電子書籍の厳選無料作品が豊富!

交際して2年、結婚して半年の新婚です。

私は求めすぎなのでしょうか??
共働きで、会社帰りにご飯の準備やそうじなどたいていの事は
私が一人でやっています。
(旦那さんは仕事が忙しい為。)

旦那さんは、基本的には優しい人なので、洗い物やお風呂掃除などは
手伝ってくれます。

ただ、全般的に私がやることが多く、家の事や、旅行に行くことになったら
旅行の予約。結婚式の時も(旦那さんは海外出張が多く、不在にしていた
ことが多かったので)ほとんで私が一人でやりました。

旦那さんは、もちろんありがとう。など言ってくれますが
私としては、言葉だけでなく、たまには「ありがとう」という意味で
レストランにつれていってくれたり、何かプレゼントしてくれたり
して欲しいと考えているのですが、それは求めすぎでしょうか・・・。

基本的に旦那さんはあまりまめなほうではないタイプです。。
ただ、今年は海外出張もあり、誕生日も特別に祝ってもらえず、
今度祝うよ。と言ってもう半年・・。

確かに男性がまめでないのは分かるのですが、
妻に感謝の気持ちとして、言葉だけでなく行動を起こして
くれてもいいのではないかと思ってしまいます・・・。
(以前に旦那さんに、たまには「いつもありがとうー」って
どっか予約したりしてよー。女性なんてそういうのですぐうれしく
なっちゃうくらい、本当に簡単なんだからもうちょっとうまくやってよー(笑)
って冗談っぽく伝えたことはあるのですが。)


私は求めすぎでしょうか?みなさんの旦那さんはどうですか??

A 回答 (15件中1~10件)

要は「気持ちがないわけではないが、具体的にどう動けばいいかわからない」男性なんだと思いますよ^^



なんでも経験があって、応用がありますよね
まずは、質問者さまから具体的に「来週の日曜予定ある?ないなら、ここのレストランで誕生日を祝ってね」と、
『質問者さまが望む誕生日の祝い方』を教えてあげていったらいかがでしょうか?
ある年はレストラン、またある年はどこぞのショップでプレゼント…という風に、バリエーションもいろいろあるぞ!ということを経験で覚えてもらおう!!!

いいように考えれば、今のうちに質問者さまテイストに染めてあげればいいのでは?
祝うのが習慣になりさえすれば、旦那さんからも考えてくれるようになるかも。

あと、「今度祝うよ」って言われたら、「来月のこの週ならいいかな?」ってその場で決めちゃえ~!別に嫌がらないと思いますよ。

蛇足ですが、人様とのやりとりで自分の身内に敬称をつけるのはマナー違反ですよね。今のうちに教えてもらえてよかったですね^^
「旦那さん」の呼び方は、親しいひとの間ではOKの場合もあります。質問者さまのように『いいイメージ』で受け取ってくれる場合があるから。
でも、全く面識のない人の前や、公式の場では、私は『夫』と呼びます。(一番、当たり障りがないと思いますし)
『主人』『家内』『嫁』『婿』というのは、対等じゃないような感じがするのでね。
    • good
    • 0

決して求め過ぎではないと思います。


私50代のオジサンですが、男は他の回答者の方もおっしゃるように
こうしたことには案外頓着しない場合があります。

<でも、貴方のご主人は気づいていながら照れくさくて具体的な感謝の
 行動ができないのではないでしょうか?こういった草食系男性は以前 からおりました。改めて感謝の気持ちを表すのが気恥ずかしいのです よ。

<私も食器洗いや洗濯、掃除を手伝いますが必ず家内は「ありがとう」
 といいます。50過ぎたオバサンにお礼を言われても何をいまさら
 と思いますがやはり嬉しいものです。

<こうしたちょっとした心づかいがご主人の動機付けになりませんでし ょうか?
    • good
    • 0

こんにちは。



求めすぎではないと思いますよ。
ただ、他の方も言われていますが、男性と女性は違うので、“分かってもらう”ことが必要かなと思います。

ジョン・グレイ氏の著書、黒川伊保子さんの著書がオススメですよ♪

私は、popbananaさんのダンナさんは手伝いもしてくれるし、いいダンナさんだと思いますよ!
うまくpopbananaさんが気持ちを伝えられたらとってもうまくいく夫婦ではないかと思います。がんばってくださいね!
    • good
    • 0

