アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

当方、今年の7月から9月下旬までの間メンタルのことで入院しており、保険金が出るのかと思い、保険屋に相談したところ、受け取れないといわれました。
その経緯は、2年前にさかのぼり、2年前に保険に入る少し前にメンタルのことで通院しており、保険に入る前に治ったと思い通院をしなくなり、その後、保険に入る際にどこか怪我等をしていないかと聞かれた際、どこも怪我をしていないと申告しました。
その後保険に入り、今に至り、当時保険に入る前にメンタルのことで通院していた~ということで、保険は下りないといわれました。
保険はエジソン生命で、保険の内容の中に、入院1万円の項目もあり、保険に入る際に、どのようなことでも入院したら、1日1万円は入ると事前に言われました。

説明がうまく描けていないかもしれませんが、この場合は保険を受け取れるのでしょうか?
皆さんの知恵をお貸しください。

A 回答 (5件)

2007年6月~9月通院


2007年10月 契約
2007年11月~2009年7月 通院再開
2009年7月~9月 入院

2009年7月 入院を担当者に通知
2009年8月 担当者から支払い拒否の連絡
と言うことで、間違いないのでしょうか?

典型的な告知義務違反ですね。
しかも、「意図的」と取られても仕方がないです。
保険会社が支払い拒否することは、当然の状態です。
でも、問題がないわけではありません。

まず、たとえ○印にしても、告知書に記入したのは誰か、と言う問題です。
質問者様が記入してなければ、この申込書は無効ですから、支払いを受けられなくても、支払った保険料全額が戻ってきます。

担当者から、記入しなくても良いという誘導があった場合も同様ですが、それを証明するのは困難でしょう。

次に、解除(契約者が保険をやめることを解約、保険会社が契約を破棄することを解除と言います)の問題です。
告知義務違反による契約解除には、契約後2年以内であり、その間に、支払事由などの問題が生じていないことが条件であり、実際に入院しているので、保険会社は契約を解除する権利があります。
ただし、この権利を無効にする条項があります。
それは、保険会社が契約解除となる事由を知った日から1ヶ月以内に契約解除をしなかった場合、です。
つまり、保険会社が契約解除をできる期間をすでにオーバーしている可能性があります。
この場合、契約を解除しなかったのですから、支払いを求めることができます。
支払う意思がないのならば、契約解除をしなければならないのです。
わかりますか?

今、質問者様がしなければならないことは、担当者に、入院証明書を示した日時を特定して、担当者が質問者様から報告を受けたという証明を文書で取っておくことです。
このことが重要な日付になることは、先に述べた「解約事由を知ってから一ヶ月以内」の1ヶ月に大いに影響するからです。
違反を知ったのに、解除の処置をしなかったということは、支払う意思があると言うことになります。
当然、言った、言わないの水掛け論になりますから、日時の特定と証明が重要なのです。

保険会社は、当然ですが、告知義務違反ではなく、詐欺行為として契約解除を主張する可能性もあります。
ここで重要なことが、告知書に記入するときのやりとりなのです。
担当者が「私が記入しました」と言ってしまえば、保険自体が無効になり、支払った保険料全額が戻ってきますが、保険が無効になるので、入院の保障は得られません。
ここで重要なことは、質問者様に、不法契約、詐欺行為の自覚がなかったということです。

このようなことは、交渉事なので、実際に、どのようになるのか、わかりません。
まずは、約款を取り出して、契約解除の項目を熟読することです。

ご参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。
たしかに、言われてみれば、当方の告知漏れのおかげで、このような事態になったので、支払い拒否することは当然だと思います・・
rokutaro36さんのご教授のおかげで、大体の自分の置かれている状況を把握することができました。
今度、担当者に入院証明書を示した日時を特定して、話し合いをしてみます。
一週間にもわたり、質問を聞いてくださり、ありがとうございました。
このことを参考にして、担当者と話をしてみます。

お礼日時:2009/09/19 16:52

『通院を再開したのが、2007年11月です。


最初に通院をしたのは、何時なのですか?
つまり、告知をしていない通院は何年何月~何年何月なのですか?

この回答への補足

返答が大変遅くなりました。
最初に通院したのが、2007年6月から9月まで通院していました。
そこが、当方の告知していない通院です。

補足日時:2009/09/19 12:29
    • good
    • 0

契約が2007年10月。


通院を開始したのが、2007年11月……ですか?
契約後に通院を開始したのですか?
契約前に治ったと思われたのでは?
○年前ではなく、2007年というように答えていただけませんか?
この何年何月ということが、支払を受けられるかどうか、保険を継続できるかどうかに、とても重要なのです。

この回答への補足

通院を再開したのが、2007年11月です。
それまでは、治ったと思っていたものが、また再発して2007年11月に再度通院するようになり、2009年7月に入院をするようになり、2009年9月に退院をするという経緯になります。

補足日時:2009/09/14 15:22
    • good
    • 0

わからない点がいくつかあります。


現在の保険の申込日は、何年何月ですか?
前回、メンタルなことで通院していたのは、何年何月~何月までですか?
それ以外に、告知していない病歴はありませんか?
告知書に記入したのは、質問者様ですか、担当者ですか?
今回、担当者に入院のことを言ったのは、何月何日ですか?
その証拠は残っていますか?
担当者からの返事は、何月何日にもらいましたか?
それは、口頭ですか、文書ですか?

この回答への補足

保険の申し込みはたしか、2年前の10月
通院は、二年前の11月(不眠などの症状が出たため)~今年の7月(入院の少し前。
それ以外の告知していない病歴はありません。
告知書については口頭で担当者に伝えたので、おそらく担当者かと思います。
今回の入院を伝えたのは7月中なのは覚えているのですが、それ以外は覚えていません…
その証拠は診断書として残っています。
担当者の返事は、一度下りないかもしれませんと言われたのが、8月に入ってから口頭で伝わりました。

補足日時:2009/09/14 14:47
    • good
    • 0

>2年前に保険に入る少し前にメンタルのことで通院しており、保険に入る前に治ったと思い通院をしなくなり、その後、保険に入る際にどこか怪我等をしていないかと聞かれた際、どこも怪我をしていないと申告しました。


自己判断で通院を止めたとなると完治したことの証明にはならないでしょうし、そのことを保険加入時に申告しなかったのは不味かったですね。
事前の申告内容に虚偽申告があったと判断されれば、保険金はおりないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・
jadejewelさんの仰る通りだとおもいます。
了解です。とりあえず、もう一度話を聞いてみて、それで駄目なようなら仕方ないと思いあきらめます。
お早い回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/14 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!