
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
他の人へのお礼見ました。
そんなに早く走ってたんですね。その半分ぐらいのスピードで良いのではないでしょうか。 そうするとすごーくゆっくり又はゆっくり過ぎると感じると思います。でも、距離は走れると思いますよ。そのゆっくりスピードでどのぐらいの距離走れるか試してみたらどうでしょうか。そしたら、その長い距離を1~2週間ぐらい継続してみては? 2週間ぐらい継続すると、もう少し早いスピードでその長い距離を走れるようになってると思います。それでまた距離を伸ばすか、もう少しスピードを上げるなどを試すのも一考です。要は継続すると距離もスピードも増してきます。人それぞれですので、早く走って、少しずつ距離を伸ばす人もいるでしょうし、ゆっくり距離を走って、スピードを上げていく人もいると思います。
私は子供の頃は太っていた為、長距離はとにかく苦手でした。大学の頃にダイエットで走り始めた時は、40分は継続して走る事を目標にして、歩くのに毛がはえたぐらいのスピードから始めて、距離、スピード共にすこしずつ増やして行き、大学卒業する頃には、10キロ40分台で走れました。
アラフォー手前でまたジョギング再開し、スロージョギングから始めて、3ヶ月ちょい継続していますが、頑張れば、10キロ50分ぐらいで走れる様に戻ったので、継続すれば伸びると思いますよ。
走るのに靴はとても大事なので、靴だけはちゃんとしてランニングシューズにするといいと思います。ジーパンは動きづらいので、やめた方がいいですが、ジャージの下と上はなんでもいいと思います。私は上はポロシャツだったり、Tシャツだったり、寝る前に走る事が多いので、着ていた服そのままですが、下だけはジャージにしてます。
No.6
- 回答日時:
#4 です。
>筋力補強は筋トレが有効ですか。
筋肉増強のために行うのが筋トレです。
筋肉トレーニングについては、頻度、プログラム、休息、栄養補給etc 基礎知識を付けてトレーニング頑張ってください。
No.5
- 回答日時:
Tシャツとトレーニングパンツとかトレーニングウエアで走りやすい服装で行って下さい。
又、各スポーツ用品メーカーでは色々なトレーニングウエアを販売されてますので利用されると良いと思います。
普段から運動をほとんど行ってないのでしたら、距離を走れないのは至極当然の事と思います。
距離とか時間はまったく気にせず、質問者さんの体力レベルに合わせてジョギングして下さい。
徐々に距離を伸ばしていくと全身持久力が高まります。
筋肉に関しては有酸素運動なので肥大させる事は無理ですが、脚部、腹部、腕部も近いますので筋肉は引き締まってきます。
回答ありがとうございます。
普段着はちょっとおかしいですよね。
逃走して追われてると他人に誤解されたかもしれません。
安めのウエア上下とシューズを購入します。
じょじょにレベルアップして走ろうとおもいます。
全身持久力がつくと健康体になれそうな気がします。
たしかに腕、脚、腹の筋肉がジョギングすると連動しますね。
昨日、今日と2日走っただけでも少し実感できます。
No.4
- 回答日時:
>ほどよい筋肉をつけたほうが男らしいので
>毎夜、ジョギングをしようと考えてます。
目的は、筋肉を付けること
選んだ手段は、有酸素運動で脂肪燃焼系
となっています。
目的を達成するためには、筋トレをする必要があります。
まずは、体幹トレーニングからやられては如何でしょうか。
栄養補給特にタンパク質のタイミングよい摂取を心がけてください。
ご参考
http://homepage3.nifty.com/o-key/menu/index.html
適度な有酸素運動は続けられた方が健康には良いと思います。
回答ありがとうございます。
筋力補強は筋トレが有効ですか。
教えていただいたサイトを参考に鉄アレイの購入を考えてます。
ジョギングと並行して体幹トレーニングも考えたいとおもいます。
No.3
- 回答日時:
ジーパンにポロシャツでジョギングですか?
