dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

買物ついでに来年の夏用に冷却ファンを買っておこうと思い、
価格的に ぴたっとファン にしようと思ったのですが、
ファン用サーモ(逆サーモ)と併用することが出来ないと書かれていました。
何か構造的や電気的なことで出来ないのでしょうか?

他社の冷却ファンと特に変わった構造ではないようでし、
実際、ぴたっとファンと逆サーモをお使いの方はいらっしゃいますか?

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid …

A 回答 (1件)

拙宅では下記の組み合わせで使用しています。


今夏は問題なく動作しています。

・ぴたっとファンM
・FE―101
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid …

「ぴたっとファンM」を分解したことが無いので、明確な回答は出来ませんが、ぴたっとファンMのノイズ対策が不完全で、電源側へ大きなラインノイズが乗るのではないかと思っています。
ラインノイズにより逆サーモが誤動作したり故障する可能性があるのかも。。。
FE-101の「誤作動を防ぐ優れた耐ノイズ性」という一文を信じて使用してみたところ、問題なく動作してくれました。
万一、ノイズによる動作不良が発生したら、ぴたっとファンMとFE-101の間にノイズフィルターを挟めば多分大丈夫だと考えています。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&h …

なお、実運用は、自己責任でお願いします。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノイズの発生によるサーモの誤動作があるかも知れないとのことで、
それには気づきませんでした。

動作不良の対策方法までご指導いただきありがとうございました。

お礼日時:2009/09/12 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!