
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
焼酎には甲類と乙類がありますが、安くてストレートに酔う目的ならば甲類。
でかいペットボトルで売られている「大五郎」とかは甲類ですが、甲類焼酎は味がほとんどしませんから、もっぱら「割る」ための焼酎です。
これに対して、乙類は蒸留の仕方で、原材料の不純物が混じりますから、甲類よりは悪酔いするかも知れません。
ただ、味のうまさを求めるならば乙類に限ります。
乙類にも、芋、麦、米とありますが、米>麦>芋の順で、原材料の独特の香りは感じにくいです。
米はバニラのような感じ、麦は香ばしさ、芋はねっとりした匂いが特徴ですから、これはもう好みです。
どこでも手に入るということならば、どこでも売っている「いいちこ」「吉四六」などがいいでしょう。
ちなみに「いいちこ」は、酒税法の改正によって、乙類から変更となっています。
No.4
- 回答日時:
「いいちこ」は悪酔い云々以前にあの味が飲めるか…が問題だと思います。
麦、芋など味がある焼酎は、その味が好きな人が水割で飲むものだと思います。私は一口飲んでダメでした。当方「大五郎」をウーロン茶(ティーパックで冷蔵庫に作っておきます)で割って毎晩晩酌ですが、たまにプーアル茶、番茶なども使います。割ったものの味で飲めますし、朝からどんぶりメシです。仕事に行っても弁当はガッツリ食べますが、体質、好み、経験の違いはあるので、参考までに…お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール コンビニで売っている。焼酎ですが、安くて、糖質、プリン体、ゼロと、明記はあります。大手企業なので、本 6 2022/08/17 18:32
- お酒・アルコール ホッピーの焼酎。 外呑みの時、よく呑むのが、ホッピー&焼酎です。 居酒屋で、セットを頼むと焼酎が入っ 1 2022/10/18 19:40
- お酒・アルコール いつも飲んでる安い酒がついに値上げしてた。がっかりです。トップバリューのビール(第3の) 今まで値段 4 2023/03/25 22:17
- お酒・アルコール 安くて美味い酒。 最近めっきり家呑みになりました。 皆さんのなかでも、外呑みは、しないという方がいる 11 2023/02/08 02:50
- お酒・アルコール お酒を飲み始めた頃からワインや日本酒を美味しいと感じる人って稀ですよね? 2 2022/11/06 13:45
- お酒・アルコール 少ない量でかつ、甘いお酒で酔える方法ありますか? 毎回飲みに行っても全く酔わないため私だけ飲み放題で 6 2023/01/11 23:01
- 妊娠 妊娠中に女性はお酒を我慢できるか否かについて。 1 2022/10/10 18:46
- 妊娠 酒に強い体質の女性が妊娠した時に、お酒をずっと我慢することってできると思いますか? 6 2022/10/02 17:30
- 妊娠 酒に強い体質の女性が妊娠した時に、お酒をずっと我慢することってできますか? 5 2022/08/16 14:32
- お酒・アルコール お酒を飲んだとき、寒くなってから熱くなる 1 2023/01/27 00:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
りんご酒やみかん酒は、なんで...
-
赤ワインをボトル2個分(14%)...
-
酒
-
お酒
-
アルコールだとゴクゴク飲める...
-
一昨日、店で酒を飲んだのです...
-
20歳になってコンビニで酒を買...
-
どうして昭和の洋画で気絶した...
-
ノンアルコールはアルコール入...
-
サントリー角瓶。なぜ同社のト...
-
至急!新大学生です。飲み放題...
-
酒に酔うことは 現実逃避 とい...
-
【ウイスキー】ウイスキーのシ...
-
還暦過ぎの方 アルコールは毎日...
-
生姜湯とお酒
-
【ウイスキー好きのバーテンダ...
-
チャミスル360mlひとりで2時間...
-
【ウイスキー】世間一般に「シ...
-
山梨県でワインを呑む!
-
お酒が好きな21の男なのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20歳になってコンビニで酒を買...
-
お酒飲むと希死念慮がくる なぜ...
-
酒癖
-
還暦過ぎの方 アルコールは毎日...
-
ビールの美味い季節は夏ですが...
-
健康とは
-
ビールか酎ハイどっちが好きで...
-
お酒が好きな21の男なのですが...
-
お酒について 「酒いけるひと?...
-
山梨県でワインを呑む!
-
【ウイスキー】ウイスキーのシ...
-
16:00過ぎの飲酒
-
義父に送る文章を考えて頂きま...
-
焼酎とウィスキーは倍ぐらいの...
-
【ウイスキー】ウイスキーをバ...
-
父がやばいです 昨日仕事から帰...
-
ノンアルって飲んだことないの...
-
ノンアルコールはアルコール入...
-
休みだからお酒を飲むって
-
酒に酔うことは 現実逃避 とい...
おすすめ情報