付き合って6年目で結婚し、1年ちょっと経過した者です。


うちの旦那も、基本的には私任せの事が多いです。
遊びに行く場所も、よっぽど旦那が気に入った場所(私が教えてあげて出かけて)以外は自分から提案はしません。
記念日も、結婚式も、ハネムーン先も私が提案して全部手配しました。
手配するのは私ですから、文句は言えないような状態ですが・・・本人の意見は参考にします。
日頃そんな生活をしているので、旦那にはこちらからやって欲しい事はしっかり伝えます。
3年間同棲生活を送ったのですが、その時も基本的な役割を最初に決めました。
お風呂掃除と、ゴミ捨て、犬の散歩は基本旦那の仕事。
食事や掃除、洗濯は私がやりますが手が回らない時は旦那にどう言う風にやって欲しいと伝えてやってもらいます。
本人が意識して行動しないのであれば、こちらから早めにアクション取ってどうするか決めさせる。予定が合わなかったら、埋め合わせする日をしっかり約束させて決定する。
感謝の言葉は、私はあまり求めません。
でも旦那が進んでやってくれた事には、ちゃんと私から感謝します。
友達と旅行した時も、留守をしている旦那の為にお土産も奮発してしまいますし。
旦那も一緒にあそびに行った時に、私が欲しい物も値段にもよりますが買ってくれます。
今は、妊娠しているのでほとんど手抜きです。つわりが波がありここ2ヶ月ぐらいまともに料理も作っていません。
買い物も少しずつ買い足して、ネットで購入したりお惣菜買って来てもらったりしています。
普段以上に協力してもらわないと、手が回らないし。
うちの旦那との生活をして来て、最初はあまり相手の思いを上手くキャッチ出来ない人だったんだと思いました。
だからこちらから、細かくやり方などを伝えていくうちに要領がつかめて来て身について本人も自信が持てて、活かせるようになって来た感じです。
年齢を積み重ねても、知らない事ってやっぱり多いですし。
うちは旦那と8歳も年齢が違うので、大人の男性をイメージされやすいのですが、逆に結構お子様だと思います。
またお互いが得意不得意な部分を補える相手だと、付き合いの長さで感じました。
いろいろな出会いはありましたが、旦那との関係が一番安定していると思って結婚になったので、これから先も手間暇かかるかも知れないけれどお互いに成長する事が出来ると思って。
完璧過ぎても、なんだか肩がこってしまいそうだし。
    • good
    • 0

こんにちは。


結婚1年半の28歳(妊娠中)です。
私の夫(34才)は、質問者さんのご主人と反対でかなりまめなほうです。
結婚してから、私が専業主婦にもかかわらず、仕事から帰って来て
家事を手伝ってくれるし、妊娠してからはよくご飯(簡単な物)も作ってくれるし、
休日も、早起きして午前中から家事をやってくれたり、買い物につきあってくれたり、「お茶しに行こう」と言ってカフェなどに連れて行ってくれたりします。
誕生日や結婚記念日、出会った日は、いつも私が行きたいレストランに連れて行ってくれ、手紙もくれます。
つきあってる時から、ずっとこんな感じです。
どっちかというと、私のほうが掃除とかまめじゃなくて、適当にしてしまうので、助かっています(笑)
私自身、出掛けるのが好きで、まめな男性が好きなので、
夫みたいな人を選んだのかもしれません。
夫と知り合う前につきあっていた人は、どちらかというと皆まめなタイプではなく、正直物足りなかったので・・・。
でも基本的に男性って、まめでない人が多いと思うので、
私の夫はまれなのかもしれません。
    • good
    • 0

私が質問したのかと思ってしまうぐらいうちと全く同じ状況です^^;


交際1年半、結婚半年の女です。
うちも共働きで二人とも忙しく(平均私帰り21時、旦那22時)
ヘトヘトで帰ってきてバタバタで夕食の準備をし、
料理が出来上がった頃に旦那帰宅、で平然とご飯を食べる…
本当に嫌になっちゃう時あります。
休日の予定だって、提案なんてしてくれた事ほとんどありません!

