
おはようございます。
新しくパソコンを買い換えた為、今まで使っていたIBMの中古デスクトップパソコンをリカバリーしようとしているのですが、失敗してしまう状況です。
取説も何も付いていないパソコンでしたので、どういう手順でリカバリをしたら良いのか分からないので検索してみましたが、それでも解決しません。
リカバリーディスクを作る方法があったので、事前に作っておいたリカバリーディスクを入れて電源を入れると同時にF11を押すと、暫くしたら
「IBM レスキュー&リカバリー」という画面が出て来ました。
そこの中の項目の「システムの復元」を見ると
「工場出荷状態にシステムを復元する」というものがありましたので、その指示に従って進めていきましたが「リカバリーディスクを入れてOKを押して下さいとの表示が出た後、その通りにしましたが
「このディスクではありません」というメッセージが出ます。
取説も何も無く、手掛かりが掴めない状態です。
本体の前面に
「M/T 8104-37J S/N L3LY181」
と書いてあるのですが、これが型番なのでしょうか。
お恥ずかしい事にパソコンの知識に非常に乏しい為、お詳しい方のご教示を賜りたく質問させて頂きました。
何卒宜しくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>本体の前面に「M/T 8104-37J S/N L3LY181」
>と書いてあるのですが、これが型番なのでしょうか。
まずここから。
M/T は Machine Type(マシンタイプ)の略で、型番のことです。
詳しく言えば、8104 がマシンタイプ、37J はモデルと呼ばれてます。
S/N は Serial No.(シリアルナンバー)です。
M/T 8104-37J から、お使いの機種は、ThinkCentre M51 であることがわかります。
IBMは機種も多いし、機種ごとに手順が異なるので、
手探りで操作しないで、M51に対する指示に完全に従ってください。
M51 は D2D リカバリーなので、リカバリーCDがなくても、
ハードディスクからリカバリーができます。
まずはこの方法を試してみましょう。
Disk to Diskでのリカバリー方法
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Syl …
これがうまくいかなかったら、リカバリーCD を作成して、
そこからリカバリーを行うことになります。
下のリンクにある以下の手順に従ってください。
重要事項
リカバリー CD の作成手順
リカバリー前の準備
リカバリー CD でのリカバリー手順
作成・購入したリカバリー CD にてリカバリーを実行する方法
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Syl …
これでもダメだと、リカバリーCDを購入することになりますが、
たぶん、追加投資はしたくないでしょうから、
エラー時の対処法などをたどりながら、いろいろと試してみてください。
この回答への補足
先程はご回答頂きまして有難うございます。
ご紹介下さったページを見ながら何度も挑戦しているのですが、どうしても上手く行かない状況です。
数日は諦めずに頑張って参りますが、万が一駄目な場合はHDD等を全て取り外し、自治体の定める方法に従って処分せざるを得ないのかと考えております。
リカバリーが出来たら母に譲るつもりでしたのに残念です。
ご親切な解説を頂きまして有難うございました。
おはようございます。
ご回答有難うございます。
型番の詳細な解説まで頂いて恐れ入ります。
リカバリーをする前にBIOSの設定を初期値に戻して下さいとありましたので、ご紹介頂いたページを読んで試してみました。
BIOS 設定の初期化手順は以下の通りです。
1.オペレーティング・システムをシャットダウンし、ThinkCentre の電源を切ります。
2.ThinkCentre の電源をオンにし [F1] キーを押します。
3.「Setup Utility」画面が表示されます。
4.[F9]キーを押し「Load default configuration now?」と表示されたら [Yes] を選択し [Enter] キーを押します。
5.[F10] キーを押し「Save configuration changes and exit now?」と表示されたら [Yes] を選択し [Enter] キーを押します。
6.このあと、ThinkCentre は再起動します。以上でシステム設定(BIOS)の初期化は完了です。
>2.ThinkCentre の電源をオンにし [F1] キーを押します。
F1キーを押しましたが
>3.「Setup Utility」画面が表示されます。
この 「Setup Utility」画面は表示されず
「IBM製の補足用リカバリーディスクをお持ちの場合はDドライブに挿入してから「はい」または「いいえ」をクリックして下さい」
というメッセージが出てしまいます。
何度やってもこのメッセージが出て、BIOSの初期化手順が出来ない状態です。
ご紹介頂いたページを元に、何とかならないか諦めずに挑戦したいと思います。
ご回答有難うございました。
