電子書籍の厳選無料作品が豊富!

犬を飼いたいのですが、1階で飲食店を経営していまして
衛生的に問題がありそうな気がして買うかどうか迷っています。
家の構造ですが、2階へは店内からしか上がれません。
今は2階に家族と私が住んでいます。

買いたい犬はパピヨンやチワワ等の小型で2階の室内で飼うつもりで、散歩等はお客さんの目に入らない時間帯(開店前か閉店後)にするつもりです。

どんなに清潔にしようとやはり私達が1階に降りる限り、
服に毛等が付着してしまうと思うとやはり問題なのかな、と思ってしまいます。

もし飼ってもそこまで問題ではない、ということであれば
どうしても開店中に犬を外へ連れて行かなければならなかった場合は
隔離できるケースみたいなのに入れて出れば問題ないでしょうか?
一時的にとはいえちょっと可愛そうですが・・・
他にも注意点等あれば教えてください。

A 回答 (6件)

#5です。



>毎日のようにお風呂にいれる、というのは体調を崩したりストレスになったりしてしまうんでしょうか。
洗ってさえすれば衛生面に関しては人間の毛も犬の毛も変わらないような気がするのですが。

毎日お風呂に入れるよりも、「日に数回のブラッシング」で対応したほうが、わんちゃんの心身のストレスは少ないと思います。

>問題は毛ですよね~
ダニやノミは現状より確実に増えるでしょうし

犬本体に関してのダニやノミについては、動物病院で「フロントライン」というお薬を購入できます。この薬はノミ・ダニを寄せつけない効果がありとても便利です。我が家の愛犬は私たちと一緒に登山をしますが、この薬のおかげかと思います、これまでノミ・ダニで困ったことはありません。

毛については一般的に抜け毛は少ないと言われているパピヨンでしたが、パピーの頃や抜け毛の季節になるとすさまじいものがありました。シニアの域にはいってきてだいぶ治まってきたようですが、今でも粘着テープのコロコロは手放せない必須アイテムです。
やはり質問者さまの状況でお飼いになるのなら、例えばチワワなら、スムースコートのように毛が短い、少ない、もしくはまったく毛のない犬種もいますので、そういったわんちゃんを選ばれてはいかがでしょうか。

確かに我が家でも、愛犬を触った手で何気なく目を触ったところ、あとから目が真っ赤に腫れたということがありました。
わんちゃんを飼うメリットとデメリットをよくお考えになって、慎重に判断なさってください。いろんな問題がクリアーできて、わんちゃんとの生活が実現できれば良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近はいろんな便利グッズがあるのですね。

飼う事で私や家族が癒されても
問題を解決するために犬の行動に制限がかかっては
別のいい飼い主さんに飼ってもらうほうが犬も幸せかもしれません・・・

なので慎重に考えて決断したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/25 01:20

個体差はありますが、犬にも犬種別の個性があって、毛が抜けず比較的吠えないおとなしく穏やかな気質をもつわんちゃんだったら大丈夫ではないでしょうか。

もちろん、厨房にはいる方は、衛生面に最大限の注意を払うということが前提になるかと思いますが。

私はパピヨンを飼っていますが、躾けのおかげで無駄吠えは少なくおとなしい方だと言われるものの、パピヨン自体はとてもよく吠えるほうですし、毛も羽毛のような毛がよく抜け、運動量も多いです。なので、質問者様の状況を伺うとあまりお勧めできないなと思いました。

比較的シーズーなどは大型犬にみられるような穏やかさを持つわんちゃんが多いようですが、ロングコートはやはり抜け毛と体臭が問題ですね。
犬種による気質と、わんちゃん個人の気質(臆病で神経質なわんちゃんは避けたほうが無難です)をよくみて、騒音や抜け毛などの衛生面、お客様の注意を引かずに移動しやすいといった条件にあう犬種を探してみてはいかがですか。

あと、クレートトレーニングなどをほどこすと、移動ケース内でもおとなしく過ごせるわんちゃんになりますので、その点は専門家について躾けトレーニング(生後6か月~満1歳位までに行うと有効)を受けることでクリアーできることも多く、大丈夫かと思います。

最近はアレルギーの方も多く、動物アレルギーなどという人もいますので、迷いますよね。お店に立つときは衣服を着替え、手などの除菌を徹底したり、お客様にわんちゃんの存在を悟られないほどお店とわんちゃんの住空間を隔離できさえすれば、子犬を迎えてもよいのではと個人的には思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
パピヨンが一番の候補だったのに・・・w

騒音に関しては店で鳴っている音楽や、隣の2軒が多等犬を飼っているので紛れそうな気もします。

問題は毛ですよね~
ダニやノミは現状より確実に増えるでしょうし、
自分では気づかないけど服に犬の臭いが染み付いたりしそうですね。

毎日のようにお風呂にいれる、というのは体調を崩したりストレスになったりしてしまうんでしょうか。
洗ってさえすれば衛生面に関しては人間の毛も犬の毛も変わらないような気がするのですが。

