dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

団体信用生命保険 再審査について

新築のマンションを住宅ローンを組んで購入しようと考えております。仮審査で銀行の融資の件はOKをいただいたのですが団体信用生命保険の加入でNGがでました。が主治医の詳しく記載された診断書を提出すればもう一度再審査をしますとの連絡があり提出しようと考えています。症状は慢性肝炎で(ウイルス性、アルコール性のものではありません)去年の会社の健康診断でγ‐GTPの数値が高く再検査の指示があり、投薬のみの治療で現在数値が落ち着いております。
再審査をしていただけるとのことでありがたく思っているのですがどのくらい承認をいただけるか心配です。
詳しい方、経験した方おられましたらよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

経験者の者です。


4年前になりますが、やはり保険でエラーが出ました。
私の場合の原因は、高血圧症でした。
通院中でありましたので(2ヶ月に1度の通院と投薬でした)主治医の診断書を提出し再審査の上、無事ローンがOKとなりました。
人により違いはあると思いますが、私の場合は、働く上で業務に支障の出る病気でなければ、承認出きる確率が高いと聞きました。
元気で長く働けるか?と言うことなのでしょうか?
ご心配でしょうが、前向きにがんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

団信がNGだとフラットか全額自己資金になってしまい、万が一の時の家族のことを考えると、、、消極的になりがちです。今週提出してきます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/24 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!