
パニック障害の頓服としてソラナックスを処方していただいていたのですが眠くなるということと何日もダルイということで新しい頓服を2種処方していただきました。
レキソタン・ワイパックス別々に試しますが
レキソタン2mg
ワイパックス0.5mg
ソラナックス0.4mg×2錠(1錠だとこの3種類で一番弱いですか?)
だとどれが一番キツイですか?
例えば今まで外出先で苦しい時にソラナックス1錠(0.4mg)で足りないときはもう1錠追加していました(0.8mg飲んでた)
ソラナックス2錠(0.8mg)飲むよりも
今回いただいた抗不安薬の最小単位ワイパックス0.5mg・レキソタン2mg1錠のほうが身体にキツク作用しないのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どの薬が一番強く作用するか、これは個人差があるので一概には申し上げられませんが、レキソタン2mg、ワイパックス0.5mgの方がソラナックス0.8mgより抗不安作用(パニック障害発作鎮静作用)が強いとされています。
あと、ソラナックスは眠気の副作用が多いとされるのに対し、他の2種、レキソタン2mgとワイパックス0.5mgはソラナックスに比べると眠気、倦怠感が比較的少ないとされています。最後に「キツク作用」・・・と仰っておられますが、眠気の事でしょうか?抗不安作用の事でしょうか?いずれにせよ、上記を参照されれば良いのですが、回答者が答え易いように、抽象的な表現は使われない事をお奨めしておきます。
この回答への補足
薬局に電話して確認したのですが
ソラナックス0.4mgを2錠飲むと
ワイパックス0.5mgやレキソタン2mgよりも強い作用があると言われました。
”キツク作用する”って言う表現に関しては分かりづらくてすいませんでした。
薬は身体に悪いというイメージがありますので身体を痛めない害の少ない薬をできるだけ選びたいと思ってます。
パニック発作に利きつつ、副作用が少ないものを選びたいって意味です。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人への恐怖心から断る勇気が持...
-
ひきこもり、ってどう見ても「...
-
吐き気がするときは、どうすれ...
-
早朝覚醒して 悪夢や不安が頭の...
-
病んでることを主張すれば適応...
-
適応障害の次は鬱になるんですか?
-
社交不安障害(社交恐怖)の疑...
-
母にいろいろ言われ、ショック...
-
引きこもり生活について
-
今の職場に勤めて半年ちょっと...
-
職場に好きな女の子がいるんで...
-
ヘルプマークを持ってる者です...
-
パニック障害でしょうか。 数年...
-
19歳です。実家で暮らしてるの...
-
会食恐怖症? 自分、人とご飯と...
-
パニック障害の治療で、パキシ...
-
物騒な世の中になってしまった...
-
男性不信、フラッシュバックに...
-
今悩みがありまして
-
生まれてこなければよかった。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドグマチール (スルピリド) は...
-
薬について教えてください。
-
緊張を抑えるセディール薬につ...
-
セントジョーンズワートとリー...
-
眠れないというは、どうさせて...
-
ワイパックスの服用タイミング
-
抗不安薬デパスについて
-
漠然とした不安
-
月に一度の診察日
-
パニック障害もちですが 息苦し...
-
私は21歳の女で精神疾患があり...
-
アラフィフです。この歳になっ...
-
双極性障害の妻、パニックにな...
-
不安薬はその時の症状で頓服の...
-
教えて下さい。
-
レキソタンとソラナックスの違い
-
不安障害と四十肩
-
朝食後に飲むこととなっている″...
-
安定剤で静脈麻酔と併用したら...
-
ドグマチールについて
おすすめ情報