仕事中にも2階へあがったりするので着替えというのも・・・やはり飼うのは難しいですね。

お礼日時:2009/08/23 11:46

補足を読んで、


ネックはお客様の目ではなく「フランチャイズ本店側の指導」ではないかなと思いました。

飲食店舗兼住居の住居に犬と暮らすことことについて、
法律も制度も何も制約はありません。
これが回答です。

しかし、
質問者さんのケースですと、
営業時間内外に区別せずに店舗内を犬を移動することになりますので、
この一点のみでフランチャイズパッケージ内容との摺り合わせ、
たぶん他には無い例でしょうから、
直接にフランチャイザーや地域スーパーバイザーに問い合わせる内容でしょう。
そこで正答があると思います。

>一時的にとはいえちょっと可愛そうですが・・・
これに関しては、
狭いクレートなどで落ち着くワンはたくさんいますよ。
いきなり入れられてぎゃんぎゃん啼くワンもいますけれど、
ほどほど暗くて、
ほどほど最低限の身動きが出来て、
外敵がこないとわかる壁内で落ち着くワンは多いです。
かわいそうどころか落ち着いて外出できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本店側からはおそらく犬を飼う事には反対されないと思います。
ただそれによってお客さんの数に影響がでても自己責任ですよ、って感じです。
私が心配しているのはそこですね~・・・

なので最終的な判断は自分で決めるしかないんですよね。

お礼日時:2009/08/23 11:37

飲食店とはどのようなお店なのでしょうか?


これをキッカケにドックカフェタイプのお店にしてしまうとか・・・
どんなにペットブームと言われていても
ペット連れ可の飲食店はまだまだ少数
まぁその分大変だとは思いますが近隣に競合店なんて無いはずです
我が家のお気に入り出前中華店さんは二階でワンコ飼っています
散歩もしていますし、たま吼えていますので知らない方はいないと思いますが
オヤジさんも奥さんも特別気にはしていないです
小型犬でしたら取り外し可能なバックタイプのキャリーカートもあります
基本的な躾が出来ていれば特に心配ないと思いますが
ワンコは広い所より狭い所が落ち着く場合が多いです
一日中狭い空間に押し込んでは可哀想ですが
移動時や寝る時程度でしたらほとんど心配ないですよ
動物嫌いの方には打つ手無しですけれど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
フランチャイズの喫茶店を経営しています。
なので店のタイプを変えてしまうというのは難しいですね
看板犬に関してもやはり上の人から反対されてしまうでしょう。

犬を好きな人もいれば嫌いな人もいて、
好きだけどでも常識的にダメでしょ、という考える人もいて
難しいですね。

お礼日時:2009/08/20 23:35

近所の喫茶店で犬を飼っていました。


二階が住居で階下が店舗でした。
小さい店でお客さんはほとんど常連さんばかりだったのですが、
それでも時々「飲食店で動物を飼うなんて・・」と
言っている声が聞こえました。
全然吠えなくてもやはり犬がいることは分かってしまうので。
そういうお客さんは自然とその店からは足が遠退いていったようです。
さきの回答者さんのおっしゃるようにいっそのこと
「看板犬」にしてしまったほうがかえっていいのかも・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり衛生がどうとかよりも
「飲食店にペット」というだけでダメという観念がありますよね。
そこがやっぱり一番心配です。

看板犬、ということは常に店の中にいるということでしょうか。
そうなるとやはり衛生面での心配がでてきますし、
いろんな質問を検索したのですが
アレルギーを持ったお客さんがいた場合とてもまずいことになるとか。
重症だと殺人未遂になりかねないというちょっと大げさかもしれませんが解答がありました。

やはり諦めたほうがいいですかねぇ

お礼日時:2009/08/20 23:24

看板犬 レストラン で検索をかけると、結構な数がヒットします。


逆転の発想で 犬好きなお客さんを客層にする ぐらいのお気持ちの方が良いと思います。

>隔離できるケースみたいなのに入れて出れば問題ないでしょうか?

今は、素敵なバッグが市販されています。
街中の電車やバスの中にも一緒に乗っている方が気がつかない程ですから、大丈夫です。
そのバッグに入ると、楽しいところに連れて行って貰えるという経験を繰り返すと自分から喜んで入るようになります。

例えば、自転車の前かごに楽しそうに乗っている犬をみかけますよね?
身体の大きさに合っていれば、狭いところに入るのは結構好きみたいです。

それよりも、お約束をきちんと守れるしつけをすることや、吠えないようにしるけることが大切です。
できれば、両親がわかっている犬を飼うと、性質が推定できて良いと思います。 犬でも両親が穏やかな犬だと、子どもも穏やかな場合が多いです。(犬は、いろいろ飼いました。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
しつけ次第というところもありますね。

お礼日時:2009/08/20 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報