
20代後半の既婚女性です。
この年齢になって、男性社員(特に同期や後輩)に"怖い"と言われます。
私は入社以来叱ったりや怒ったり意見したことも無いし、
彼らに"怖い"と言われるほど親しく接したことも無いと思います。
それなのに、ふざけながらですが「○○さんは怖いから、そんなこと言ったら後がやばいよw」などと言われてしまうんです。
私は、無理矢理"お局の立ち位置"に置こうとされている感じがして
悲しいですし、理由もわからずに怖がられることが逆に怖く、彼らを避けたい気持ちです。でも、学生時代や会社で、何人もの先輩女性が同じことを言われていたことを思い出しました。みなやさしい先輩だったのに…。
男性が同年代や先輩女性に"怖い"と言うのはどういった心理なのでしょうか。また、怖いと言われない態度(?)があれば、ご指導をいただきたいです。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
うーん…学生の頃って先輩と言う響きだけでメチャメチャ怖いと勘違いしていた時代もありました。
あとはクールでテキパキ仕事をする隙がない人もカッコイイけど近寄りがたいからなんか怖いってのもあります。
ですが、本当に怖い人には近付きませんし、怖いなんて面と向かって口が裂けても言えません。
恐らく冗談で言ったのではないかと思いますよ。
しかも女性社員が言ってたならイヤミに聞こえますが、男性社員の言っていた事、「俺んちのおかんめっちゃ怖いんだぜ~」と冗談て言っているのと変わりないと思います。
深く考えすぎず「なんでよ~超優しいじゃんっ!」と冗談で返してあげるのもアリだと思います。
この回答への補足
皆様、親身なご回答ありがとうございました。
どのご回答にも良回答を差し上げたい気持ちで、
とても選ぶことができませんので、早い回答を下さった方から
ポイントをつけさせていただくことに致します。
本当にありがとうございました。
確かに良く考えると、女性社員に万が一言われたら家で泣いてしまいそうですがw、男性社員だと感じ方が違いますね。
何をしてこんなに怖がられてしまったのか不安だったので、彼らが冗談で言ってくれたのであればうれしいです。
なんだか深刻に捕らえすぎていたのかもしれません。軽く冗談で返してみて、様子を見てみます。
ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
何となくですけど~、質問者さんの場合は、ちょっと馬鹿にされてるのかな~って思います。
常に、怒ったような、不機嫌そうな表情してませんか?意見も述べずに、ブスッとしていたら、言われちゃうかも・・です。
私の場合は、直接先輩に言われたんですけど、
「OOちゃんって、いつも怒ってるみたいだよね~」
と・・。正直、ショックでした。そんなこと自分では、思っていなかったから・・。それから、口角を常に上げているように気を付けるようにしました。今の旦那に、「こんな事を、OO先輩に言われた事がある」と、言った事があるんです。そしたら、
「え~そうなんだ~、だからいつもニコニコしてるの~?」
と言われたんですよ。
自分で気を付ける様にすれば、表情って、変えられるんですよ♪
あと、物事は、はっきりっと、やさしい口調で伝えましょうね。
この回答への補足
皆様、親身なご回答ありがとうございました。
どのご回答にも良回答を差し上げたい気持ちで、
とても選ぶことができませんので、早い回答を下さった方から
ポイントをつけさせていただくことに致します。
本当にありがとうございました。
正直なところ、年齢とともに口角は下がり始めています…。職場で仕事に向かっているときどんな表情をしているか、考えたことも無かったです。
不機嫌顔な妙齢の女性社員を馬鹿にする男性社員たちというのもちょっと悲しいですが(^^;)
>物事ははっきりとやさしい口調で伝える
怖がられるのを怖がっている私にとってこれはかなり難しそうです。ちょっとしたことで怖がられそうな年齢になったからこそ、できるようにならないといけないですよね。zuba-n様は表情といい、伝え方といい、熟考して実践なさっていてすばらしいと思います。ぜひやってみます。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
親しみを込めて、だと思いますよ。
旦那さんが奥さんの事を他人に話す時、「奥さん怖いから~」って言うのと近いです。
要は、あなたを煩わせたりしてはいけない、と言ってるように感じます。
よくある表現・大人のジョークですね
本当に怖かったら直接いいませんから~!
