dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピラニアの目部分に、黒目と同じくらいの白いものが付いています。カビみたいな。
その他体には変化ありません。
昨日いきなりでてきました。
ナッテリーで、生後8ヵ月です。
元気がなく、泳ぐと尾が浮き上がる感じです。
今は底でじってしています。

やはり病気でしょうか。
なにか分かる方、アドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

みていないので何とも言えませんが、眼球が何かにスレたか、水質悪化による白濁のどちらかだと思います。

まだ幼魚のようですから水質の悪化には成魚ほど耐性がありません。いずれにしても水質改善が必要だと思います。目に関してはこれでなおるはずです。体調そのものが悪いのならば治るかどうかは誰にもわかりません。しょっちゅう観察して、徐々に水質がよくなるように温度を合わせて水替えを繰り返してみてください。

この回答への補足

ありがとうございます。次の日になったら、実は白いカビのようなものが体に一気に広がっていました。
水カビでしょうか。
とりあえず、水質改善と投薬で様子をみようと思います。
どうもありがとうございました。

補足日時:2009/09/18 16:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
とりあえず、様子を見てみます。

お礼日時:2009/09/18 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!