
従業員100人以下の中小企業で働いているのですが、給与の内訳が勝手に変えられていました。
もともと年棒制の会社なのですが、ボーナスはこの不況で一切もらえず 残業代は一切ありませんでした。
さらに業績不振で給与が二割程カットになり、(給与カットに関しては会社から説明がありお互い合意)本日給与明細をもらったところ、給与月額の内訳が変わる旨が書いてありました。
基本給が減り、その分時間外労働30時間分の手当がつくとのことでした。
そのため手取りは変わりません。今月の社会保険料もは前月の額とほとんど変わっていませんでした。
元々残業代が一切つかない会社なのに、このようなことをするのは会社側にどのような意図があってのことなのかわからず、混乱しています。
社内の労働規約を見せて欲しいといってもはぐらかされたり、何か後ろ暗いことがあるのだと思いますが…。
この給与明細の内訳の変更が何を意味するのか、詳しい方がいたらご回答いただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
可能性としては#1の人が言っているように今後時間外手当の削減をする。
もう一つは労基署に指導を受け時間外手当を支給しているように表面だけ訂正した。早々のご回答ありがとうございます。
実は労基署に指導を受けたのは今回が初めてではないようなので、
この給与カットのどさくさにまぎれて表面だけ訂正したのかもしれません。
不況で大変なのはわかりますが、いずれにせよ会社から説明が欲しかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知人がNTT東日本で働いています...
-
自分の雇用形態を調べる方法っ...
-
退職後、始末書の提出は必要?
-
男性って社会にでたら好きな髪...
-
労働組合専従者の給与について
-
領収書を発行した法人の代表者...
-
友人の月収が僕よりも10万近...
-
驚愕 全員分の給与明細!!
-
給与見込証明書
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
支給された会社の携帯電話の番...
-
郵便局の産前産後休暇中のお給...
-
賞与 あり 前年度実績 年2回...
-
計算に詳しい方! ご回答頂ける...
-
見積りの倍の金額を請求され、...
-
自動車整備システムのことを教...
-
金額を1桁づつ表示して尚且つ¥...
-
雇用条件と賞与の支給額が違います
-
くら寿司で食べに行くとしたら ...
-
自営業の主人との価値観
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
領収書を発行した法人の代表者...
-
自分の雇用形態を調べる方法っ...
-
知人がNTT東日本で働いています...
-
労働組合専従者の給与について
-
単身赴任の赴任期限を決めてく...
-
ボーナスの有無を主人の会社に...
-
給与の基本給のことで質問なん...
-
会社員が芸能事務所に所属して...
-
退職金って自分の給料から毎月...
-
退職後、始末書の提出は必要?
-
倒産した会社の備品が自宅にあ...
-
男性って社会にでたら好きな髪...
-
中退金共済について、納得いか...
-
研修期間中に自ら、退職した場...
-
SE単価の妥当性について。
-
出戻り後の待遇(給与)
-
給与から天引きの「親睦会会費...
-
飲食店の店長をしています。 自...
-
ボランティアでの収入(交通費の...
-
生活がキツく、通販の支払いを...
おすすめ情報