プロが教えるわが家の防犯対策術!

21歳女性です。

2月に免許を取得しました(普通自動車AT限定)。
これまでに3回運転をしたのですが2回もブレーキとアクセルを踏み間違えてしまいました。

教習の時は1回も無く、
教習の時より、免許を取得してからの運転のほうが、緊張感などが強く
どうしてこんな事になってしまったのかという気持ちです。

どちらも周りに人がいなく、不幸中の幸いで人にけがを負わせる事態にはなりませんでしたが
これから就職するにあたり、ドライバーになる可能性は0ですが、
業務の中で運転を求められる可能性が0というわけではありません。

日常でも車で無いと不便な場所に行かなくてはいけない時もあると思います。

なので、今後こういう事を絶対に無くさなくてはと思っているのですが
原因は何が考えられるのでしょうか。

色々ネットでも他の質問など見ていたのですが
アクセルとブレーキを踏み間違えるって、相当無いことのようですね。


1回目は、自分の家付近の曲がり角です。
ずっとクリープでノロノロ走っており、曲がり角なので止まろうとブレーキをかけようとしたらアクセルでした。
2回目は駐車場に入るところで、駐車券を取ろうとノロノロ走っていて、最後にブレーキをかけようとしたらアクセルでした。(バーとの接触はギリギリより少し手前で免れました)

どちらも、足はブレーキ位置にかけていたのに、どこかで足がずれてしまったのだと
自分では思っています。(状況的にアクセルに足を置く場面では無いですし)



そこで、シート位置についても一つ聞きたいのですが
教習所の車ではアクセルとブレーキの位置にそんなに差を感じなかったのですが
車によって位置の差ってあるものなのでしょうか。

我が家の車は、感覚的にブレーキより10cmぐらい後方にアクセルがあるといった感じです。
(正確な距離は分かりませんが、アクセルのほうが後方です)

ブレーキに対して軽く膝が曲がる程度にシートを調整すると、アクセルが踏みづらいです。
そのためアクセルに合わせてしまっているのですが、これが間違いでしょうか。
アクセルが踏みづらいぐらいのほうが加速しすぎなかったり、踏み間違い防止になるでしょうか。

A 回答 (7件)

右足のかかとが床から離れていませんか?


常にかかとが床に着いた状態で、足首を左右に動かしてペダルを踏みかえれば、ふみ間違いは防げます。
一瞬でもかかとを床から離してしまうと、体の僅かな動きでペダル位置を間違える事に成りえます。

少々体の向きや位置がずれても、床からかかとが離れないでいれば、足首の向け方でペダル位置を間違う事は有りません。
通常は、わずかに足首を右に向けてアクセルペダルに足裏先端が乗っかる位置で操作し、ブレーキの時は足首を手前に起こして左側に向ければ、自然と足裏全体でブレーキペダルを踏む形に成ります。
そのために、アクセルペダルはやや奥の方に配置し、ブレーキペダルは手前の方にして有ります。
当然、踏み込む足の力は足首の動かし方で操作する事に成りますが、かかとを床に行けた状態の方がペダルの微調整が上手く出来ます。
万一、急ブレーキなど強くペダルを踏む必要が有った場合、その時は踵を床から浮かせば大きく強く踏み込むことが出来ます。

べダルのふみ間違いは、重大な事故に繋がります。
たとえハイヒールの様な履物で有っても、常にかかとは床に着けた状態で一定であれば、ペダル位置を間違う事は有りません。
座席の位置を膝がわずかに曲がって居る形に調節し、ペダルの操作時には膝を曲げるなどの動作をしないで、足のかかと位置を固定して足首だけで操作できるように練習してみてください。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そもそも私のペダルの操作の仕方がおかしかったようです。
教習所の時からそうでしたが、足全体をうごかしてペダルを操作するため、とっさの時を除いては
踏み換えるのに1秒はかかります。
(そもそも早めにアクセルから足を外して、ゆったりブレーキに変えるという動作をしているというのもありますが)

>通常は、わずかに足首を右に向けてアクセルペダルに足裏先端が乗っかる位置で操作し、ブレーキの時は足首を手前に起こして左側に向ければ、自然と足裏全体でブレーキペダルを踏む形に成ります。