しかし、母に言われた事があります。
「結婚するなら"少し物足りない"ぐらいの男性がいいよ。」
確かに、過去にまめで器用でお姫様気分にさせてくれる男性とお付き合いした事がありましたが、その器用を上手く生かして長年浮気されてました;
器用な男は怖いですよ。

きっと、質問者様が言った事はなんだかんだでやってくれる旦那様なのではないですか?
質問文に書いておられるように旦那様が優しいだけでラッキーです。
我が強くなくてラッキーです。
求めてばっかりじゃなくてラッキーです。
私も未熟なのでしょっちゅうイラついていますが、
こんな旦那でよかったと思います。

お互い頑張りましょう。
(乱文ですみません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ立場の方なんですね。
すごく励まされました(泣
本当にありがとうございます!
がんばります!!

お礼日時:2009/09/10 15:11

結婚して10数年目


手前味噌ですが、周りの男性からも女性からも
旦那の扱いがうまい、どうしてそう絶妙な反応を引き出せるの?
と言われる女性です。

半分以上は運と相性ですけど
残りは、経験から掴んだコツですね。
その経験でかなり当たってると思った情報があるので貼っておきますね。

誘導力
http://oda999.tea-nifty.com/blog/2008/08/post_94 …
これは質問者さんもやったことです。
男性はなんとなく察する、という機能は標準装備されてないので
どうしてソレが必要なのか、どれくらいあなたが喜ぶのか
といった背景も含めて、それが重要なミッションであると理解できれば
よっしゃ~とエンジンかかります。
しょうがないですよこれは。
だって男性本人が
「結婚しても記念日を忘れない」「生活の中にサプライズを」なーんて
そう素晴らしいウットリするようなこととは感じてないのだから。

常連の対応
http://oda999.tea-nifty.com/blog/2007/04/post_26 …
結婚後の男性の愛情
http://oda999.tea-nifty.com/blog/2007/11/post_1e …
頑張った重要度
http://oda999.tea-nifty.com/blog/2008/05/post_e2 …

心理テストや行動テストなどでも判明したことですが
男性は数が少なくても、難易度の高いことを達成したことを高く評価します。
だから男性的傾向の強い人ほど
「家のローンを数十年も払い続けて妻子を養った」など
一朝一夕にはかなわない地味で難しいことこそ愛情の現われと考え
反対に、言葉がけや、サプライズプレゼントなど
瞬間芸に近いようなものは
いくらでも誤魔化しがきく、小手先のものとして軽んじる傾向があります。

あとは、あなたも旦那様もそういった
相手の「取り扱い方法」を学ぶことが大事ですけれども
そういう時に
「ほらね!男って全然わかってないのよ」という持っていきかたはNGです。
質問者さんだって「女性ってすぐそうやって」とは言われたくないでしょう。
むしろ年配の賢い男性などは
「女性は賢くて敵わないよな~ 
そこいくと男はバカなもんだから、ついこんな風に考えちゃうんだよ」と
自分を下げて相手を立てながら
結果的には自分をわかってもらう誘導がうまいです。

あなたも
「これを読んで、気づけなかった、あなたの愛情表現や考え方がわかったわ!
そんなに大事にしてくれたのねぇ☆
あなたも私の感じ方、わかってくれた?
「お世話になったね」なんてプレゼントやレストランの食事に招待されると
お姫様気分になれる。
それをしてくれる男性がすごーくカッコよく見える。
こーんな単純で扱いやす女なんです、ワタシって(笑)
うまく転がして下さいませ♪よろしくお願いします^^」

なんて風にできると、いいかと思います。

そして、最初のうちは、あなたが8割以上自分でセッティングして
相手に2割程度関わってもらう程度でよしとして
「わぁ こんな記念日が年に1日でもあると
ケンカしたこととか、いろいろ、流せちゃうわぁ ウットリ」と
(ホラホラここがツボだから!)
誘導していけばいいですよ。
「自分の取扱説明書」を上手に配ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
男性って女性と全然違うんですね!!
よく分かりました!

