
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「英語」として発音される場合、発音にはぶれがありどれが正しいとは言い切れません。
e が長かったり短かったり、a が弱く発音されたりされなかったりで「アイディアル・アイディーアル・アイディール」いずれも聞かれます。「日本語の外来語(カタカナ語)」として何かの名前などに使われるときは「アイデアル・アイディアル」が一般的です。「アイディール」はなじみがなく「何?」と思われるでしょう。ideal の意味が何であるか充分浸透しているとは言えませんが、「アイデアル・アイディアル」ならよくあるものとして認知されるでしょう。
「イデアル」は完全に数学用語で知らない人には「?」だし知っている人なら数学を思い出します。「理想的な」と結びつく人は少ないでしょう。「イデアル」はおそらくドイツ語かフランス語からの借用で当然これらの言語では「理想的な」という意味もあります。当然ながらドイツ語やフランス語をすぐに分かる人は少ないはずです。
No.5
- 回答日時:
英語のカテゴリですので、英語での読み方の質問だと思えばみなさんのおっしゃるような読み方で正しいです。
「いいアイデアですね」の idea の後ろに l をつけたの発音です。> 「イデアル」と読んだ場合、数学関係の方の「Ideal」を意味してしまうのでしょうか?
ここに数学のことが書かれているので、多少補足しておきます。
数学の環のイデアルと言ったときのイデアルももちろん英語読みでは上記と同様です。日本人数学者の日本語の会話では通常はイデアルと言いますが、英語で会話しているときは「アイディァル」という英語読みをします。(また、ドイツ語で会話しているならドイツ読みします)
(イデアルという概念を考え出したのはドイツ人のデデキント (さらに整理したヒルベルトやエミーネタも含めてもいいです) なので、日本語で会話や文を書くときはイデアルとするのが普通というだけです。)
もしも英語で数学の発表をされるということなのでしたら、普通に英語読みをおすすめします。もちろんその場合の聴衆はドイツ人数学者や日本人数学者の鉛のある発音にもなれている方も多いので「イデアル」と読み上げても類推してもらえると思います。
No.2
- 回答日時:
発音としては「アイディーァル」だと思います。
数学方面で「イデアル」というのは、数学の用語である、ということを強調せんがためで、数学者であれ英語で説明する場合にはきちんとした英語式の発音をされると思います。
ideal をカタカナで表記しなければならない場合とは、他にどんな場合があるのでしょうか?
ちょっと意地悪な言い方かもしれませんが、「理想的な」と言いたいのなら、「理想的な」と言えば済む話で、カタカナを用いる理由が無いように思われますが・・・
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 After scanning the modified surface, images were c 2 2022/10/15 21:42
- 日本語 充分と十分の使い分け 7 2022/09/04 09:43
- その他(職業・資格) 仕事の面接でたまにある筆記試験。仕事には関係なさそうな漢字の読み書き。簡単な計算。図形問題など。 そ 7 2022/03/28 14:32
- 日本語 3通り以上の読み方がある熟語 2 2023/01/12 22:05
- 英語 英語に詳しい方、助けて下さい。 He found an ideal environment in w 5 2023/03/13 21:34
- 英語 英語長文読解について 前提としてまず、自分は日本語に訳さないと意味が理解できないレベルであるとお伝え 2 2023/02/04 18:53
- 日本語 漢字の意味について 3 2022/06/15 23:43
- その他(教育・科学・学問) 私は普段本も読まず学生時代読書感想文の課題が出てもネットで調べるなどして乗り越えてきました。 文を要 5 2022/09/12 14:36
- 日本語 日本語 読書 勉強 漢字ちょう(日本の中学生まで) 現代文単語(高校生の教科書) というのを私は、や 3 2022/09/11 18:51
- 日本語 「地道」の読み方 3 2022/09/13 22:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正しい呼び方は?(シュレッダ...
-
ジュラルミン?ジェラルミン?
-
シホ(名前)の外国語(特に英...
-
ミッソー
-
「ネイティブスピーカー」の反...
-
Ideal(理想的な)の読み方は?
-
人の名前のローマ字表記について
-
接客での英会話~ワンオーダー制~
-
山田 太郎のファーストネーム/...
-
レオナルドのニックネームで最...
-
長文読解力と美しい音読の両立...
-
自分の名前の英語の書き方がわ...
-
アメリカ英語は下品でイギリス...
-
ファイナンシャル・プランナー...
-
「らぶ」「らびゅ」の違いを教...
-
日本語の語尾の「です」は英語...
-
『お前がやれ』をアメリカ英語...
-
イギリス英語とアメリカ英語、...
-
小学生が英語を学ぶ時、カタカ...
-
アカペラのスペル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正しい呼び方は?(シュレッダ...
-
人の名前のローマ字表記について
-
ローマ字について
-
シホ(名前)の外国語(特に英...
-
リリカ という名前を英語にした...
-
マネージャーとマネージャどっ...
-
「らぶ」「らびゅ」の違いを教...
-
レオナルドのニックネームで最...
-
タイムスとタイムズ
-
Ideal(理想的な)の読み方は?
-
ファイナンシャル・プランナー...
-
シンドバッド(Sinbad)はなぜシ...
-
日本語の語尾の「です」は英語...
-
円マーク ¥は英語で何と読みま...
-
ベニスとヴェネツィア、国際的...
-
人生相談の「相談者」
-
英語のスペル
-
「ネイティブスピーカー」の反...
-
『お前がやれ』をアメリカ英語...
-
インターフェイスとインターフ...
おすすめ情報