昨日見た夢を教えて下さい

アクセルとブレーキ同時に踏んだらどうなりますか?

A 回答 (10件)

midorinegiさん。

こん**わ。<m(__)m>。

>アクセルとブレーキ同時に踏んだらどうなりますか?

ブレーキランプが点灯して、PポジやNポジに入っていなけば、エンジンの回転が2500回転くらいまで上がります。クルマ本体は身震いしますが動きはしません。この状態をストール状態といいます。。クルマは動かず、タコメータも有る位置で停止します。これはATの点検や、SS1/4マイルで使用される方法です。ただし、ATフリュードを劣化させますので余りやらないほうが良いでしょう。


 ちょっと趣旨から外れるかもしれませんがお付き合い願いませんか。
 

 一つ覚えておいてほしいのが、アクセルを踏んだ状態でブレーキペダルをポンピングすると、ブレーキの効きがが極端に低下する事です(除くディーゼル車)。今のクルマはブレーキの踏み力を軽減するためにバキュームブースタという装置が付いています。これはインマニで発生する負圧を利用して、大きなピストン(正確にはダイアフラム)にかかる大気圧(静圧と)と負圧の圧力差を利用して、踏み力をアシストする装置なのですが、アクセルを踏んでいる=スロットルバルブが開いていると気には負圧が弱くしか発生しませんので負圧の補充が出来ません。、結果、バキュームブースター内に溜まっている負圧がなくなると、全くアシストしてくれなくなります。

 どのくらいアシストしてくれているかを実験するには、走行中にAT(この実験、常用するとATを傷めかねませんが、1回や2回位なら大丈夫でしょう。)ならNポジション、MTならニュートラルにギアをセレクトしてから、エンジンを切って(←この時間違ってもOFFまで回してはいけませんよ。今のクルマはキーを抜かない限りハンドルロックはかからないはずですが、何が起きるか判りません。)、」ポンピングブレーキをしてみてください。数回やれば全くアシストがなくなり、びっくりするくらい効きが低下します。ついでに(電動アシスト式除く)油圧が無くなると如何にステアリングが重くなるかも体験できます。

 昔、オートメカニックのQ&Aに「右足アクセルでターボを効かせながら左足ブレーキをつかってコーナーをクリアーしていたら、ブレーキが利かなくなった。」という質問が有りました。原理を考えればサルでも判る内容で、ターボでブースとがかかっている状態はインマニは正圧です。これではバキュームブースターに負圧を供給出来る事はできません。そんな基礎中の基礎が判って無いようなのが、あこがれだけで、そういうアブナイ行為をやっているのですから困ったものです。

 何かの都合でアクセルワイヤーが戻らなくなって加速が止まらなくなった時、↑の事を覚えておりいて、絶対にポンピングブレーキだけはやっては駄目です。クルマは益々暴走しだします。

 一度体験して体にブレーキの効かない恐怖を体験させておく事も大切かと思います。パワステの件もそう。普段の安全な時に実験して体験しておくことは大事です。
    • good
    • 14

やってしまったことがあります。


原因、AT車のブレーキペダルが大きいので、右端で踏むとアクセルも同時に踏んでしまったためです。
このときは普通に信号待ちで停止するところでした。踏みが少ない時はブレーキも効いて減速しましたが、踏み込みを大きくしたとき、減速が遅くなりました。減速しないこととエンジン音が大きくなり、回転数が上がったことで気が付き、踏みなおしました。

更に強く踏んだら・・・私の車の場合は減速が止まったかもしれませんね。あと、登り坂のカーブでの一時的な減速では左足で減速しながら右は軽くアクセルを踏み続けることがあります。このときはエンジン出力は小さいのでしっかり減速できます。
    • good
    • 6

普通に考えて走行中ですよね?


簡単に言うと、停止距離が異常に長くなります。(ATでもMTでも)
高級な車ならコンピューターが制御してくれる物もありますが・・・

わが社のお客さんで居ましたよ。
右足でアクセル・左足でブレーキ
信号が変ったので、アクセルから足を離さずブレーキを踏んで
「ブレーキが利かなかった」と言って追突する人・・・

いろんな人が居ますが、
AT免許はあくまでも限定免許
MTでの運転で、左足でブレーキを踏む事はありません。
ATでも左足でブレーキを踏む事は無いのです。

同時に踏むのは右足だけで、足を横向きにして・・・
ちょっと難しいですね!
ジャイアント馬場ぐらい大きな足ならそのまま踏めるかも・・・
    • good
    • 4

最近の高度なエンジン制御をする車の場合ですと、


ブレーキを強く踏んだことを検知した時は、同時にアクセルを踏んでいてもそれを無視して
エンジンの出力を落とすようなことをしてますね。
    • good
    • 3

車は安全装置としてアクセルよりブレーキが優先されるように設計されます。


停車中は止まったまま回転が上がる。 (あるところまで)
走行中は、踏み具合により、止まろうとする。
    • good
    • 2

こういうことができます。




http://log.drift.jp/qanda/list/thread/26539.html
    • good
    • 1

質問の意味が不明です。



どういう状態で、「アクセルとブレーキを同時に踏んだ」という事でしょうか?

走行中でしょうか?停止中(ニュートラル?ATのDレンジ?)でしょうか?
また、トランスミッションは、ATですかMTですか?

それぞれによって動作は変わってきます。
    • good
    • 0

どういった状況でしょうか?



走行中と仮定した場合。

走行中でも「一定速」であればブレーキによって減速します。

加速中ならば速度が落ちますが、ブレーキを踏む力が弱ければある速度で一定速になりますね。

アクセル踏みながら左足ブレーキはドライビグテクニックの1つでもありますね。普通は使うことないでしょうけど、細かい話をすればブレーキによって荷重移動が生じますから車の状態によっては車の挙動にも影響が出てきます。

アクセルとブレーキを同時に踏むといっても状況に応じてまったく異なる結果となりますね。
    • good
    • 0

No1です。



訂正。
AT車の場合はエンジン回転数がある程度上がった状態で前には進みません。
    • good
    • 4

ほとんどの車では無理やりじわじわと加速してゆきます。


そのうち、クラッチがやけてエンジン回転数のみが上がって、車そのものは停まります。
AT車でも内部的にクラッチはありますので、致命的な故障になります。

古い車であれば、水温がガンガンあがって、ラジエターホースが破裂します。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報