No.1
- 回答日時:
IBMは、レノボ社ということになります。
あなたのマシンですが、
ThinkCentre M51 8104-37J になると思います。
レスキュー&リカバリーのPDFファイルは、あるのですが、私にはチンプンカンプン!・・・・・英語のしかない。解読に気力が失せた。
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/ind …[doctype]%3D%22Online%20publications%22%29+AND+%28[brand]%3D%22Desktops%22%29+AND+%28[family]%3D%22ThinkCentre%20M51%22+OR+[family]%3D%22All%22%29+AND+%28[type]%3D%228104%22+OR+[type]%3D%22All%22%29+AND+%28[model]%3D%2237J%22+OR+[model]%3D%22all%22%29+AND+%28[applicable_os]%3D%22Windows%20XP%22+OR+[applicable_os]%3D%22all%22%29
頑張って解読してください。
この回答への補足
先程はご回答頂き有難うございました。
何度も挑戦しているのですが、やはりリカバリーは出来ない状況です。
ご紹介頂いたページを参考させて頂き、数日間は頑張ってみたいと思いますが、どうしても無理な場合はHDD等を外し、自治体の法令に従って処分するしか無いかと考えております。
リカバリーが出来たら母に譲るつもりだったのですが…。
アドバイス有難うございました。
おはようございます。
ご回答を頂きまして有難うございます。
教えて頂いたPDFを読んでみたのですが、読んでみてもどういう手順でリカバリーをすれば良いのかPCの知識に乏しい私には分かりませんでした。
更によく読み、何とかリカバリー出来ないか試してみたいと思います。
ご回答有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- Windows 10 ウィンドウズ10で起動画面が真っ暗、修復方法は? 6 2022/03/27 19:28
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- デスクトップパソコン デバイスからのHDMI信号がありません 5 2022/05/07 18:08
- ノートパソコン PCのバックアップ。「Acronis True Image for Sourcenext」に関して。 6 2022/11/27 07:55
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Windows 7 Windows7をリカバリーしたい 4 2022/05/29 13:37
- Windows 10 Windows11 を初期状態に戻す方法について。 2 2022/11/21 20:09
- iOS dynabook MX/33リカバリーについて 1 2022/09/12 16:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
富士通のノートPCを初期化し...
-
IBMパソコンのリカバリー方法
-
プリインストールされたWindows...
-
リカバリー
-
HHDDが壊れるとPCがパー?
-
純正リカバリーディスクを使っ...
-
ノートパソコンをもらいました。
-
リカバリー中のbootmgr is Missing
-
富士通FMV-BIBLO N...
-
詳しい人教えてください
-
富士通のリカバリデータディス...
-
リカバリーしたのに
-
ジモティーでHPのスリム型オフ...
-
仮想メモリの増やし方
-
WinXPでブルー画面が!
-
WINDOWS Meを使用してます ...
-
7年使用しているPCを初めてデフ...
-
パソコンの能力比較、どうすれ...
-
CD-RWをつけるさい必要な物
-
ノートパソコンを電気屋で買う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富士通PCリカバリディスク起動...
-
windows10からwindows7に戻したい
-
NEC-RESTORE領域は削除していい?
-
パソコンの初期化途中電源を落...
-
HDDリカバリーの機種でHDDがク...
-
lenovo windows7 を工場出荷状...
-
win7搭載パソコンを購入したら...
-
ノートパソコンをもらいました。
-
5年前から富士通FMV LX50Lを使...
-
セブンでのシステムエラー
-
メーカー別のリカバリの方法?
-
リカバリーディスクの無いノー...
-
IBMパソコンのリカバリー方法
-
vista初期化の仕方
-
ハードディスク交換後のリカバ...
-
富士通FMV-BIBLO N...
-
パソコンを全くの初期状態設定...
-
富士通のリカバリデータディス...
-
HHDDが壊れるとPCがパー?
-
メディアの「書込み禁止」をは...
おすすめ情報