かかとをつけるつけないは聞いたことがありますが、
こういう説明のされ方は初めてです。
次から気を付けたいと思います。

お礼日時:2014/05/05 16:10

状況的に、クリープ現象を利用してクルマを動かしているときに起きています。

多分、一番多い状況です。

なぜ踏み間違えるかというと、ブレーキペダルを操作して『クルマを動かして』いるからです。しかし普通クルマを動かすのはアクセルペダルです。ですから脳は『クルマを動かしている』から『アクセルペダルを操作している』と誤認します。
そのときに”ブレーキペダルを踏もう”とするとどうなるか。今操作しているのは『アクセルペダル』と間違えているので、ブレーキペダルを踏もうと”もう1つのペダル”つまりアクセルペダルを踏んでしまうわけです。

これがもっとも多い踏み間違いの原因だと私は考察しているのですが、一般的にはあまり知られていません。ですので、なぜ間違えたのは分からないが踏み間違えたと言われ(報道され)続け、対策も立てられていない状態です。


ペダルを踏み間違えるのは、そもそも右足1本でアクセルペダルとブレーキペダルの2つを操作しようとするためです。ですので、左足でブレーキ(右足はアクセルのみ)を使えば根本的に解決します。
踏み間違えだけでなく、左足ブレーキはクルマの安全性を高くできる技術です。駐車場内の移動など、とっさのブレーキ操作が求められる場所での効果は大きいです。ATが普及していて合理的な考え方をする米国では、左足ブレーキを多くの人が使っていると聞いています。日本でも左足ブレーキを推奨する人は実は多いです(いつも宣伝しているわけではないですが)。
左足ブレーキは、一度もやったことがないでしょうから最初は急ブレーキになってしまいます。でも右足も左足もそれほど器用さは変わりませんので、3回も練習すれば上手く掛けれるようになります。

まー昔ながらのMTしか運転しないようなおじいちゃん達が必死こいて危険だの反対だの非理論的な意見を述べているのもよく見かけますが。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

左足ブレーキはほかの所で見ましたが、色々意見が分かれるようですね。

確かにクリープ現象の際にアクセルとブレーキを踏み間違えてしまう原因というのは思い当たる気がします。
参考になりました。

お礼日時:2014/05/05 16:18

>ブレーキに対して軽く膝が曲がる程度にシートを調整すると、アクセルが踏みづらいです。


これが解りません。
普通シートを調節するときは、ブレーキが最後まで踏み込めて少し膝が曲がっている状態に調節をします。
完全に足が伸びきっ状態になったら、ブレーキが効かないときがあります。
今の車は安全装置がついていますから、急ブレーキと判断すれば軽い足の力でブレーキをアシストしてくれますが
急ブレーキと判断させるには、初動で踏み込む力と踏み込む速さが判断材料となります。
そのように調節してやれば、アクセルとブレーキとの関係で踏みずらいと言う事は無いと思いますが。
質問文読んでいて、ふと思ったことですが、ブレーキをかけるときに、アクセルと同じようにかかとを
車体につけてブレーキ踏んでいませんか?
教習所ではブレーキペダルを踏むときは「床から踵を離してぐっと」
踏むように指導されていると思います。違いますか?
ズボラ運転してません?
本来ふみ間違いを防ぐために、わざとアクセルとブレーキの高さは違っているのです。
かかとを付けてブレーキを踏むとアクセルとの違いが頭の中で判断できないのではないでしょうか?

ちなみにはいている靴は何でしょうか?
ヒールの高いような靴ではないでしょうね。安全為にスニーカーのような物を履いてください。
確かにアクセルとブレーキは同じ高さではありませんし若干アクセルが奥にある感じです。
ちゃんと座った時正面にはブレーキペダルがありその横にアクセルペダルがあるという関係になっていますけど。

それでもふみ違いが発生してしまうようでしたら、
『ナルセペダル』と言うものがあります。
踏めばブレーキ横に足を倒せばアクセルと言うものです。
ふみ違いは結構多いように思いますが、間違った時スイマセンではすまない事故も発生しています。
もし不安なら、上記の改造を施すか、もう一度教習所に行ってご相談されたほうが良いと思います。
重大事故にならない為に。今の状態で運転されることは、非常に危険と思います。
事故を起こせばあなたも被害者の方も、人生設計が変わる可能性を秘めています。

参考URL:http://matome.naver.jp/odai/2135504638335890601
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

