dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

頓服薬は英語で何ですか?

A 回答 (6件)

頓服とは「必要な時に服用する」という意味ですから、普通は medication as needed と言います。

あるいは as-needed medication でもいいです。

ときには PRN (Pro Re Nata) medication と呼んだりもします。
    • good
    • 2

なんか誤訳がまかり通っていますが、tonpuku で通じます

    • good
    • 0

remedies. (remedyの複数)処方箋、処方薬、解決策もまとめて「広範囲」に使える便利な単語です。

いわゆる「レメディ」です。
    • good
    • 0

頓服薬とはなんらかの発作が起こった時や症状が悪化した際に用いる薬で、服薬の時間帯が決められていない薬のことなので


a dose of medicine taken at one time
になります。
    • good
    • 0

dose of medicine もしくは略して、medication

    • good
    • 0

dose of medicine

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!