dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このカテゴリーでははじめまして。私は大学四回生です。
先日、アルバイト先の契約が終わり、現在、就職活動だけをしています。

多忙の日々が一気に終わり、就職活動も一週間に三日ある程度なので
暇な時間、彼に依存しがちになってしまいました。
彼から「もっと息抜きを見つけたほうがいいよ」と言われました。

息抜き=趣味と思っているのですが…。私には趣味がありません。
私は大学1回生まで、漫画・アニメ・ゲーム・イラストに興味がありました。
しかし、今は猛烈にハマれる作品に出会えないため、完全に冷めました。

新しいこと(ダンスなどの習い事)や旅行をしようと思っても、
資金があまりないので、することができません。
※一応、アルバイトはド短期でできるものを探したりしていますが…。

●お金がない
●就職活動のため、動ける時間が不定期

という二重苦のため、
趣味を探そうにもどうやって探せばいいか途方に暮れています。
何か、いい趣味を教えてください。

興味を持ったものは積極的に挑戦したいと思っています。
(習い事系はホットペッパーなどを使って体験したいと思います。)
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

趣味は、どこかへ出かけたり、習ったり、お金をかけること以外にもたくさんあります。


たとえば、散歩するだけでも立派な趣味です。
大事なのは、あなたが楽しめることだと思います。

また、「楽しいこと」や「息抜き」にこだわらなくても、
たくさんある時間を利用して、料理に挑戦してみるとか、
続き物の映画を見てみるとか、時間のある「今」しかできないことをやってみるのも手かもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
今しか出来ないこと…。深いですね。
これからいろいろ考えていきたいと思います。
もう卒論のことも考えないといけない時期ですが。
それでも、息抜き…考えていきたいです。

お礼日時:2009/09/17 23:07

私も就活中です。


専門で授業もそれなりにあってバイトもやってるから参考になるからわかりませんが、就活してて趣味になったのが一つ。

読書と人間観察です!笑

就活の帰りなどで知らない駅行ったら散歩などもいい息抜きになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

就職活動お疲れ様です!回答有難うございました!!
知らない駅に行ったら散歩…いいですね(*´∀`*)
最近は就活も場所が限られてきて、
あんまり見知らぬ地に行く機会はないのですが。
機会があればやってみようと思います♪

お礼日時:2009/09/17 22:58

写真はどうですか?


お祭りや誕生日イベントなどでの撮影
常にカメラを持ち歩いて、気に入ったものからくだらないものまで撮りまくってください。
オリジナルのアルバム作りなどすれば、いい思い出にもなるでしょう。

最低限カメラとメモリーカードの購入は必須ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます!
写真…、留学に行って以来あまり写真を撮る機会がなかったのですが。
持ち歩くのも良いですね!!
個人的に、トイカメラなるものが気になります…。
是非、趣味の候補に入れたいと思います。

お礼日時:2009/09/17 23:00

就活してるなら「人間ウォッチング」でもしてみたら。


あんまりジロジロ見てるのが知られるとまずいですが。
どういう人が魅力があって、どういう人が嫌われてたり、
どういうバカやってたりとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
まだまだ、就活を続けているのですが。
最近になって、ようやく、他人を観察する余裕が出来てきました。
他の人の欠点を見つけると自分にもあるんじゃないか…
ってハッと気付いたりして、非常に勉強になります。

お礼日時:2009/09/17 23:02

 


・サイクリング
・ジョギング
・散歩
・ガーデニング
・テニス
・ゴルフ
・編み物
・読書
・映画
・TV
・陶芸

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

趣味の羅列有難うございます!
編み物とガーデニングは不器用なのでちょっと無理っぽいですが。
それ以外のはいいですね♪

お礼日時:2009/09/17 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!