お礼日時:2009/09/10 17:47

30代既婚者♂です。


うちは、逆ですね。
旅行や結婚式の準備、その他細かい面倒なことは全て私が
仕切ります。
私も自分でやったほうが納得できるし、自由に好きなように
できるので楽です。
私の妻は感謝の気持ちや、たまに服なんかを買ってくれたり、
どこか行けば、お土産を買ってきてくれますよ。
私の経験上言えることですが、求めているうちは得られない
と思います。求めることをやめると不思議と得るものです。
ですから私は妻に何も期待してませんし、求めません。
何か返してくれたらラッキーくらいに思っています。

でも女性としてはそう願うのも無理はないかなって思います。
男と女では脳も心も全く違いますから、男には理解できない
ことや、女には理解できないこともあるでしょうね。
いずれにしても、今のご主人と生きていくことには変わりは
ないのですから、同じ時間を過ごすならば笑って心穏やかに
過ごすほうがいいですよ。
それと何でもあなたがやってしまうと、ご主人は安心して何も
しなくなります。
たまにはあなたが何もしない事も必要かもしれません。
夫婦とは当たり前になるからおかしくなるのです。
いつも出会った頃のような思いやりを持ち続けなくては
いけません。
そしていつまでも隣にいることが当たり前ではいけないのです。
私はいつも妻に言うことは、9月10日は毎年やって来るけど、
2009年の9月10日は、もう二度とやって来ないから、
今日という日を大切にしたいということです。
ですから、記念日や旅行などは全力で準備して思い出を心に
刻んで欲しいと思うのです。
    • good
    • 0

お疲れ様です。


私も共働きの主婦です。

私の夫は、もっとヒドくて「家事はみんなやってること。おまえだけキツイと言うのはワガママ・怠け者」とか言ってくれちゃってます。


あるとき、会社帰りに義姉さん(専業主婦)に会って「お疲れ様」って言われて、それだけでもすっごく嬉しかったんです。


家事の分担もそうですけど、そういった気持ち、言葉の掛け合いって、すっごく大切だと思います。

家事をするうえでのモチベーションも上がりますよね。
それで2人がハッピーに過ごせるんなら、やった方がいいですよね。

日本人の男性って不得意って言いますけど。
そして、日本の女性は、甘え下手なのかもしれません。

私も、つい「大丈夫」って言ってたりします。

最近、姪っ子を見ていて「私も小さいときは、こんな感じで素直に甘えてたのかな?」って思うことがあります。

popbananaさんも「~してよ!」「どうしてしてくれないの?」と考えるより「~してくれると嬉しい」とか「助かる」とか言ってみませんか?

私も、努力中ですけど…。
    • good
    • 0

こればっかりは、男性の性格にもよると思いますよ。


お付き合いしている時はどうでしたか?

私は付き合って6年目に結婚し、結婚して10年経ちますけれど、あんまり気のきいたことはしてくれませんよ~
誕生日にせよ、結婚記念日にせよ、私から言い出していますね。

>洗い物やお風呂掃除などは手伝ってくれます。

これだけでもうらやましいくらいです。
基本的に、私の主人は言わないとやってくれない人です。
でも、そんな人と結婚したのですから、もう諦めていますけれどね。
言わないとやってくれませんが、言えばたいていのことはやってくれるので、割り切ってしまえば楽ですよ。

例えば、旅行なんかもそうですが、たいていのことは私が手配します。
主人の希望も聞きますけれど、予約したり、観光プランを考えるのは私なので、逆に自分の行きたい場所、やりたいことを中心にプランを立てられるのでこれはこれでいいもんです。
文句があるならあなたが手配してよ、と言えばいいんですから。
というよりも、私が手配するんだから、文句は言わせないわよーという感じでしょうか・・・(笑)

ここまで来るのに、やっぱり質問者さまと同じく「妻に感謝の気持ちとして、言葉だけでなく行動を起こしてくれてもいいのではないかと思ってしまいます・・・。」なんて考えてケンカをしたこともありましたが、もともとの主人の性格なんで無理でしたね~

察してほしいとケンカをする前に、やって欲しいことをどんどん言ったほうが自分のストレスをためずに済むと気がついたのは、結婚して子供が生まれてからです。
子供の世話は待ったなし!なので、どんどん言っていかないと気がついてくれないんです。

気が利かない、察してくれない以外には、いい夫であり、いい父親である人なので、このあたりは結婚の妥協の部分です。
でも、そういう性格でマイナスに見えるような部分でも、逆に細かいことをあまり言わない人なので、楽ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!