dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ASP(VBScript)である時間になったらAの処理を実行するとか○○秒後にBの処理をするにはどうしたらできるのでしょうか?
JavaScriptにはsetTimeoutがあるのですが・・・・・・

A 回答 (3件)

>VBScritpでも


>setTimeoutはありますよ。
正しくは
setIntervalやsetTimeoutも
ブラウザに組み込まれているDHTML機能の1つでして
VBScriptからも使用できます。

それともサーバースクリプトでしょうか?
    • good
    • 0

>JavaScriptにはsetTimeoutがあるのですが・・・・・・


クライアントスクリプトですよね?
VBScritpでも
setTimeoutはありますよ。
    • good
    • 0

日付単位なら・・・



例えば、『4月7日以降』の場合は
<% If ( Clng(Year(Date)) = 2003 and Clng(Month(Date)) = 4 and Clng(Day(Date)) > 7 ) Then %>


時間単位なら・・・

『10時半以降』の場合
<% If ( Clng(Hour(Time)) = 10 and Clng(Minute(Time)) = 30 and Clng(Second(Time)) > 00 ) Then %>


って感じでいいかと思います。

が、このロジック、私が考えた訳ではなく会社の先輩が組んだモノなので
大丈夫だとは思いますが動作確認はしてません(汗)
適当に試してみてください^^;;;

もう一つ(自分的に)落とし穴があるんですけど、これってWaitさせる処理ではないんですよねぇ。
もし、Waitさせたいんであれば、コレだとちょっとマズイかもですm(_ _)m
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!