この回答への補足
皆様、親身なご回答ありがとうございました。
どのご回答にも良回答を差し上げたい気持ちで、
とても選ぶことができませんので、早い回答を下さった方から
ポイントをつけさせていただくことに致します。
本当にありがとうございました。
奥さん怖いから~って良く聞きますね。
言われてみると、こういうのって男性特有の言い方なのかもしれませんね。
本当に怖がられていない上に親しみを込めて、なのであればとてもありがたいです。
"自信あり"でそう言っていただけてとてもほっとしました。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
心理の一つとして、冗談ということが考えられます。
何で冗談でそんな事言えるかと言うと、実際の性格はよくわからないからです。
あまり自分を見せる事をしないタイプに対しての冗談です。
別の心理として、漠然とそう思っているという事も考えられます。
それは、媚びないからでしょう。
いずれにせよ、本当に怖い人に「怖い」なんて言えるものではありません。
この回答への補足
皆様、親身なご回答ありがとうございました。
どのご回答にも良回答を差し上げたい気持ちで、
とても選ぶことができませんので、早い回答を下さった方から
ポイントをつけさせていただくことに致します。
本当にありがとうございました。
>自分を見せることをしないタイプ
>媚びないから漠然と怖いと思われている
なるほど…私の状態を拙い文章だけから完璧に読み取っておられる気がします。特に媚びることに関しては、男性にやりすぎると女性には嫌われる傾向がありますが、女性から見てやりすぎくらいが男性には人気があったりしますよね。
長くない文章の中に、気づかされるものがたくさんありました。ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
まぁ、中には本当に背筋の凍るような人もいると思いますが・・
何をするわけでもなく怖いと言われるのであれば、怖い存在に仕立て上げて楽しんでいるとか、その言っている本人が何かやましい事をしている場合もあるんじゃないですか?
後者だと、笑顔で対応しても怖いと思うでしょうから・・
何でもお見通しと思っていたり、事務的に対応する事を言っている場合もあるかもしれません。
彼らの考え方の問題もあるので態度を変えたところでどうにもならないような気もしますし、何か言えばさらに輪を掛けて面白おかしく言われるでしょうから、腫れ物に触るみたいになっちゃいますね。
この回答への補足
皆様、親身なご回答ありがとうございました。
どのご回答にも良回答を差し上げたい気持ちで、
とても選ぶことができませんので、早い回答を下さった方から
ポイントをつけさせていただくことに致します。
本当にありがとうございました。
>怖い存在に仕立て上げて楽しんでいる
は言われてみるとあり得る感じです。そうだったら「なによー」と怒ったふりしてあげるべきなんでしょうけど…本当に怖がられていたら致命的な失敗になってしまいますよね。
また、>事務的に対応する
はちょっと当てはまる気がします。主婦業がありできるだけ定時にあがりたいために、雑談はほとんどしていないので…。もう少し距離を縮めてもいいのかな。あまり縮めすぎると気持ち悪がられそうですがw
とりあえず、私の態度がどうでもあまり変わらないのかもしれませんね。あまり気にしないようにしつつ様子を見てみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
言い方にもよりますが、「怖い」と面と向かって言えるってことは普段から親しくしているか、なめられてるかだと思いますね。
怖いと言うのは印象、たとえば長くて黒い髪とか、冷めた口調とかをもって「なんとなく怖い」と言うのはあります。
例えば正直な人、真面目な人に対して、「怖い」と言っておくことによりその先で、自分のミスが起こった時やトラブルの時に怒られたり指摘されたりするのを事前に防ぐ、そういうことも考えられます(僕は男子ですけど、最近の男子は女性以上にこずるいですよ)。
「何か言ったら怖い人扱いされるかも」と躊躇するのを期待するわけです。
まあ役職と言うか役得と言うか諦めて下さい。入社1,2年目は別にそういうキャラでも無いのに愛されキャラ、アイドルキャラになったことでしょう。時代の流れと共にお局化するのもしょうがないことと思います。
僕は怖い人、嫌いじゃないですけどね。若作りしてしまう痛い人よりずっとマシです。
この回答への補足
皆様、親身なご回答ありがとうございました。
どのご回答にも良回答を差し上げたい気持ちで、
とても選ぶことができませんので、早い回答を下さった方から
ポイントをつけさせていただくことに致します。
本当にありがとうございました。
>「何か言ったら怖い人扱いされるかも」と躊躇するのを期待する
職場の男性がこれだったら、私は期待通りに動いてしまってますね…(^^;)
>入社1.2年目は愛されキャラ
というのは、確かに、と思いました…どこでもそうなんだなぁ…私はお局職の年齢なったんですね。なんだか年月を感じますwでも、おばさんなのに愛されキャラのままというのもなんだかやりづらそうな気がしますし、本当に怖がられてるのでないならこのままでもいいかなと思います。
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 上司は好意があるのか、怖いのか 1 2023/06/25 22:03
- 会社・職場 派遣先の同期がセクハラ行為で退職させられました。同期は元々女好きなところがありますが、ある先輩女性と 2 2022/04/07 20:59
