dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VmWare + CentOS5 + LAMP環境がわかりやすく
書かれている参考書をご存知の方
教えてください。 お願い致します。

A 回答 (3件)

その組み合わせでの参考資料はなかなかみつからないと思います。



Ubuntu や CentOS は色々やられているそうなので、
仮想マシン側のOSについては問題ないのだと思います。
うまくいかないのは VMware の設定にあるのではないでしょうか。
おそらく、ネットワークアダプタに関する設定でしょう。
この辺はNo.1のご回答にあるように VMWare について調べられた方がいいと思います。

私は VMware にくじけたので VirtualBox を使っています。
こちらでもネットワークアダプタの設定はできますが、
とりあえず、初期設定のままで CentOS をインストールして、
問題なく使えています。
後から、自分の環境に合わせて、色々な設定を変更したり、
設定がどう反映するかを理解した上で、
最初から設定して CentOS をインストールしています。

「仮想マシン+CentOS+LAMP」と言うこだわりでしたら、
仮想マシンのところを変えてみるのもひとつだと思います。
これにしても、参考資料はなかなかみつかりませんが。

もしネットワークの問題でうまくいかないのであれば、
ホストOS側のセキュリティなどが関係しているのかも知れません。
あとはメモリの設定とか。

この回答への補足

もう一つご質問です。
ルータの設定を変更してTCPの80番ポートを開放します。
開放方法はルータの設定手順に従って実施してください。

と参考サイトに書かれているのですが、ルータの設定と言うのは
モデム(自分はaterm)のルータを設定変更するって言うことで
理解は正しいでしょうか…?
マイネットワークを変更するって事でしょうか…?

よろしくお願いします。

補足日時:2009/09/03 19:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メッセージありがとうございます。
アドバイスを頂いて【VirtualBox + CentOS + LAMP】に
変更しました。

そこで
http://blog.flashcast.jp/2009/03/centos-52-lampa …
を参考にやったのですが、参考サイトに関していくつが
ご質問があります。

【先頭の#を取ってコメントを解除し、サーバー名を変更します】
ServerName www.sa-sa-ki.jp:80

(1)ServerNameはデフォルトでwww.example.comとなっているのですが
通常は何を設定したらいいのでしょうか…?

一通りインストールも成功しているのと思うのですが
(chkconfigはcommandがないと言うエラーになってしまいました…)

今現在はブラウザ上で、http://www.example.com/test.phpと入力すると
File Not Foundと言うエラーになってしまいます(>_<)

もしお分かりであればご教授お願いいたします。

あと少しのような気がするんですが…フゥ。

お礼日時:2009/09/03 18:57

「VMware」としか書かれていなかったので気にしませんでしたが、もしかして「VMware Player」で環境を作ろうとされているのでしょうか。



今、VMwareでCentOSまでインストールしてみましたが、問題なく動作している感じです。
「VMware Player」では新しい仮想マシンを構築できませんので、「VMware Workstation」をダウンロードしてきてインストールしました。
想像でものを言いますが、質問者様がもし「Player」でされているのでしたら、仮想マシンの環境ファイルを何らかのソフトを作っているか、テキストエディタで作られているのだと思います。
質問者様が作られた環境ファイルと、「Workstation」で作成される環境ファイル群に、何らかの違いがあるために、うまくいかないのではないかと思います。
私は、VMwareにお金をかける事ができませんので「Workstation」の評価版でテストしたわけですが、これで作成した環境ファイル(OSが未インストール状態)のものを保存しておけば、評価期間が過ぎても、「Player」で後からOSをインストールできるのではないかと思っていますし、「Workstation」でOSをインストールしたものも「Player」でならいつまでも使えると思っています。
一度「Workstation」の評価版を試してみてはいかがでしょうか。
LAMPのインストールまでテストしようと思っていましたが、もし原因がそれなら、これもうまくいけるような気がするので、今はそこまでしないでおきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、やっとすべてできましたー(^^)/

いや苦労しました…下手したら2週間ぐらい
毎日やっていたような…。

PHPの仕事がしたいのですが、経験がないので
面接の時にどうしてもLAMP環境で作ったプログラムを
提示したくて…。

どれだけ嫌になったか…。

教えて頂いたdell_OKさん,hogehoge78さん
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/09/03 21:33

書籍の紹介ではないですが、



VMWareとCentOS5+LAMPは切って考えたほうが良いと思います。
VMWareは、仮想PCの領域を作成し、そこに実際のPCのようにOSをインストールすることが出来るというものなので、どのOSを使うとしても一緒です。
OSのCDをVMWareで読み込ませて、OSごとのインストール方法がそのまま適用されます。
さらにVMWareは仮想PCなので、インストールに失敗したとしても、削除してやり直せばいいだけなので、VMWareの使い方だけ一度Web上で調べてみてはいかがでしょう。

また、CentOS5+LAMPに関しては、
http://blog.flashcast.jp/2009/03/centos-52-lampm …
こちらに環境構築方法が説明されてました。
ページの一番下に説明の「その1」から「その13」までのリンクがありますので、一度順番に見てみてはいかがでしょう。
その説明を読んでも理解できなかった、足りない、といった場合に再度参考書を検討されてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メッセージありがとうございます。
VMWareは仮想PCなどは理解しているつもりです。
VMWareにlinuxのディストリビューションをインストールし
失敗した場合、削除したらやり直せばいいのも理解しているつもりです。
(ubuntu, centOS5)の設定を色々やりましたので…。

自宅でPHPを勉強するためにLAMP環境を作ろうと
考えており、ubuntuでうまく出来なかったため
オークションでcentOSのCDがインストールされているものを
購入したので、vmware + centOS5 + LAMPにこだわって
いて…。

教えていただいたサイトは確認していませんが
2週間ぐらいLAMP環境構築に苦戦していて
参考書があれば参考にしたかったのです…。

お礼日時:2009/09/03 07:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!