A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
midorinegiさん。
こん**わ。<m(__)m>。>アクセルとブレーキ同時に踏んだらどうなりますか?
ブレーキランプが点灯して、PポジやNポジに入っていなけば、エンジンの回転が2500回転くらいまで上がります。クルマ本体は身震いしますが動きはしません。この状態をストール状態といいます。。クルマは動かず、タコメータも有る位置で停止します。これはATの点検や、SS1/4マイルで使用される方法です。ただし、ATフリュードを劣化させますので余りやらないほうが良いでしょう。
ちょっと趣旨から外れるかもしれませんがお付き合い願いませんか。
一つ覚えておいてほしいのが、アクセルを踏んだ状態でブレーキペダルをポンピングすると、ブレーキの効きがが極端に低下する事です(除くディーゼル車)。今のクルマはブレーキの踏み力を軽減するためにバキュームブースタという装置が付いています。これはインマニで発生する負圧を利用して、大きなピストン(正確にはダイアフラム)にかかる大気圧(静圧と)と負圧の圧力差を利用して、踏み力をアシストする装置なのですが、アクセルを踏んでいる=スロットルバルブが開いていると気には負圧が弱くしか発生しませんので負圧の補充が出来ません。、結果、バキュームブースター内に溜まっている負圧がなくなると、全くアシストしてくれなくなります。
どのくらいアシストしてくれているかを実験するには、走行中にAT(この実験、常用するとATを傷めかねませんが、1回や2回位なら大丈夫でしょう。)ならNポジション、MTならニュートラルにギアをセレクトしてから、エンジンを切って(←この時間違ってもOFFまで回してはいけませんよ。今のクルマはキーを抜かない限りハンドルロックはかからないはずですが、何が起きるか判りません。)、」ポンピングブレーキをしてみてください。数回やれば全くアシストがなくなり、びっくりするくらい効きが低下します。ついでに(電動アシスト式除く)油圧が無くなると如何にステアリングが重くなるかも体験できます。
昔、オートメカニックのQ&Aに「右足アクセルでターボを効かせながら左足ブレーキをつかってコーナーをクリアーしていたら、ブレーキが利かなくなった。」という質問が有りました。原理を考えればサルでも判る内容で、ターボでブースとがかかっている状態はインマニは正圧です。これではバキュームブースターに負圧を供給出来る事はできません。そんな基礎中の基礎が判って無いようなのが、あこがれだけで、そういうアブナイ行為をやっているのですから困ったものです。
何かの都合でアクセルワイヤーが戻らなくなって加速が止まらなくなった時、↑の事を覚えておりいて、絶対にポンピングブレーキだけはやっては駄目です。クルマは益々暴走しだします。
一度体験して体にブレーキの効かない恐怖を体験させておく事も大切かと思います。パワステの件もそう。普段の安全な時に実験して体験しておくことは大事です。
No.9
- 回答日時:
やってしまったことがあります。
原因、AT車のブレーキペダルが大きいので、右端で踏むとアクセルも同時に踏んでしまったためです。
このときは普通に信号待ちで停止するところでした。踏みが少ない時はブレーキも効いて減速しましたが、踏み込みを大きくしたとき、減速が遅くなりました。減速しないこととエンジン音が大きくなり、回転数が上がったことで気が付き、踏みなおしました。
更に強く踏んだら・・・私の車の場合は減速が止まったかもしれませんね。あと、登り坂のカーブでの一時的な減速では左足で減速しながら右は軽くアクセルを踏み続けることがあります。このときはエンジン出力は小さいのでしっかり減速できます。
No.8
- 回答日時:
普通に考えて走行中ですよね?
簡単に言うと、停止距離が異常に長くなります。(ATでもMTでも)
高級な車ならコンピューターが制御してくれる物もありますが・・・
わが社のお客さんで居ましたよ。
右足でアクセル・左足でブレーキ
信号が変ったので、アクセルから足を離さずブレーキを踏んで
「ブレーキが利かなかった」と言って追突する人・・・
いろんな人が居ますが、
AT免許はあくまでも限定免許
MTでの運転で、左足でブレーキを踏む事はありません。
ATでも左足でブレーキを踏む事は無いのです。
同時に踏むのは右足だけで、足を横向きにして・・・
ちょっと難しいですね!
ジャイアント馬場ぐらい大きな足ならそのまま踏めるかも・・・
No.7
- 回答日時:
最近の高度なエンジン制御をする車の場合ですと、
ブレーキを強く踏んだことを検知した時は、同時にアクセルを踏んでいてもそれを無視して
エンジンの出力を落とすようなことをしてますね。
No.6
- 回答日時:
車は安全装置としてアクセルよりブレーキが優先されるように設計されます。
停車中は止まったまま回転が上がる。 (あるところまで)
走行中は、踏み具合により、止まろうとする。
No.4
- 回答日時:
質問の意味が不明です。
どういう状態で、「アクセルとブレーキを同時に踏んだ」という事でしょうか?