もっと走りやすい格好のほうがいいと思います。
>ほどよい筋肉をつけたほうが男らしいので
毎夜、ジョギングをしようと考えてます<
ジョギングは有酸素運動ですのでやるだけ筋量が減ります。
筋肉をつけたいのなら筋力トレーニングをしなければ付きません。
>だいたい何kmぐらいがジョギングの目安というか適性距離でしょうか?<
貴方が何を目指しているのか判りません。脂肪を減らすなら運動強度を確認してそれ以上のMetsで走らないといけませんし、ジョギングで筋肉はつきませんし・・・・・・・。
もう少しトレーニング、ダイエットに関する知識をつけてから質問されたほうがいいと思います。
回答ありがとうございます。
ジョギングで筋量は増えないのですか。。。
てっきり全身が締まって筋力がつくとおもってました。
身体に脂肪はとくに付いてないんですが
運動不足の解消と健康にもなるので走ろうとおもってます。

No.2
- 回答日時:
まさか、ジョギングで、100m走みたいな全力疾走とか、したわけじゃないですよね?(笑)
ジョギングなんて、速度いくらで走らなければいけないというキマリはありません。
むしろ最近は、LSD(Long Slow Distance、またはスロージョギング)といって、
「ゆっくりと長時間」走って心肺能力を鍛え、
また体脂肪を燃えやすくするという考え方もありますからね。
http://blog.livedoor.jp/payuta/archives/18183300 …
http://s-kazuhiko.cocolog-nifty.com/blog/2009/06 …
適正距離というのも特にありません。
「走れる範囲」でいいのです。
そのかわりできるだけ長時間。
とにかく走り続けていけば、より長距離を走れるようになりますから。
回答ありがとうございます。
>まさか、ジョギングで、100m走みたいな全力疾走とか、したわけじゃないですよね?(笑)
それに近いというか、高校時代の体育1500m走ぐらいのスピードで
他の人が見れば逃走犯が追われてると思われたかもしれません。。。
自分のペースでじょじょに慣れていこうとおもいます。
ブログのリンクありがとうございます。
参考にさせてもらいますね。
No.1
- 回答日時:
ジョギングの適正距離というのは、その人の体力によります。
なので、、特に何kmと決まってるわけではありません。初めは、なれないうちは、いきなり長距離を走るのも無理な話ですので、1kmでも十分だと思います。慣れてきたら、少しづつでも距離を延ばしていくようにするのが妥当です。
服装は、ジーパンにポロシャツでも別に構わないと思いますが、中に着るTシャツ(肌着)は、なるべく綿ではなく化学繊維製のスポーツ用がベスト。
ただし、シューズだけはしっかりしたのを選びましょう。あまり安物だと、膝などへの負担が大きくなります。
ちなみに、私の場合ですと、ジョギングを始めた当初はあなたと同様1km走っただけで、ヘトヘトになるくらいでしたが、少しづつ体を慣らして距離を伸ばし、今では調子のいいときだと、楽に10kmくらいは走れるようになりました。
それでは、是非頑張ってください。
回答ありがとうございます。
なるほど、少しづつ距離を伸ばしていくのがいいですか。
靴は底が減ったペタンコのスニーカーを履いてるんですが
膝の負担が心配なので買い替えようとおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一年に増える筋肉の量は?
-
高校生男子 お尻が大きい
-
腹筋
-
ビリーズブートキャンプの腹筋...
-
過食嘔吐です。うまく吐けませ...
-
ロバート秋山さんのあのムッチ...
-
口をとがらせて話す話し方をな...
-
ジムで筋トレした後、毎回筋肉...
-
腹筋、筋肉ありますか?高2のサ...
-
下腹だけが出てるんですが・・・
-
腹筋トレーニングするとお尻の...
-
体重73kg加重ディップス25kgで1...
-
細いです
-
私は17歳の男です。身長が1...
-
この写真の中田ヒデは細マッチ...
-
寝る前にオイコスかプロテイン...
-
筋トレについて。 私は仕事で体...
-
手首を片手で掴めたらハードゲ...
-
高校生です。体型が力士やちょ...
-
EMSの効果はあるのでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生男子 お尻が大きい
-
腹筋
-
過食嘔吐です。うまく吐けませ...
-
体重73kg加重ディップス25kgで1...
-
ゴリマッチョからヤセマッチョ...
-
体脂肪ばかり増えて筋肉がなか...
-
ロバート秋山さんのあのムッチ...
-
鏡によって腹筋が割れてたり割...
-
私は17歳の男です。身長が1...
-
腹筋トレーニングするとお尻の...
-
ジムで筋トレした後、毎回筋肉...
-
ビリーズブートキャンプの腹筋...
-
重いものを持てるようになる方...
-
高校生体
-
腹筋、筋肉ありますか?高2のサ...
-
お昼はいつもヨーグルト180gと...
-
細いです
-
筋肉痛時の飲酒は回復に影響し...
-
腹筋割れてますか?
-
毎日鍛えても良い筋肉・悪い筋...
おすすめ情報