- 会社・職場 怖い女の先輩がいました。私はどうすれば良かったのでしょうか。 職場で、とても仲の良い先輩Aさんがいま 4 2022/12/10 03:17
- 会社・職場 みなさんならどうしますか? あなたは職場に今日入社しました。 店には每日4人入ることになりお昼休憩と 7 2023/07/03 11:59
- 会社・職場 自分だけ奢りじゃなかった(長文すみません) 6 2022/06/27 00:38
- その他(就職・転職・働き方) なぜ同じことを繰り返すのかわかりません。 5 2023/06/01 18:01
- 片思い・告白 社会人3年目女です。 私の高校時代の友達で会社の同期(女)、私、会社の先輩(男)2人の4人で、友達の 4 2023/05/14 09:02
- 片思い・告白 長文失礼します! 私は大学1年生です。 1つ上の学年の先輩の事を好きになってしまいました 好きな先輩 1 2022/07/10 01:14
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の男性担当の態度が怖いです 私は40代女性です。 某大手派遣会社の紹介で先日職場見学をしまし 3 2022/06/14 20:55
- 知人・隣人 発言に振り回されてつかれてしまいます。 会社の20代後半の女性社員の言葉が怖い。 営業職なんですか店 2 2022/07/24 18:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「怖い」と言われると傷つきます。どうすればよいでしょうか。
会社・職場
-
職場で怖いと言われるのが悩みです
会社・職場
-
結局、部下や後輩には怖がられるくらいじゃないと無理ですよね
会社・職場
-
-
4
女性が「怖い」と感じる男性とは?
出会い・合コン
-
5
「怖い」 言われるのすごくうれしくないですか?
会社・職場
-
6
好きな人に「怖い(苦笑)」と言われてしまいました。反省してますが気になって仕方ないです。
その他(恋愛相談)
-
7
女です。好意を寄せていた男性から怖がられてるかも…
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
男女がお互い意識してるときって、ぎこちなくなったり、変な緊張感が走ったりするものですか? 職場の男性
その他(恋愛相談)
-
9
職場で優しかった人が、急に冷たくなりました。 あからさまにです… 私が異動する時にボールペンをくれた
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
職場の女性を見て男性がエッチしたくなる時って?
会社・職場
-
11
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
12
大人しくない、誰にでも話しかけるような職場の男性が私にだけ話しかけてこないのは私(女性)のことを嫌っ
会社・職場
-
13
職場で怖がられる存在 になった方が いいですか? 怖がられると言っても みんなが話しかけてきます。
いじめ・人間関係
-
14
職場でイチャつく人。止めてほしいです。
会社・職場
-
15
明るいけど人とあまり関わらない女性について
片思い・告白
-
16
急に敬語になったりそっけなくなる男性の心理が知りたいです。
片思い・告白
-
17
真似をする心理
その他(恋愛相談)
-
18
私は、男性を緊張させてしまうタイプのようです。
失恋・別れ
-
19
震えてた…
カップル・彼氏・彼女
-
20
彼女に怖がられてます。
失恋・別れ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
良い真面目と悪い真面目の違い...
-
職場の上司をブチギレさせてし...
-
所長ですが、部下からハラスメ...
-
55歳で死んだら??
-
会社を何ヶ月も休職して休んだ...
-
職場で、知識をひけらかす人に...
-
会社での雑談はどの程度から注...
-
転職先暇で仕方ない スポーツジ...
-
職場の席について
-
職場についての悩みです。 2人...
-
僕が弱いんでしょうか
-
仕事を辞めて行くのはどっち?
-
家の猫と 会社の上司が死んだら...
-
職場でコミュニケーションを取...
-
新しく新人が来ます。 来週から...
-
質問というか、愚痴です。 美容...
-
時間外労働の対応について
-
仕事の愚痴聞いてください
-
職場で手を振ってくれる男性
-
動物園、水族館の飼育のお仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライドが高い人が嫌われるの...
-
会社のお金の横領について
-
上司が部下に殴る蹴るの暴行を...
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
同僚の結婚式でお金を要求する...
-
休日出勤命令でずっと楽しみに...
-
長文です。わりと楽な方な仕事...
-
現在20歳の女です。働きたくな...
-
自分は、底辺とは言え、国立大...
-
長文失礼します。 現在お金を信...
-
「知らない人間に家に来られる...
-
雨が強い日に休む女
-
不安です
-
今の職場、入社してから9ヶ月目...
-
職場の恨みの有る人間に仕返し...
-
あなたの最近の趣味を教えてく...
-
皆さんのタバコ休憩に対する認...
-
職場での要配慮個人情報漏洩と...
おすすめ情報