プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の出産の際に従兄弟が、兄弟3人で1万円をお祝いで贈ってくれました。
その内の1人がこの度第一子を出産したので私と姉、もう一人の従兄弟と連名でお祝いをしようと思っています。
(もう一人の従兄弟の他の兄弟は学生なので贈りません)
色々と調べてみると分からないことが2点出てきました。

Q1.連名の場合、年上や地位の順に書くことは分かっていますが、書き方が「左から順」にという場合と、「中央に年長者、向かって右に2番目、左に3番目」という場合があるのですが、どちらが一般的なのでしょうか?

Q2.それぞれ住所が離れている上に、従兄弟の奥さんに手間をかけさせない為にも贈る際にこちらの住所を記入しておきたいのですが、この場合半紙等に記入すべきでしょうか?
ワープロ文で打った物を折って渡しても良いのでしょうか。
又、書き方は左から年長者の順で良いのでしょうか。

分かる点だけでも構いませんので、ご回答頂ければありがたいです。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

わざわざ連名にしなくてもいいんじゃないでしょうか。


お姉さんと連名というところまでは、従姉という関係同士なのでまぁいいとして、「もう一人の従兄弟」という人は、出産した従兄弟の実の兄弟ですよね。
なんだか違和感を感じます。
結婚しているのは質問者様だけでしょうか?
お姉さんは独身ですか?
もう大人なのだから、一人ずつ包めばどうでしょう。
そうすれば住所にしたって、御祝儀袋の内袋に書いても違和感はないし、連名の順番がどうこうという問題もないのにな、と思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、書き方が悪かったですよね。
「もう一人の従兄弟」は出産した従兄弟とは兄弟ではありません。
出産した従兄弟とも従兄弟になる関係です。(ややこしいですよね)

>もう大人なのだから、一人ずつ包めばどうでしょう。
今回出産祝いを贈る従兄弟もそれぞれ成人していて、その時点で従兄弟も結婚していましたが、
何故か3人兄弟で1万円を私が頂いていたので、こちらも同じ形で返そうと思っています。
(もともとそこまで親しくない従兄弟なので。一緒に贈る従兄弟とはとても仲良しです)

そうですね~、住所はもう考えないことにして名前だけ書いて渡そうかなと思います。

お礼日時:2009/09/02 14:23

私は連名の場合、右から年長順に書くものと思っていました。


お祝いは書留で郵送されるんでしょうか? 
そうならば、郵送される方の住所のみでいいのではないか・・・と。
手渡しであれば、住所を書く必要はないと思いますし、従兄弟同士の間柄であれば、お返しなどの必要性を相手が考えられるのであれば、調べる方法はいくらでもあると思うので。
かえって、みなさんの住所を書いて送られると「これってお返しを送れってこと??」と相手にプレッシャーを与えてしまうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。
私も右から順だと思ってたので調べて「???」となりました。
そうですよね、住所はいざとなれば向こうから聞いて来るだろうし、
そのまま空欄で出すことにします。
お祝いは赤ちゃんを見に行く叔父達に託す予定です。

お礼日時:2009/09/04 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!