No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どういう場面であなたがその疑問を持ったのか分からない
ので、一般的な答えしかできません。もし、より詳細な
答えが必要なら、どういう場面で思ったのかなどの追加を
お願いします。
今の段階での回答は、
違う物質です。グルコースは別名ブドウ糖というとお分かりに
なるかもしれませんね。
糖類は、○○ースというのが多いです。
たとえば、砂糖はサッカロースです。
一方、グリコールというのは一つの物質の名前ではありません。
その前に何か付いて一つの物質の名前になります。
たとえば、エチレングリコール。昔、ワインに添加されていて
問題になった悪者ですが。一般的に○○ールというのはアルコ
ールです。たとえば、私たちが飲んでいるアルコールはエタノ
ールです。
また、ガムなどに入っていることで聞いたことがあると思い
まますが、キシリトール。これは糖アルコールと呼ばれている
ものです。ただ、エタノールのように酔うことはありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/09/01 23:50
化粧品の効果を調べている時疑問がわきました。
ミトコンドリアから発生されるATPと言う物を調べていて、かぶる部分がいくつか出てきたので、質問しました。
素人考えでスミマセン。
為になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 ペントースリン酸経路について質問です。 教科書には、この経路では、1分子のグルコース6-リン酸から1 2 2023/08/04 13:52
- 生物学 【生命科学】ヒトが1日に消費するATP量?(精度を変えて再計算) 3 2022/10/07 18:48
- 哲学 物質が性質を持ってることが分かりますか? 2 2022/07/20 15:14
- 生物学 生物基礎の呼吸の過程について詳しく教えて頂きたいです!グルコースからエネルギーが合成され生命活動を行 1 2022/08/18 23:04
- 環境学・エコロジー アミノ酸について 3 2022/03/29 00:59
- 化学 【化学】危険物の分類で分からないことがあります。 第三類自然発火性物質と他の危険物があります。例えば 2 2022/03/30 14:06
- 哲学 あなたの生き甲斐は何ですか? 存在の世界が分かりますか? 3 2022/09/11 21:37
- 生物学 【生命科学】ヒトが1日に消費するATPはどの位の量なのか? 4 2022/10/05 18:34
- 化学 酸化銀の熱分解 化学反応式 モデル図 4 2022/07/27 19:17
- 哲学 精神と霊は何処が違うのでしょうか?どちらも見えない働きですよねえ? 8 2022/06/23 20:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブドウ糖を砂糖の代わりに使っ...
-
朝昼晩、卵、納豆、豆腐の食事...
-
減量中のトレ前のカーボ補給に...
-
脳の栄養はブドウ糖だけと聞き...
-
異性化糖と転化糖の違いを、分...
-
スナック菓子と砂糖菓子を食べ...
-
ブドウ糖過剰摂取による鼻血?
-
缶コーヒーを1日に2缶は飲み過...
-
ヒアルロン酸のサプリは、夜寝...
-
全糖とショ糖の違い
-
糖尿患者がブドウ糖でなく、砂...
-
ノンシュガーキャンディは糖尿...
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
朝食にバナナとフルーツグラノ...
-
摂食障害克服中のものです。1日...
-
胡桃のαリノレン酸と青魚のDHA...
-
高血圧の人にも安心なおにぎり...
-
甘い物をまったく食べなくても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブドウ糖を砂糖の代わりに使っ...
-
異性化糖と転化糖の違いを、分...
-
全糖とショ糖の違い
-
朝昼晩、卵、納豆、豆腐の食事...
-
スナック菓子と砂糖菓子を食べ...
-
チョコレート依存
-
脂質・糖質制限をしています。 ...
-
犬にぶどう糖を1日4~5回与...
-
ご飯・パスタ・食パンの糖質に...
-
黒糖について
-
缶コーヒーを1日に2缶は飲み過...
-
ブドウ糖は、うつ病改善の助け...
-
酢飯は健康に影響があるのか
-
糖尿患者がブドウ糖でなく、砂...
-
低血糖になったときに綿あめで...
-
転化糖とは何
-
「ケトン」について。 私はその...
-
試験前のブドウ糖の摂取について!
-
お酢は糖尿病予防にいいそうで...
-
砂糖、黒糖、ブドウ糖の違いを...
おすすめ情報