もちろん靴は運動靴です。

これまでの運転ではアクセルに合わせてシートを調節していたため、アクセルに対しては少し膝が曲がる程度でしたが、ブレーキに対しては結構膝が曲がる程度でした。

ブレーキにあわせるとアクセルを踏み込んだ際に膝が少し伸びてしまうような状態になります。

確かにかかとを付けてブレーキを踏んでしまっています。
教習所の頃からかかとを付けずにブレーキというのが全く出来ませんでした。
かかとを付けずにブレーキを踏むと力加減が自分で加減ができず、
足も安定せずな状態です。
自分の中ではかかとを付けないと安全運転ができないため、かかとを付けたままブレーキを踏むようになってしまいましたが
かかとを付ける付けないでブレーキ、アクセルを判断しているところがあるんですね。

どうにかしてブレーキをかかとを付けずにきちんと踏めるようになりたいと思います。
(何をどうすればそうなるのかが分かりませんが)

お礼日時:2014/05/05 16:16

基本操作です。

原則、アクセルは、踵を床について操作します。
ブレーキは、つけずに操作します。
つま先だけを、左右に動かすだけの安易な操作だと、踏み間違えし易いと思います。
踵を意識してみて下さい。まずは、慌てず、急がずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私はアクセルもブレーキもかかとを付けたまま運転してしまっています。
これは教習所の時からです。

>原則、アクセルは、踵を床について操作します。
>ブレーキは、つけずに操作します。
これは習ったのですがブレーキをかかとをつけずに操作というのがいくらやってもできませんでした。
どうしても急ブレーキになってしまいます。

ブレーキはかなり使うので、どうにかしたいと思います。

ただ、つま先だけを左右に動かす操作というのはしたことがありません。
そもそもつま先だけ動かすとペダルに足が少ししか付かず、途中で足が離れてしまいかねないので。

お礼日時:2014/05/05 16:07

>どちらも、足はブレーキ位置にかけていたのに



これが原因です。
普段は足はアクセルです。
止まると減速のときだけブレーキに足をかけるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり足はアクセルなのですね。
教官からは常にブレーキと言われたのですが…。

お礼日時:2014/05/05 16:07

一応、人間工学という分野があって、標準的な体格の人に合わせて設計されますので、各社でそんなに大きな違いはありません。

アクセルの位置を潜って確かめたのでしょうか?10cmもずれてるなんてのは整備不良としか思えません。

でも、車種によっては微妙な違いがありますので、違う車に乗る場合は、エンジンをかける前に一通りの操作を実際にやってみて体を慣れさせるべきです。シート位置から始まってね。
ブレーキを全身全霊の力を込めて踏み込んで、少し膝が曲がる余裕がなければだめです。上っ面だけ踏んだんじゃいざという時には止まれません。ペダルが折れちゃうんじゃないかぐらいで踏めなきゃダメです。もちろん、ハイヒールとか厚底靴なんてのは問題外。
あなたの場合はまだ数回しか乗っていないのですから、常に別の車に乗っているようなもんです。本来なら仕業点検からやるべきで。

AT限定だからなのかもしれませんが、左足はどうしてます?
普通、左足の位置は変わらないので、そこが基準になって右足を踏み間違える事はありません。
しかし、左足の位置がおかしいと右足の位置も分からなくなります。左はフットレストへ置くのが原則。

この回答への補足

お礼→補足の順で書かせて頂きます。

お礼に書き忘れました。
左足をフットレストで固定するのは実際出来ていなかったので、
右足の動きに不安が残りますが、やるようにしたいと思います。

補足日時:2014/05/05 16:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

靴は教習所の時から決まった靴です。
できれば他の運動靴に変えたいのですが、ただでさえ慣れない車故、その運動靴を使っています。

10cmは私の感覚的なものですが
アクセルの位置をのぞいてみると、ブレーキより後方にあります。
アクセルに対して少し膝が曲がる程度にすると、ブレーキに対しては膝が結構曲がってしまいます。

我が家の車はフットレストがないかと…。
というかその位置にサイドブレーキがあります。

教習車の時も一度もフットレストを使いませんでした。
使ってみたこともあるのですが、左足をフットレストに置いていると右足に力が入らず
通常時でも思うような加速や、思うような原則ができなかったので。
私の足が短いのか、フットレストより手前の床にどっしり靴底をつけていないと右足に力が入れられませんでした。

お礼日時:2014/05/05 16:02

ブレーキとアクセルの踏み間違えはよくあることです。


防止するには、普段は常にアクセルに足を置いておくことです。足に力を入れてブレーキを踏んでいる時以外は、決してブレーキに足を置いたままにしておかないことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

教習所では足は常にブレーキと教わったのですが、アクセルですか。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2014/05/05 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A