重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私には五歳の息子が一人いるのですが、夫に虐待を受けているような気がするのです。
今は夫とは別居中なのですが、週一回週末に夫のほうに預けて、次の日に迎えに行きます。そして腕を見ると痣が数カ所できていました。
2、3回ぐらいはお風呂などで腕を掴む力が強くてできたのかなと思っていましたが、預けるごとに増えていき、背中にも大きな痣が一つ。
息子に聞いても首を振るだけで、夫と一緒にいる時の事を何も話してくれません。
痣の事を聞いてもお友達と遊んでてできたと言うだけです。

これって虐待だと思いますか?
これからも預けて大丈夫でしょうか。

息子とは普通に接しているのですが、やっぱり話しにくいです。

わかりにくいですがお願いします。

A 回答 (3件)

父親に預けた後なら「父親と会った時に何らかで痣が出来た」ことは間違いないので




次から預けるのをやめるべきです


お子さまがかわいそうです


父親に脅されて誰にも言えないのかも知れませんね


柔らかい子供の肌に痣が出来るなんて…よっぽどな衝撃があるはずです


お子さまが大切なら預けるのをやめるべきです


父親が虐待していないにしても「毎回痣が出る様に放置している」のは間違いない事実です


お子さまはあなたが父親の所に連れて向かう途中、どんな気持ちでしょう


お母さんに心配かけまいとけなげに黙っているんでしょうね


守ってあげてください
    • good
    • 0

まだ疑惑の段階であれば、預ける前と後に写真を撮るはするべきでしょうね。


何週間か続けて記録が取れれば警察も介入可能になってくるので。
別居に関して弁護士さんが入っているようであれば弁護士さんに相談してください。
    • good
    • 0

虐待かはわかりませんが、心配なら預けるのをやめるべきでは。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!