dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お詳しい方、お願いします。
父が最近ブルーレイレコーダーを買いました。が、どうやらテレビとの接続がVHSの頃と随分違うらしいのです。つなぎ方を私に聞いてくるのですが、もちろん私もわかりません!テレビのアンテナ線の壁からの出口は1口しかないのに、ブルーレイのインプットには2本つなぐようです。
今はケーブルTVの契約をしています。ケーブルTVのチューナーとの接続や、まず壁からの配線(分配器って必ず必要なんでしょうか?)、など、基礎的な質問なのかもしれませんがよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

アンテナの接続のことでしょうか?



VHSビデオデッキを今まではご使用なさっていたのですか?
基本的に同じように繋げば良いと思います。
ビデオデッキのインプットにアンテナを繋いで、アウトプットからテレビに送ればよいのだと思いますが。
インプット2つとは1つはBS/CSでしょうか?それともアウトプットをインプットと勘違いされているとか?

CATVを録画できるか、とか本当にインプットが足りないとかあるならCATV会社に相談された方がいいですよ。

CATV会社とかその契約、レコーダー、テレビの型番などなどもう少し詳しく書かれてると回答ももうすこしつきやすいと思いますよ。
    • good
    • 1

落ち着いて取扱説明書をよく読むように伝えてください。


必ずケーブルテレビセットトップボックスとの接続方法も書いてあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!