
夏に愛犬が亡くなってしまいました。
今頃は虹の橋でかけまわってると思います。
そこで質問なのですが、犬は肉体と魂は別になってしまうと聞きました。
しかし、夢の中では生前の時の姿で会えるとも聞いたことがありますがどうなんでしょうか?
近々、愛犬と共に15年間過ごした家から引越しをすることになりました。
今の家にいる時に、なんとなくですが亡くなった愛犬がいるような気がするときがあります。自分のすぐ横にいるんじゃないかと。
しかし引越しをしてしまうので愛犬の魂はちゃんと引越し先についてきてくれるかが心配です。
よくおとなしく留守番してたこともあり、また留守番と勘違いして引越す前の家にいるんじゃないかと心配で。
引越すからちゃんと一緒にくるんだよと心の中で語りかけていれば大丈夫でしょうか?
死後は、飼い主さんが出かけると一緒についていったりもできるとも聞いたことがあります。
こちらから語りかければ言葉をちゃんと聞いてくれますかね?
虹の橋へいってしまったけど気配は感じるたという経験でもかまいません。
非現実的なので憶測でかまいませんので教えていただきたいです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
引越しされてもついてきますよ^^
ただ、それだけ愛されていたのなら天国に行っていると思います。
動物は動物達がたくさんいる天国にいき、どんな種類の動物も一緒に
楽しく仲良く暮らしています。
うちのハムスターたちもそうでした。
ご心配要りませんよ^^
No.3
- 回答日時:
私も3月に18才の大往生で愛犬が旅立ちました。
ウチには庭がないので、本当はイケナイのかもしれませんが、粉にしてもらって毎日の散歩コースの河川敷にまきました。
そこは、ウチから1kmも離れていますが、いつも近くで見守っていてくれていると感じますよ。
大丈夫です^^
No.2
- 回答日時:
つい最近お亡くなりになったんですね…
私は今年の1月でした
寂しいですよね
ご質問を読んだら私もスイッチが入ったように泣いてしまっています
会社の事務所に居たわんこだったのですが、ふとした瞬間にまだ事務所に居る気がします。
お骨も、事務所に仏壇を設け、あります
質問者様のお引っ越しの件ですが、
猫は家に着き
犬は人に着く…
ですから、身体は亡くなっても質問者様のわんちゃんは着いて来てくれるはずだと思います。
No.1
- 回答日時:
以前見た心霊番組で、霊能者が話してたことですが、
犬は、自分を可愛がってくれた飼い主に対し、生涯にわたって敬意を示し、それは死後、魂だけになっても変わらず、飼い主を見守ってくれることもあるそうです。
その心霊番組で、犬の霊が動物霊となって写真に写る、いわゆる心霊写真が紹介されていましたが、その犬もまた、魂だけとなっても飼い主の方を見守ってくれてる、という霊能者の鑑定がでました。
きっと、あなたの愛犬もまた、見守ってくれていると、信じてあげてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 子犬と先住猫 2 2023/07/05 18:19
- 犬 付き合ってもうすぐ2年になる彼氏がいます。 お互い結婚を考えていて、付き合い当初から話していましたが 2 2022/04/07 23:28
- 犬 14歳柴の介護について 19年前に祖父が亡くなり祖父の愛犬の秋田犬2頭を引き取りました そして、13 1 2022/08/01 01:13
- 犬 生活保護受給者、犬を飼う 7 2022/04/15 18:28
- 夫婦 家を買って辛い…売却か?我慢か? 私達は、東京方面に住む3人家族です。 5年ぐらい前にマイホーム(マ 4 2022/07/17 22:30
- その他(恋愛相談) 心狭いですよね。 彼氏が二匹目の犬を買いました。 子犬で生後数ヶ月です。 既に一匹飼っていて、ドン引 5 2022/09/20 22:44
- その他(暮らし・生活・行事) 私は 30代後半で 今 3DKの一戸建てを借りて、(家賃48000円) 一人と猫2匹と暮らしているん 3 2022/06/25 07:54
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
- 分譲マンション マイホームが辛い、売却→転校したい、でも… 東京方面に住む3人家族です。 5年ぐらい前にマイホーム( 4 2022/07/17 10:37
- 犬 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/13531584.html こちらの相談をし 3 2023/07/18 07:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報