
そうすると今度は太腿の前が伸びます。
もし休憩時間があるなら、靴を脱いで
足を椅子の上に乗せるなど、下に下ろさないようにしたり
足首を回したり、足裏を少しマッサージしたり....
立ちっぱなし歩きっぱなしのバイト大変ですよね....
私はバイトから帰った日は必ず着圧タイツ履いてました
浮腫も取れて足が楽になります。
バイトがんばってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後ろ回りはできるのですが前回...
-
台風の目をやるのですが一人だ...
-
刑務所で閉居罰になってラジオ体操
-
新体操の着衣って何であんな恥...
-
プランクすると腰痛くなります ...
-
開脚って左右に90度開くのが正...
-
画像のスタイルで跳び箱5段跳...
-
朝のラジオ体操
-
スクワット
-
男性に質問です。
-
一時はこのようにいとも簡単に...
-
自分が高校の頃はバク宙、バク...
-
ラジオ体操
-
体操の平均台、バク宙しますけ...
-
ユーチューブで体操
-
幼稚園児にドラムとかタイピン...
-
この程度の柔軟で痛がっちゃま...
-
現在、59の男です。 派遣の仕分...
-
女子陸上選手は制的な対象ですか
-
どなたか教えて頂きたいです。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報