走行中でしょうか?停止中(ニュートラル?ATのDレンジ?)でしょうか?
また、トランスミッションは、ATですかMTですか?
それぞれによって動作は変わってきます。
No.3
- 回答日時:
どういった状況でしょうか?
走行中と仮定した場合。
走行中でも「一定速」であればブレーキによって減速します。
加速中ならば速度が落ちますが、ブレーキを踏む力が弱ければある速度で一定速になりますね。
アクセル踏みながら左足ブレーキはドライビグテクニックの1つでもありますね。普通は使うことないでしょうけど、細かい話をすればブレーキによって荷重移動が生じますから車の状態によっては車の挙動にも影響が出てきます。
アクセルとブレーキを同時に踏むといっても状況に応じてまったく異なる結果となりますね。
No.1
- 回答日時:
ほとんどの車では無理やりじわじわと加速してゆきます。
そのうち、クラッチがやけてエンジン回転数のみが上がって、車そのものは停まります。
AT車でも内部的にクラッチはありますので、致命的な故障になります。
古い車であれば、水温がガンガンあがって、ラジエターホースが破裂します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク ブレーキとアクセルの踏み間違いでどうしたら事故になるのか? 車が停止している状態ではブレーキを踏んで 3 2023/06/26 14:23
- 運転免許・教習所 つい先週くらいに車校にmtを取るために入り今日場内教習の3回目を終えたのですが、急発信や急停止、カー 12 2022/12/11 19:46
- 運転免許・教習所 同乗者としてアクセルやブレーキがちょっとだけ遅い運転って、そんなに黙っていられないモノですか? 5 2022/05/07 13:04
- 国産車 アイサイトみたいな車はたくさん出てる? 8 2023/08/19 20:31
- 失恋・別れ 私はどうすれば良いですか? 女性に振られました。 遠距離の恋でした。 彼女はどう思っていたか わかり 4 2023/04/23 22:32
- 運転免許・教習所 運転動作がワンテンポ遅い車の後ろに付いたらイライラしますか無理やり止めて暴力を振るいたくなりますか? 4 2022/07/21 14:34
- 特撮 ダイヤモンドが人間の腕力だけで砕けるとか言ってる人が居るんですが… 12 2022/06/03 17:31
- 父親・母親 信号待ち中、左足でブレーキをかけて、右足でアクセルを吹かし続けていたら睨まれていました。異常な事を 7 2022/07/19 11:22
- 運転免許・教習所 青信号の発信が遅いと文句を言われてトラブルに…客観的にどう思いますか? 13 2023/04/26 10:11
- 運転免許・教習所 真剣に信号待ちをして青になった瞬間素早く発進しても遅い遅いと文句を言う同乗者とどう折り合いを付ければ 11 2022/11/30 10:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセル、ブレーキの加減が分...
-
車の運転が下手な人ってブレー...
-
主人の運転のポンピングブレー...
-
AT車で空吹かす場合は、Pレンジ...
-
バックの際のアクセル、ブレー...
-
車の運転について質問です。 教...
-
オートマ車で初めての冬、雪道...
-
数10キロに及ぶ長い下り坂の道...
-
アクセルとブレーキ踏み間違え...
-
ヒールアンドトゥって危険なん...
-
今の車
-
車の運転が怖い。 ブレーキを踏...
-
ぶつからないなら減速しながら...
-
下り坂でのクルーズコントロール
-
減速目的でシフトダウンする必...
-
昨日の晩から今朝まで一晩、車...
-
走行中ブレーキを踏んだとき、...
-
GSで給油時に、キャップを開け...
-
N-BOXの給油メーターの1メモリ...
-
MT車で高速走行中にニュートラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクセル、ブレーキの加減が分...
-
車の運転が下手な人ってブレー...
-
アクセルとブレーキ踏み間違え...
-
AT車で空吹かす場合は、Pレンジ...
-
アクセルとブレーキ同時に踏ん...
-
主人の運転のポンピングブレー...
-
ATでヒールアンドトゥのような...
-
長い信号待ち、ブレーキ踏む足...
-
ヒールアンドトゥって危険なん...
-
車の運転について質問です。 教...
-
車の運転が怖い。 ブレーキを踏...
-
ニュートラルにしてブレーキ
-
ブレーキが遅いとよく言われる
-
エンジンブレーキって多用して...
-
AT車の教習で、ブレーキは強く...
-
ヒール&トゥのブレーキ踏力に...
-
雪ですべってしまった時の対応
-
黄色信号で止まっても進んでも...
-
アクセルとブレーキを踏み間違...
-
オートマ車でブレーキかけて1時...
おすすめ情報